夏こそ行きたい水遊び!水遊びを満喫できる遊具が盛りだくさんの遊び場に、自然を感じるじゃぶじゃぶ池、アスレチックや洞窟があるスポットなど、関東近郊には魅力的な水遊びスポットがたくさんあります。
子どもはもちろん、大人も大自然を堪能しながらリフレッシュできますよ。ぜひおでかけの参考にしてみてくださいね。
【埼玉県・小鹿野町】埼玉県みどりの村 ジャブジャブ池

秩父の山あいにありキャンプ場やRVパークがある公園。小川や小さな滝がある子ども広場が夏季は水遊び場に。7月第4日曜日は魚のつかみ取り大会を予定。
水遊びデータ
[料金]無料
[予約]不要
[営業時間]10時~15時
[定休日]雨天
[シャワーや更衣室]なし
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]NG
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK
【千葉県・市原市】千葉こどもの国キッズダム ちびっこジャブジャブプール

自然いっぱいの子どもの楽園に夏期限定でオープン。高さ3mの滝やせせらぎなどで涼もう。園内にはほかにも様々なアトラクションや遊び場が。
水遊びデータ
[料金]600円~
[予約]予約可(各回45分・完全入れ替え制)
[営業時間]10時~15時
[定休日]夏休み期間は営業中
[シャワーや更衣室]あり
[お弁当持ち込み]OK(レストラン内への持ち込みは不可)
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]NG
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK
0436-74-3174
千葉県市原市山倉1478
【電車】JR五井駅よりバス25分、山倉こどもの国下車【車】館山道市原ICより15分
800台(800円)
「千葉こどもの国キッズダム ちびっこジャブジャブプール」の詳細はこちら
「千葉こどもの国キッズダム ちびっこジャブジャブプール」のクチコミ・周辺情報はこちら
【神奈川県・秦野市】神奈川県立 秦野戸川公園

表丹沢の山並みと秦野盆地に囲まれた公園。園内を流れる水無川沿いにバーベキュー場(有料)があり川遊びができる。大型遊具や広場もある。
水遊びデータ
[料金]無料
[予約]不要
[営業時間]9時~16時30分(パークセンター)
[定休日]年末年始(パークセンター)
[シャワーや更衣室]なし
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]OK
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK
0463-87-9020
神奈川県秦野市堀山下1513
【電車】小田急線渋沢駅よりバス15分、大倉下車【車】新東名秦野丹沢スマートICより10分、東名秦野中井ICより30分
324台(普通車平日2時間まで100円 ※曜日や時間により変動あり)
「神奈川県立 秦野戸川公園」の詳細はこちら
「神奈川県立 秦野戸川公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【神奈川県・相模原市】さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト じゃぶじゃぶパラダイス




ずぶ濡れ必至の水の遊び場。水着持参でGO!
自然の中の広~い遊園地に水の楽園がオープン。テンションの上がるカラフルなスライダーや子ども用プールなど、すべて水深は50cm以下なので安心して遊べる。
水遊びデータ ※2022年度参考情報
[料金]入場料/3歳以上1400円(別途遊園地の入園料が必要。フリーパス利用可)※変更の可能性あり
[予約]不要
[営業時間]9時~16時
[定休日]遊園地に準ずる
[シャワーや更衣室]あり
[お弁当持ち込み]NG
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]OK ※一部プールのみ
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]NG
0570-037-353
神奈川県相模原市緑区若柳1634
【電車】JR相模湖駅よりバス8分、プレジャーフォレスト前下車【車】中央道相模湖東出口より8分
2500台(1日1500円)
「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト じゃぶじゃぶパラダイス」の詳細はこちら
【神奈川県・愛川町】中津川河川敷

本格的な川遊びを手軽に楽しめる。BBQやデイキャンプも!
愛川町の中心を流れる中津川は、透明度が高く、川幅があるため、子どもと本格的な川遊びに挑戦したいファミリーにぴったり!釣りやキャンピングカーを利用したキャンプ、ピクニックと、思い思いの楽しみ方ができるのも魅力。
[オープン期間]通年
[料金]無料
[予約]不要
[営業時間]なし
[定休日]なし
[シャワーや更衣室]なし
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]OK
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK
046-285-2111(愛川町商工観光課)
神奈川県愛甲郡愛川町
圏央道相模原愛川ICより20分
100台以上
【神奈川県・愛川町】神奈川県立あいかわ公園

ダムと湖に面した大公園で、緑に包まれて水遊び!
宮ヶ瀬ダムの東側にあり、宮ヶ瀬湖やダムの観光放流見学とあわせて楽しめる公園。じゃぶじゃぶ池や噴水で水遊びできるほか、ふわふわドーム、大型遊具、体験工房など、遊びどころは満載!
[オープン期間]通年
[料金]無料
[予約]不要
[営業時間]8時30分~17時(季節により変動あり)
[定休日]なし
[シャワーや更衣室]なし
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]NG
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK※簡易テントのみ
046-281-3646
神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
圏央道相模原ICより30分
657台(無料、土日祝・GW・夏休み期間は1日1台500円)
「神奈川県立あいかわ公園」の詳細はこちら
【山梨県・北杜市】白州・尾白の森 名水公園べるが

白州の名水と自然に包まれて過ごせる公園。尾白川えん堤では天然のウォータースライダーに挑戦。南アルプスの名水でひんやり涼やか。噴水があり水が流れ落ちる広~い親水池も楽しい。
水遊びデータ
[料金]入園料/7月中旬~8月下旬は小学生以上200円、期間以外は無料
[予約]不要
[営業時間]9時~17時
[定休日]水(祝日の場合は翌日)ただし、7月中旬~8月下旬は水曜日も営業
[シャワーや更衣室]あり
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]OK
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK
0551-35-4411
山梨県北杜市白州町白須8056
中央道小淵沢ICより車で20分
400台
「白州・尾白の森 名水公園べるが」の詳細はこちら
「白州・尾白の森 名水公園べるが」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山梨県山梨市】山梨県笛吹川フルーツ公園アクアアスレチック

滝に隠れた洞窟を探険して、水上の遊具にチャレンジ!
富士山を望む園の渓流を再現したアクアアスレチックで、ダイナミックに水遊び!3つの池と渓流で自由に遊べ、水に浮かぶイカダや浮き玉渡りなどの遊具に挑戦できる。
[オープン期間]4月~10月
[料金]無料
[予約]不要
[営業時間]流水時間は10時~16時
[定休日]不定(月1回水の入れ替え及び清掃)
[シャワーや更衣室]あり
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]OK※オムツは要持ち帰り
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK※アクアアスレチック以外の場所は可
【長野県・大町市】国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区

北アルプスの自然に囲まれた国営公園。夏休みには園内を流れる乳川で遊べる。川遊びにはウォーターシューズなどつま先とかかとのある履物持参がマスト。
水遊びデータ
[料金]入園料/大人450円、シルバー210円、中学生以下無料
[予約]不要
[営業時間]9時30分~17時(川遊びは15時まで)
[定休日]期間中は7月16日(火)のみ休園
[シャワーや更衣室]あり
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]OK
[テントやシェードなどの設置(設置場所やサイズは要確認)]OK
0261-21-1212
長野県大町市常盤7791-4
長野道安曇野ICより車で40分
600台
「国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区」の詳細はこちら
「国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区」のクチコミ・周辺情報はこちら
【静岡県・伊豆市】水恋鳥広場

急流と浅瀬がある本谷川と水量が少なく遊びやすい与市坂川に囲まれ、思い思いに川遊びができる。手作りの小川ではニジマスのつかみ取りも(有料)。
水遊びデータ
[料金]要確認
[予約]水遊びは予約不要、BBQは要予約
[営業時間]10時~15時(入場は14時30分まで)
[定休日]なし
[シャワーや更衣室]あり
[お弁当持ち込み]OK
[水遊び専用おむつでの利用(水遊び専用おむつ+水着着用)]OK
[テントやシェードなどの設置]OK※水遊びのみの場合、場所が限られるため、設置場所やサイズは要確認
※この記事は2024年6月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。