close

2016.12.22

並んででも行きたい!お正月デートにおススメのお買い物8エリア【関東】

お正月と言えば、初売りにセールに福袋!
そこで今回は、新年のショッピングをカップルで楽しめる、関東でのお正月デートにぴったりの8エリアをご紹介いたします。
並んででも欲しい魅力的な福袋や人気のスポットも、二人で並べば行列もアッという間?!
お得に買い物を楽しんだ後は、お正月らしいスポットや東京らしいスポットにも是非足を運んでみて♪
初売り情報は事前にチェックして、2017年も二人で仲良くスタートしたいですね!

1.新宿エリア

伊勢丹新宿店

2017年の初売りは1月3日。

伊勢丹新宿店
並んでも買いたい魅力的な福袋が毎年人気
初売り/1月3日

中身の見える「開運デラックスパック」や「福袋」などを販売予定。ウェブでも一部購入可。

伊勢丹新宿店
TEL/03-3352-1111(大代表)
住所/東京都新宿区新宿3-14-1
営業時間/10時30分~20時(※日によって異なる場合あり)
定休日/不定、2017年1月1・2日
アクセス/東京メトロ新宿三丁目駅直結
「伊勢丹新宿店」の詳細はこちら

花園神社

大都会・新宿のオアシス。

花園神社
12月31日と3が日は、普段より参拝時間が長い

朱塗りの本殿を参拝したら、芸能浅間神社、威徳稲荷神社にもお詣りして境内を巡ってみよう。

花園神社
TEL/03-3209-5265
住所/東京都新宿区新宿5-17-3
営業時間/御祈祷:9時30分~16時30分、社務所:8時~20時
定休日/なし
アクセス/東京メトロ新宿三丁目駅より徒歩3分
「花園神社」の詳細はこちら

2.お台場エリア

ヴィーナスフォート

23区唯一のアウトレットも。

ヴィーナスフォート

ヴィーナスフォート
中世ヨーロッパの町並みを模した内装
初売り/1月1日

人気ブランド店からアウトレットまで揃う大型ショッピングモール。12月26日~1月26日はヴィーナスフォートバーゲンを開催。福袋も1月1~3日に登場予定で見逃せない。

ヴィーナスフォート
TEL/03-3599-0700(10時~21時30分※休館日を除く)
住所/東京都江東区青海1-3-15
営業時間/11時~21時(店舗・日により異なる)、飲食~23時(L.O.22時以降※一部飲食店除く)
定休日/不定
アクセス/新交通ゆりかもめ青海駅直結
「ヴィーナスフォート」の詳細はこちら

アクアシティお台場

夜景やイルミに注目!

アクアシティお台場
アクアアリーナからは夜景やイルミも

海に面したデッキからは東京湾の夜景やイルミも楽しめる。

アクアシティお台場
TEL/03-3599-4700
住所/東京都港区台場1-7-1
営業時間/11時~21時、飲食~23時(フードコート除く)、ほか施設・サービスにより異なる
定休日/不定 ※詳細はHPにて確認
アクセス/新交通ゆりかもめ台場駅より徒歩1分
「アクアシティお台場」の詳細はこちら

3.池袋エリア

サンシャインシティ

何でもありの複合施設。

サンシャインシティ
1カ所で何でも揃うので1日過ごせちゃう
初売り/1月1日

水族館、屋内テーマパーク、プラネタリウムなど様々なエンターテイメントが揃う。サンシャインシティアルパ各店の「初売り・新春福袋市」は元旦10時より。

サンシャインシティ
TEL/03-3989-3331(サンシャインシティ総合案内)
住所/東京都豊島区東池袋3-1
営業時間/10時~20時、レストラン11時~22時
定休日/なし
アクセス/東京メトロ東池袋駅より徒歩3分
「サンシャインシティ」の詳細はこちら

SKY CIRCUS サンシャイン60展望台

感性を刺激する展望台。

SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
天空のイリュージョン体験ができる場所も

今年4月に展望台がリニューアル。ARや4Dなどの最新テクノロジーを使った遊べるスポット満載。

SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
TEL/03-3989-3457
住所/東京都豊島区東池袋3-1サンシャインシティサンシャイン60ビル60階
営業時間/10時~22時(最終入場21時)
定休日/なし
料金/大人1800円、学生(高校・大学・専門学校)1500円、ほか
アクセス/東京メトロ東池袋駅より徒歩3分
「SKY CIRCUS サンシャイン60展望台」の詳細はこちら

4.原宿エリア

東急プラザ表参道原宿

流行の発信地で初買い。

東急プラザ表参道原宿
6階屋上庭園「おもはらの森」はゆったり寛げる
初売り/1月1日

日本初上陸や都心初出店など話題性のあるショップ30店舗が揃う。1月1日から福袋も販売。

東急プラザ表参道原宿
TEL/03-3497-0418
住所/東京都渋谷区神宮前4-30-3
営業時間/11時~21時、6・7階は8時30分~23時
定休日/不定
アクセス/東京メトロ明治神宮前(原宿)駅5番出口より徒歩1分
「東急プラザ表参道原宿」の詳細はこちら

明治神宮

パワースポットを巡ろう。

明治神宮
3が日の初詣者数はなんと300万人以上

混雑を避けるなら、3が日を外して敷地内のパワースポット巡りをしつつお参りするのがおすすめ。

明治神宮
TEL/03-3379-5511
住所/東京都渋谷区代々木神園町1-1
営業時間/日の出~日の入り ※月により異なる
定休日/なし
アクセス/JR原宿駅よりすぐ
「明治神宮」の詳細はこちら

5.銀座エリア

銀座三越

変わり種福袋に注目。

銀座三越
12月31日は18時閉店なので注意を
初売り/1月3日

1月3・4日、「新春祭」として様々な福袋を各階で販売。通常では手に入れられない、夢が叶う「夢袋」も。1月4日は中身の見える「開運デラックス」も登場。

銀座三越
TEL/03-3562-1111(大代表)
住所/東京都中央区銀座4-6-16
営業時間/10時30分~20時
定休日/1月1・2日
アクセス/東京メトロ銀座駅よりすぐ
「銀座三越」の詳細はこちら

豊岩稲荷神社

銀座の路地裏を散策。

豊岩稲荷神社
ビルとビルの間にひっそり佇む小さな社殿
豊岩稲荷神社
すずらん通り沿いの石柱を目印にして

GINZA GREENビル裏、路地を入るとひっそり佇む小さな神社。銀座散策ついでに初詣はいかが。

豊岩稲荷神社
TEL/03-3571-2929
住所/東京都中央区銀座7-8-14(銀座すずらん通り)
営業時間/24時間可
定休日/なし
アクセス/東京メトロ銀座駅より徒歩5分
「豊岩稲荷神社」の詳細はこちら

6.日本橋エリア

コレド室町

伝統と最先端に出会う。

コレド室町
1・2・3の3施設に分かれている
初売り/1月2日

日本橋の老舗店舗から、最新ショップ、シネコンや多目的ホールまでもが揃う。初売りは1月2日。ここでしか買えない多彩な福袋も見逃せない。

コレド室町
TEL/03-3272-4801
住所/東京都中央区日本橋室町2-2-1他
営業時間/10時~21時、レストラン11時~23時。1月2・3日は~20時、レストラン~21時 ※一部店舗を除く
定休日/1月1日(一部店舗は営業)
アクセス/東京メトロ三越前駅直結
「コレド室町」の詳細はこちら

福徳神社

ビルの合間に佇む新社殿。

コレド室町
TVCMでも有名に。ご利益は宝くじ当選

江戸時代から続く神社。新しい境内と社殿が2年前に完成し、「福徳の森」として整備された。

福徳神社
TEL/03-3276-3550
住所/東京都中央区日本橋室町2-4-14
営業時間/9時~17時
定休日/なし
アクセス/東京メトロ三越前A6出口すぐ
「福徳神社」の詳細はこちら

7.横浜エリア

MARINE & WALK YOKOHAMA

初めてのお正月を迎える。

MARINE & WALK YOKOHAMA
モール内は、海を望む心地よい空間
初売り/1月1日

2016年3月開業の海に面したオープンモール。個性的なショップが並ぶ。年末年始も休まず営業。

MARINE & WALK YOKOHAMA
TEL/045-680-6101
住所/神奈川県横浜市中区新港1-3-1
営業時間/11時~20時・レストラン~23時(一部店舗は異なる)
定休日/なし
アクセス/みなとみらい線馬車道駅より徒歩9分
「MARINE & WALK YOKOHAMA」の詳細はこちら

横浜大さん橋 国際客船ターミナル

入場無料で楽しめる!

横浜大さん橋 国際客船ターミナル
「くじらのせなか」は24時間オープン

大型客船が来航する港湾施設。屋上広場「くじらのせなか」から見る初日の出も有名。

横浜大さん橋 国際客船ターミナル
TEL/045-211-2304(総合案内・9時~21時)
住所/神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
営業時間/施設により異なる
定休日/なし
アクセス/みなとみらい線日本大通り駅3番出口より徒歩7分
「横浜大さん橋 国際客船ターミナル」の詳細はこちら

8.川崎エリア

三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ

約330の専門店がずらり。

三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ
JR川崎駅の改札からすぐ。アクセス良好
初売り/1月1日

ファッション、グルメ、シネコン、ジムなど約330の専門店で構成された大型商業施設。恒例の初売りと福袋販売は1月1日から。

三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ
TEL/044-874-8000 (10時~18時)
住所/神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
営業時間/10時~21時、ダイニング・セクション~22時、飲食店11時~23時 ※一部店舗を除く
定休日/不定
アクセス/JR川崎駅西口直結
「三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ」の詳細はこちら

大本山 川崎大師 平間寺

一度はお参りしてみたい。

大本山 川崎大師 平間寺
1月中は新年の行事が多くとり行われる

3が日の初詣者数は全国でもトップクラス。「厄除のお大師さま」として親しまれている。

大本山 川崎大師 平間寺(へいけんじ)
TEL/044-266-3420
住所/神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
営業時間/大本堂参拝:6時~17時30分 ※日、季節により異なる
定休日/なし
アクセス/京急川崎大師駅より徒歩8分
「大本山 川崎大師 平間寺」の詳細はこちら

※この記事は2016年12月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード