大石田(山形県)の和食

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

お探しの観光スポットは見つかりませんでした。

その他エリアの和食スポット

1 - 10件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 小国川観光の写真1

    小国川観光

    郷土料理

    3.0 口コミ1件

    鮎料理(冬期間休み)営業時間:9時?17時(定休日:毎週火曜日) 〇主なメニュー ・鮎定食 ・鮎の塩焼き 収容人員 60

  • 井上サバネ魚店の写真1

    井上サバネ魚店

    郷土料理

    鮎料理フルコース(要予約) 営業時間:ご相談に応じます。(定休日:不定休) 収容人員 50

  • 月山山菜そば協同組合の写真1
    • 月山山菜そば協同組合の写真2
    • 月山山菜そば協同組合の写真3

    月山山菜そば協同組合

    郷土料理

    4.0 口コミ2件

    月山登山後に名物月山山菜そばを頂きました。メニューにハット付となっていたので注文しました。なんだろう...by ぷーすけさん

    月山山菜そばは、たっぷりの山菜や脂ののった鶏肉などが入ったアツアツの鍋に、キリッと水でしめたそばを入れながら食べます。 【料金】 月山山菜そば1,200円?

  • 温泉お巡りさんさんの清流庭園 玉貴の投稿写真1
    • 清流庭園 玉貴の写真1

    清流庭園 玉貴

    郷土料理

    4.3 口コミ10件

    高級な雰囲気を感じさせてくれるお店になっていますよ。うきうきした気分で料理を味わうことができました。...by ゆうさん

    山菜料理・川魚料理(夏)など。予約制。 営業 11:00?19:00 休業 不定休 収容人員 350

  • 食堂「たんぽぽ」(陶芸の里ゆ?らんど内)の写真1

    食堂「たんぽぽ」(陶芸の里ゆ?らんど内)

    郷土料理

    上質の小麦粉にモロヘイヤ、柿、はと麦のパウダーを使用した陶芸めん、宮崎町の自然の物産を素材とした田舎弁当、どうぞご賞味下さい。 収容人員 50人 料理名 備考参照 天ざるモ...

  • まっつーさんのレストランぶな林の投稿写真1
    • レストランぶな林の写真1
    • レストランぶな林の写真2

    レストランぶな林

    郷土料理

    2.5 口コミ2件

    地ビールが楽しめるレストラン。しかし、車だとなかなか難しいですね。ビールは我慢して料理を頂きました。...by まっつーさん

    船形山系の氷河層から加美町に湧き出た名水と、ドイツ「ブラウマイスター」の伝統の技術でつくられた地ビール「やくらいビール」(ピルスナー、デュンケル、ヴァイツェンの三種と期間...

    栄家

    郷土料理

    郷土料理 収容人員 50

    繁廼家

    郷土料理

    郷土料理

  • 手打ちそば亀次郎の写真1
    • 手打ちそば亀次郎の写真2
    • 手打ちそば亀次郎の写真3

    手打ちそば亀次郎

    郷土料理

    手打ちそば 営業時間 11:00?15:00 定休日 (水)

    割烹志ん月

    郷土料理

    5.0 口コミ1件

     知り合いの宴会で行ってきました。店は白鷹町なので山形市から若干かかりました。でも料理ははっきり言っ...by まさたかさん

    アユ塩焼、アユめし、アユ雑炊、ウナギ蒲焼、まつたけ料理など。 季節の食材をつかった田舎料理。 営業 10:00?23:00 要問合せ 休業 第3日曜日(要問合せ)

大石田のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 95件

    お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのトトロ喫茶の投稿写真1

    トトロ喫茶

    カフェ

    4.6 3件

    早めランチをした蕎麦屋さんで、コーヒー飲めるお店を聞いたらここくらいしかないなーと言われ、...by はるさん

  • 大石田駅そば処ふうりゅう

    うどん・そば

    3.8 8件

    非常に小さい大石田駅の駅ナカにあって、テーブル席と座敷席があり、座敷席は掘りごたつ式で床暖...by むーちゃさん

  • まるさそば屋

    うどん・そば

    -.- (0件)

大石田周辺で開催される注目のイベント

  • 銀山温泉の紅葉の写真1

    銀山温泉の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    大正時代の建築様式を残す風情たっぷりの銀山温泉の街並みを、例年10月下旬から11月上旬にかけて...

  • 板そばまつりの写真1

    板そばまつり

    2025年11月1日〜30日

    0.0 0件

    寒暖の差が激しい気候がそばの栽培に適し、昔からそばの名産地として知られる村山市で「板そばま...

  • 庭月観音(庭月山月蔵院) 除夜の鐘の写真1

    庭月観音(庭月山月蔵院) 除夜の鐘

    2025年12月31日

    0.0 0件

    清流鮭川に佇む庭月山月蔵院(通称・庭月観音)では、一般参拝客も除夜の鐘をつくことができます...

  • 庭月観音(庭月山月蔵院) 初詣の写真1

    庭月観音(庭月山月蔵院) 初詣

    2026年1月1日〜3日

    0.0 0件

    最上三十三観音の一つで、厄除けのご利益で知られる庭月山月蔵院(ていげつさんがつぞういん)、...

大石田のおすすめホテル

大石田周辺の温泉地

  • 肘折温泉

    開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

  • 銀山温泉

    銀山温泉の写真

    大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロ...

  • さくらんぼ東根温泉

    その名のとおり、さくらんぼで有名なさくらんぼ東根温泉。もちろんさくらんぼ...

  • 赤倉温泉

    赤倉温泉は、貞観五年、諸国行脚中の慈覚大師が河原を杖で掘ったところ、温泉...

  • 瀬見温泉

    源頼朝の追っ手を逃れて平泉をめざしていた義経一行が発見したという伝説が語...

  • 羽根沢温泉

    「清流ときのこの里」鮭川村。自然豊かな中にある羽根沢温泉は大正8年、元石...

大石田の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.