遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阿南町新野

通り過ぎた直後の櫓下_阿南町新野

通り過ぎた直後の櫓下

通り過ぎた直後の櫓_阿南町新野

通り過ぎた直後の櫓

16日10時ころ_阿南町新野

16日10時ころ

阿南町新野
阿南町新野
  • 通り過ぎた直後の櫓下_阿南町新野
  • 通り過ぎた直後の櫓_阿南町新野
  • 16日10時ころ_阿南町新野
  • 阿南町新野
  • 阿南町新野
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    0%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

阿南町新野について

新野地区は、地元の有志の方々による「ホタルの会」が環境整備に努めたことにより、毎年多くのゲンジボタルやヘイケボタルが飛び交っている。闇夜に浮かぶホタルの光を眺めながら、夏の夜の風流な一時を過ごそう。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒399-1612  長野県下伊那郡阿南町新野 地図
交通アクセス (1)JR飯田線温田駅から車で40分
(2)三遠南信自動車道天龍峡ICから30分

阿南町新野のクチコミ

  • 今年は天候にも恵まれました

    5.0

    カップル・夫婦

    ここ3年続けて盆踊りを見に行っております。哀愁のある素朴な盆歌がとても心地よくいつまでも聴いていたいという感覚になってきます。昨年は雨で残念でした。今年は天候に恵まれました。閉館まで近隣の温泉に浸かり、車で移動して、踊り始めの1時間くらいを見学して、車に戻ります。そして車中泊。時々目を覚ますと哀愁ある盆歌が聞こえてきます。8月の車中泊でも涼しくて快適そのもの。朝方になると涼しくてあわててブランケットをかけ直します。6時頃に車を出て再び街に出ると、踊り手さんの数は何倍かに増えています。夜にはない鐘と太鼓の音が聞かれ、「ナンマイダンボ」というかけ声があり、神送りの攻防が始まります。次から次へと攻防の輪が作られ、踊りのクライマックスになります。街を離れ小高い丘まで続きます。最後に蟷螂が焼かれ終わりになります。3回の講習を受けてそろそろ踊り手としてデビューしてみようかと密かに企んでおります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年8月19日

    サブさん

    サブさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 新野の盆踊り

    5.0

    家族

    日本の盆踊りの原型じゃないかと感じています。國の重要無形文化財だそうです。踊りの曲はすべて人の声。太鼓や笛、鉦などいっさいありません。8月の14日から16日の午後9時から朝6時まで、17日の神送りといわれる行事は6時前後から始まり盛り上がります。ここ3年見に行っていますが、昨日は大雨で残念でした。ここは私の住む地域よりも気温が5度くらい低いので衣類の調整が必要です。道の駅新野千石平から歩いて数分で新野の町並みに行くことができます。早くも来年の盆踊りが晴れることを期待しています。(写真は今年の物ではありません。)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年8月18日

    サブさん

    サブさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

阿南町新野の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 阿南町新野(アナンチョウニイノ)
所在地 〒399-1612 長野県下伊那郡阿南町新野
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR飯田線温田駅から車で40分
(2)三遠南信自動車道天龍峡ICから30分
料金 備考:無料
その他情報 見られる期間:6月中旬〜7月中旬
ホタルの種類:ゲンジボタル、ヘイケボタル
イベント情報:-
イベント期間:-
駐車場有無:なし
駐車場収容台数:-
駐車場料金:-
駐車場備考:-
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0260-22-4053(阿南町役場振興課)
最近の編集者
じゃらん
新規作成

阿南町新野に関するよくある質問

  • 阿南町新野の交通アクセスは?
    • (1)JR飯田線温田駅から車で40分
    • (2)三遠南信自動車道天龍峡ICから30分
  • 阿南町新野周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 阿南町新野の年齢層は?
    • 阿南町新野の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 阿南町新野の子供の年齢は何歳が多い?
    • 阿南町新野の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

阿南町新野の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 75%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 50%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.