鴻野山駅周辺の史跡・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 7件(全7件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • zinさんの烏山城跡の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの烏山城跡の投稿写真1
    • 烏山城跡の写真1
    • 烏山城跡の写真2

    1 烏山城跡

    那須烏山市城山/史跡・名所巡り

    2.6 3件

    応永25年(1418)那須資氏の二男沢村資重の築城。以来、那須氏八氏が居城した。那須氏八代資晴の時、小田原参戦に遅れたため、秀吉の怒りを買って没落。その後、織田信長の二男...

    1. (1)烏山駅 バス 10分
  • 木造薬師如来坐像の写真1

    2 木造薬師如来坐像

    茂木町(芳賀郡)桧山/史跡・名所巡り

    3.0 2件

    鎌倉時代。美しい眉と彫の深い口元、広い胸がこの像を威厳ある堂々としたものにしている。像高88cm。光背、合座は江戸時代のものといわれる。

    1. (1)茂木駅 車 15分
  • 木造丈六阿弥陀如来坐像の写真1

    3 木造丈六阿弥陀如来坐像

    茂木町(芳賀郡)北高岡/史跡・名所巡り

    3.7 4件

    人間の発想力はすごいですね、そして技術に驚かされます 想像するものには見える姿があり、形があって意味...by 0naさん

    県指定有形文化財で、応永13年(1406年)の作。丈六とは身の丈が一寸六尺(4.84m)あると言う意味で坐るとその半分の八尺(2.73m)になるのである。見上げると巨像の...

    1. (1)茂木駅 車 10分
  • トシローさんの銅造観音勢至菩薩立像・脇侍(2躯)の投稿写真1
    • 銅造観音勢至菩薩立像・脇侍(2躯)の写真1

    4 銅造観音勢至菩薩立像・脇侍(2躯)

    茂木町(芳賀郡)茂木/史跡・名所巡り

    3.3 3件

    とっても穏やかで、じっくり見ていると心が落ち着きます。優しいお顔はなんとも言えません。またお参りに行...by aeroさん

    像高33.5cmの金銅鋳造仏で、鎌倉時代の作である。 文化財 都道府県指定重要有形民俗文化財

    1. (1)茂木駅 徒歩 10分
  • 木造十一面観音菩薩立像の写真1

    5 木造十一面観音菩薩立像

    茂木町(芳賀郡)小貫/史跡・名所巡り

    4.0 13件

    神社へ参拝した際にご本尊へ願いを込めて参拝しました。農村ののどかな場所にあって、心まで休まりました。by りょくさん

    鎌倉時代後期。約2mの黒色の立像。鎌倉時代の後期の作。姿は端正でのびのびと力強さがあり、裳裾の表現は京都鞍馬寺のものと同じである。脇の不動明王、毘沙門天は、室町時代後期の...

    1. (1)茂木駅 車 25分
  • ツアーアラウンド栃木の写真1

    6 ツアーアラウンド栃木

    益子町(芳賀郡)北中/史跡・名所巡り

    『ツアーアラウンド栃木』は、栃木県芳賀郡に本社を置くバス・旅行会社「はぎわら観光」が企画・実施を行うバスツアーです。

  • 木造阿弥陀如来坐像(栃木県上三川町)の写真1

    7 木造阿弥陀如来坐像(栃木県上三川町)

    上三川町(河内郡)東汗/史跡・名所巡り

その他エリアの史跡・名所巡りスポット

1 - 10件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • 聖徳太子16才立像の写真1

    鴻野山駅からの目安距離 約17.0km

    聖徳太子16才立像

    常陸大宮市鷲子/史跡・名所巡り

    3.5 口コミ2件

    県指定の文化財に指定されている像で、小さいながら神々しい像でご利益がありそうでした。親鸞も訪れたお寺...by アリスさん

    像高103cm 檜材寄木造 鎌倉時代作。16歳の時、父用明天皇の大病に際し、柄香炉を持ってお見舞いにいくときの姿で「孝養太子像」といわれる像である。茨城県指定文化財である。

  • ネット予約OK
    カネホン採石場の写真1
    • カネホン採石場の写真2
    • カネホン採石場の写真3
    • カネホン採石場の写真4

    鴻野山駅からの目安距離 約21.1km

    カネホン採石場

    宇都宮市大谷町/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 口コミ43件

    現役の大谷石採石場が見られる希少なスポットです。 ガイドさんの説明を聞きながらの見学なので、単に見る...by TORAさん

    現在も稼働中の大谷石採石場をガイドさんと巡るツアーです。45年間採掘された大きな空間は絶景です♪見学のみのツアーの他に、大谷石ピザ窯によるPizza焼き体験やカネホンオリジナル...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 木造薬師三尊像と十二神将像の写真1

      鴻野山駅からの目安距離 約25.2km

      木造薬師三尊像と十二神将像

      鹿沼市栃窪/史跡・名所巡り

      3.0 口コミ2件

      薬師三尊像と十二神将像は、遊行僧木喰(行道)が56歳の時千体仏造像を発願し、日本回国し、栃窪に滞在した時に製作されたものです。本像は破損も少なく、所々に彩色を残しています。...

    • 木造千手観音菩薩坐像の写真1

      鴻野山駅からの目安距離 約26.9km

      木造千手観音菩薩坐像

      鹿沼市上石川/史跡・名所巡り

      3.0 口コミ2件

      寄木造、玉眼で、像造手法から南北朝から室町時代にかけての作と考えられています。光背は周縁部が透彫、上部にキリークの種子をつけた舟型光背で、高い蓮華八重の台座に乗っています...

    • アッキさんの弘法大師像の投稿写真2
      • アッキさんの弘法大師像の投稿写真3
      • アッキさんの弘法大師像の投稿写真1

      鴻野山駅からの目安距離 約29.2km

      弘法大師像

      城里町(東茨城郡)徳蔵/史跡・名所巡り

      4.6 口コミ3件

      屋根の形が古い形式です、歴史ある古いお寺さん。 平安時代の末期の創建、現在の本堂は500年。 御砂踏場...by アッキさん

      衣を着て、左手に数珠を持ち(現在は欠損)、右手に五銛杵を持ち、両手ともに挿入式となっている。

    • 鉄造薬師如来坐像の写真1

      鴻野山駅からの目安距離 約35.9km

      鉄造薬師如来坐像

      栃木市西方町金井/史跡・名所巡り

      3.0 口コミ2件

      鎌倉時代の鉄仏の代表作といわれ、柔和な表情をたたえる。国の重要文化財。 文化財 国指定重要文化財

    • トシローさんの霊庇閣の投稿写真1
      • 霊庇閣の写真1

      鴻野山駅からの目安距離 約42.3km

      霊庇閣

      日光市匠町/史跡・名所巡り

      4.0 口コミ1件

      かつて霊庇閣の大谷川対岸には2m余りの不動明王像が有ったそうですが、残念ながら川が氾濫して流されてし...by トシローさん

      栃木県日光市匠町の慈雲寺に在る護摩壇

    • トシローさんの大正天皇歌碑の投稿写真1
      • 大正天皇歌碑の写真1

      鴻野山駅からの目安距離 約42.4km

      大正天皇歌碑

      日光市匠町/史跡・名所巡り

      3.5 口コミ2件

      大正天皇が大谷川付近地区を愛されたような場所です。大谷川沿いに散策を楽しむのが日課でした。ちょっとし...by とものり1さん

      栃木県日光市匠町の慈雲寺近くに有る大正天皇の歌碑

    • トシローさんの中位青鬼像の投稿写真1
      • トシローさんの中位青鬼像の投稿写真2

      鴻野山駅からの目安距離 約42.6km

      中位青鬼像

      栃木市旭町/史跡・名所巡り

      4.0 口コミ1件

      満福寺の大師堂に祀られている霊仏三鬼尊の真ん中の青鬼像です。両側に赤鬼と黒鬼を従えた形ですが、厄災除...by トシローさん

      日本でも珍しい鬼神像である「三鬼尊」の、中央に位置する青鬼像。

      鴻野山駅からの目安距離 約45.9km

      木造千手観音立像

      栃木市平井町/史跡・名所巡り

      3.0 口コミ2件

    最新の高評価クチコミ(栃木周辺の史跡・名所巡り)

    鴻野山駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • オギーさんの田舎そば処 長山の投稿写真1

      田舎そば処 長山

      那須烏山市大木須/うどん・そば

      4.5 2件

      開店11時の10分前に到着で1組2名の先客がいました。大好きなおろしそばを頼みました。辛み...by オギーさん

    • SHOZOさんのすぎのや真岡店の投稿写真1

      すぎのや真岡店

      真岡市長田/うどん・そば

      4.0 4件

      仕事で栃木県真岡に参りました。 宿をルートイン真岡でとったのですが、夕食は何にしようか、と...by まーちゃんさん

    • 石焼ビビンバジョイフル本田宇都宮店

      上三川町(河内郡)磯岡/その他軽食・グルメ

      4.0 1件

      ビビンバおいしかったです。石焼きの熱々で出てくるので出来立てが食べれました。店員さんの説明...by すーさんさん

    • オギーさんのそば処一徳の投稿写真1

      そば処一徳

      那珂川町(那須郡)松野/うどん・そば

      5.0 1件

      開店11時に到着し、2組3名の先客がいました。その後半分くらい客席が埋まりました。そばも美...by オギーさん

    鴻野山駅周辺で開催される注目のイベント

    • 益子秋の陶器市の写真1

      益子秋の陶器市

      益子町(芳賀郡)益子

      2025年11月1日〜4日

      0.0 0件

      春と秋に開催される益子町の陶器市は、販売店約50店舗のほか、約600のテントが立ち並び、カップ...

    • 鷲子山上神社 夜祭りの写真1

      鷲子山上神社 夜祭り

      那珂川町(那須郡)矢又

      2025年11月15日

      0.0 0件

      鷲子山上神社の開山以来1200年以上の伝統がある「夜祭り」は、古い祭りの形や作法が残る神事です...

    • 大前神社 お宝骨董市の写真1

      大前神社 お宝骨董市

      真岡市東郷

      毎月第2日曜(1月と11月は実施なし)

      0.0 0件

      社殿が国の重要文化財に指定されている、由緒のある大前神社で、毎月第2日曜(1月と11月は実施な...

    鴻野山駅周辺のおすすめホテル

    鴻野山駅周辺の温泉地

    • 馬頭温泉

      肌が滑らかになることから「美人の湯」と呼ばれる馬頭温泉郷は、那珂川の清流を...

    • 益子温泉

      益子焼で有名な陶芸の里、益子に誕生した新しい温泉。無色透明の単純泉で腰痛...

    (C) Recruit Co., Ltd.