温泉天国九州には、全国的に有名な温泉地や気軽に立ち寄れる日帰り湯がたくさん!
どの温泉も魅力的すぎて、どこから行こうか迷ってしまう…そんな方も多いのでは?
今回ご紹介するのは、編集部が「この冬に行きたい温泉」をコンセプトに厳選した15湯。どれも感動必至の極上湯ばかりです♪
寒いこの季節だからこそ楽しめる温泉。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
1.ホテル グランスパ アベニュー「幸楽の湯」【朝倉市】
2.MOJI PORT【福岡県北九州市】
3.ビューホテル平成【福岡県朝倉市】
4.大川温泉 貴肌美人 緑の湯【福岡県大川市】
5.天然の湯 あおき温泉【福岡県久留米市】
6.小城市牛津保健福祉センターアイル【佐賀県小城市】
7.源泉かけ流しの宿 嬉泉館【佐賀県嬉野市】
8.旅館 大和屋【佐賀県佐賀市】
9.ヌルヌル有田温泉【佐賀県有田町】
10.野田の元湯【佐賀県唐津市】
11.旅館 國崎【長崎県雲仙市】
12.雲仙小地獄温泉館【長崎県雲仙市】
13.サムソンホテル【長崎県平戸市】
14.ホテルシーサイド島原【長崎県島原市】
15.はさみ温泉湯治楼【長崎県波佐見町】
福岡県
福岡は温泉不毛地帯!?いやいや!田園地帯や港町など、意外なあの地、この地に達人たちを魅了するスゴい温泉が点在しているのだ!
1.ホテル グランスパ アベニュー「幸楽の湯」【朝倉市】
pH値10.0の湯は即効性抜群!?肌荒れ女子のかけ込み湯。



なかなかにお目にかかれぬpH10超え。pHが高いということは、そう!浴感トロトロ、浸かれば角質ポロポロ、湯上り肌ツルツルが期待できる。エステ感覚で利用する人も!
お得情報
毎週月曜は65歳以上が入浴料300円になるシルバーデー、火曜は女性入浴料が400円のレディースデー、さらに毎月25日は全員400円のお風呂の日。また今回掲載している貸切露天「ぐみ」は、月~土曜(祝日除く)なら11時~16時の5時間ステイでなんと1室6500円(要予約)。
立ち寄り入浴DATA
<大浴場>
[入浴料]大人800円、小学生400円
[営業時間]6時30分~23時(女性露天風呂は10時~22時)
[定休日]なし
<貸切風呂>
[料金]1室60分1350円~3150円
※営業時間は女性露天風呂と同じ
[TEL]0946-22-1215
[住所]福岡県朝倉市甘木1677-2
[アクセス]大分道甘木ICより5分
[駐車場]150台
「ホテル グランスパ アベニュー「幸楽の湯」」の詳細はこちら
2.MOJI PORT【福岡県北九州市】
真っ赤に染まる湯はケタ違いの超濃厚泉。


九州、いや、西日本トップクラスとも称される濃厚泉。成分総計は、一般的な温泉とはケタ違いの3万超え!なるほど、湯は真っ赤っ赤。浸かればジンジン、成分が染み入るよう。関門海峡を望む絶景貸切風呂で楽しめる。
MOJI PORTの貸切風呂
1室60分2000円~4200円まで、全5タイプ12室。3800円以上の4室のみ事前予約が可能(当日受付)。また「今月のイベント」と題して時間延長半額など曜日ごとにお得なサービスも。詳しくは公式サイトをチェック。
立ち寄り入浴DATA
<貸切風呂>
[料金]1室60分2000円~4200円
[営業時間]10時~23時(最終受付)
[定休日]なし
[TEL]093-382-3322
[住所]福岡県北九州市門司区大里本町3-13-26
[アクセス]北九州都市高速大里出口より5分
[駐車場]200台
「MOJI PORT」の詳細はこちら
3.ビューホテル平成【福岡県朝倉市】
博多からピュンと1時間、お湯よし眺めよしの別天地。

原鶴温泉街から少し離れた標高160mの小高い丘に建つホテル。展望露天風呂に浸かれば、目の前にはあっぱれ!筑後平野。湯の花が舞う温泉は美肌効果で知られる炭酸水素塩泉。なんとも贅沢な気分に。
立ち寄り入浴DATA
<大浴場>
[入浴料]大人800円、2歳~小学生400円
[営業時間]12時~15時
[定休日]なし
4.大川温泉 貴肌美人 緑の湯【福岡県大川市】
緑に色づく魅惑の湯は誰が呼んだか、若返りの湯。


地層の植物エキスが染みでたモール泉で、天然の保湿成分といわれるメタケイ酸がたっぷり。珍しいのはフルボ酸を含んでいること。フルボ酸、聞き慣れぬこの成分が実はスゴかった!錆びない体づくり、つまり老化防止にひと役の魅惑成分なのだ。
立ち寄り入浴DATA
<大浴場>
[入浴料]大人600円(400円)、小学生400円(300円)※( )内は平日10時~12時まで
[営業時間]10時~23時
[定休日]第2・4火(祝日および26日の場合は営業)
<貸切風呂>
[料金]1室60分1000円(別途入浴料)
※営業時間、休みは大浴場と同じ
[TEL]0944-88-0026
[住所]福岡県大川市中八院241-1
[アクセス]九州道八女ICより20分
[駐車場]50台
「大川温泉 貴肌美人 緑の湯」の詳細はこちら
5.天然の湯 あおき温泉【福岡県久留米市】
のどかな田園地帯に現れる硫黄が香るやわらか湯。

温泉とは縁遠いのどかな田園地帯で出合える極上湯。源泉100%のかけ流しで提供される湯は硫黄と塩分が同居する個性的な一湯。浴感はとろりとやわらかで、湯上り肌はツルツルに!?
立ち寄り入浴DATA
<大浴場>
[入浴料][入浴料]大人500円、4歳~中学生300円
[営業時間]10時~22時
[定休日]水(祝日の場合は営業)
[TEL]0942-62-1426
[住所]福岡県久留米市城島町上青木366-1
[アクセス]長崎道東脊振ICより20分
[駐車場]100台
「天然の湯 あおき温泉」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。