菅原神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ホタルも見れます - 菅原神社のクチコミ
グルメツウ マリさん 女性/30代
- 家族
ゲンジボタルとヘイケボタルが見れます。堺東駅から徒歩10分くらいのところにありますので、帰りに駅前で食事をできるのも良かったです。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年12月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マリさんの他のクチコミ
-
風工房
高知県中土佐町(高岡郡)/カフェ
イチゴショートが絶品のお店です。地元でとれたイチゴはでかくてジューシーです。カフェになって...
-
レストラン グドラック
高知県南国市/その他各国料理
和洋中どのメニューもあるから、大満足のレストランです。お値段も安いです。エビチリがオススメ...
-
れストランゆず庵
高知県南国市/洋食全般
インテリアが面白くて、待ち時間も楽しいお店です。かつおのたたきも美味しいし、洋食もあるので...
-
橋本食堂
高知県須崎市/ラーメン
細麺でアツアツの鍋焼きラーメンは、値段も安く大満足な味わいです。シメに残ったスープにごはん...
菅原神社の新着クチコミ
-
三社が祀られています
菅原神社というだけあって、菅原道真公を祀っています。
ただ、ほかに二社祀られていて、堺の戎神社と薬祖神社が祀られています。
この日は節分ということもあり、多くの人で賑わっていました。
各神社を御朱印をいただき、ありがとうございます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月2日
- 投稿日:2025年2月10日
-
えびすで行きました
10日恵比寿で行ってきました。神社のまわりはずらっとたくさんの出店で賑わっていました。参拝はすごい列が並んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年1月10日
ちまこさん
-
病封じの神社
菅原道真自作の木像が、大阪府の堺の浜に漂着し、それを祀ったことが始まりとされる神社です。境内は参拝自由でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月16日
-
鳥居が
とても立派な鳥居があります。駅から10分ぐらいのところにあります。駅前で食事をするのもいいと思います。年に1回ホタルがみれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年10月7日
-
鳥居が綺麗
堺市散策の途中で立ち寄りました。菅原道真ゆかりの神社です。お稲荷さんの所に真っ赤な鳥居がならんでいて綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月21日
れいさん