JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)
- エリア
-
-
沖縄
-
本部・名護・国頭
-
今帰仁村(国頭郡)
-
呉我山
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 23件
(全23件中)
-
ともやさんのクチコミ
友人3人と行きました。
正直言いますが、もう一生行きませんね。
これから行く人は気をつけて。
8時半から並びましたが、入場ゲートへの入り口が狭く、入り口から激混み 開演10時と言いながら、9時15分ぐらいにはゲートが開き、他の人に負けじと開演ダッシュ。
人気アトラクションの整理券を取ろうと思っていましたが、9時20分位の時点で整理券の配布は、ほとんど終了
開演前なのに、なぜ? 理解が難しい…
10時オープンはなんだったの?
乗れる他のアトラクションを探し、1 アトラクションの整理券を1つだけ獲得したが、乗れるのも4時間後とのこと。しかも4時間後に来ても、そこから90分は必ず並ぶとの苦行。
35度の炎天下の中、日陰、ゆっくりできるスペースもないので、お土産屋さんや、グッズショップ等で時間を潰すはめに。
特に目を惹くようなお土産もなく、ただただ値段が高かったイメージ
昼食も取れるところが非常に少なく、
メインのレストランに並びましたが、65組待ち。
酷評通り
席料が2000円+で取られるそう。
夕方からもアトラクション乗るために並んでいたが、2時間並んだ末に急遽アトラクション停止、 復旧の目処も立たないとのことで、泣く泣く退散。 客を舐めてるようにしか考えられない。 大手テーマパークなら、他のアトラクションの優先整理券を配ってくれたり、そういった配慮があるが、キャストに聞いても、、アトラクションが故障しているため、復旧の目処は立ちませんとの一点張り。
正直、アトラクションの規模のしょぼさ、
回転率、など改善点がありすぎて、なぜこの状態でオープンしたのかが疑問でしかない
当たり前のように止まるアトラクション。
携帯がなければ予約もできない環境。
特にフリーWi-Fiが飛んでいるわけでもない。
ジャングリアさん
これが正直な意見です
ぜひ改善して、行って良かったと思えるテーマパークにしてください。- 行った時期:2025年8月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月9日
-
330分待ち
7/28に来園 炎天下の中 椅子がない 日陰がない。室内の食事は入り口まで戻らないといけない。整理券の人しか
レストラン使えない。外でスコールが何度もあるなか
レジャーシートで食事。もう地獄
サファリ330分待ち 時間券のもらうものの90分待ち言われたが時間に戻ると120分ここかかかります申し訳ありません。とキャストさん平謝り
実際140かかりました。
並ぶ時も日陰と言えないメッシュのネット
クールダウンできるエアコン付きのコンテナ この人数でエアコン一台。スコールたびみんな避難してくるからぎゅうぎゅう。二度といかない。
いくらでも文句がいえる。
プレミアムチケット買えなかったから並ぶことは覚悟してたけどそれにしたって ひどすぎ
飛ばない気球 みて帰る
もう来ない きた自分が馬鹿みたい- 行った時期:2024年7月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月2日
-
暑い沖縄
ジャングリア駐車場も予約取り急いで行きましたが
全然大丈夫でした。
とにかく暑かったよ。だけど久々ワクワクしました。ジャングリアが見えて来た時はもっとだよ
人気のアトラクションはめっちゃ並び日差しがきつかったよ、だけど日差し避けとミストに自動販売機があったのには安心したけど暑かった
全て見たけど凄いと思いました。
場所場所には日傘が沢山ありました。
来年再来年と素晴らしいジャングリアに絶対なるとおもいました。
それと自分が乗るチケット取りたいなら早く走らなきゃ- 行った時期:2025年7月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月1日