金継ぎ工房ヒカリ
- エリア
-
-
長野
-
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
-
松本市
-
本庄
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
金継ぎ工房ヒカリの概要
所在地を確認する

金継ぎ工房ヒカリでは1日で簡易金継ぎを体験していただけます。

ポンポンと真鍮(金の代わりに仕様します)を撒いていきます

実際に漆を仕様して仕上げます

金の代わりに真鍮を使用しますが、金に劣らない輝きを楽しめます。
金継ぎ工房ヒカリについて
金継ぎ工房ヒカリでは、通常何ヶ月もかかる金継ぎを、樹脂などを使い2時間ほどで体験をして頂けます。器を用意しますので、観光の途中に手ぶらで体験できますし、器を持ち込んでご自身で修理して頂く事も可能です。
松本で金継ぎ体験はいかがでしょうか。
※エレベーターのないビルの2階になります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:不定休となりますので希望の日時をご連絡下さい。 |
---|---|
所在地 | 〒390-0814 長野県松本市本庄2丁目3-12 地図 |
交通アクセス | (1)松本駅から徒歩17分 車で7分 無料の駐車場1台あり |
金継ぎ工房ヒカリの遊び・体験プラン
-
【金継ぎ体験/松本市】\手ぶらOK!持ち込みOK!手ぶらの場合は器はこちらで用意します♪/割れた器や欠けた器の金継ぎを簡易的な方法で2時間ほどで体験できます!完成した器はお持ち帰りできます♪
時間のかかるステップは樹脂で代用し、2時間ほどで完成させる事ができます!
(漆の乾燥には2週間ほどかかります)
完成品はそのままお持ち帰り頂くか漆の乾燥後に送付も可能です。観光の合間にも気軽にどうぞ!陶芸教室・陶芸体験
大人(13歳以上)
6,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
金継ぎ工房ヒカリのクチコミ(0件)
金継ぎ工房ヒカリの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金継ぎ工房ヒカリ(キンツギコウボウヒカリ) |
---|---|
所在地 |
〒390-0814 長野県松本市本庄2丁目3-12
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)松本駅から徒歩17分 車で7分 無料の駐車場1台あり |
営業期間 |
営業:不定休となりますので希望の日時をご連絡下さい。 |
料金・値段 |
6,000円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
1台 604ナンバーの白の軽の後ろに縦列で駐車して下さい |
トイレ |
あり
ビルの和式トイレになります |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
道具は全てこちらで用意します(無料) |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
飲食スペースあり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-1451-0283(問い合わせメール kintsugihikari25@gmail.com 電話番号 080-1451-0283) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.kintsugihikari.com/ |
施設コード | guide000000229420 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
金継ぎ工房ヒカリに関するよくある質問
-
- 金継ぎ工房ヒカリのおすすめプランは?
-
- 金継ぎ工房ヒカリの営業時間/期間は?
-
- 営業:不定休となりますので希望の日時をご連絡下さい。
-
- 金継ぎ工房ヒカリの料金・値段は?
-
- 金継ぎ工房ヒカリの料金・値段は6,000円〜です。
-
- 金継ぎ工房ヒカリの交通アクセスは?
-
- (1)松本駅から徒歩17分 車で7分 無料の駐車場1台あり
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 金継ぎ工房ヒカリ周辺のおすすめ観光スポットは?