ハンモックでゆ~らゆら♪キャンプ場や南国のリゾートだけではありません。
ハンモックでゆらゆらしながら、のんびり過ごせるカフェが増加中!
メニューや内装、お店のコンセプトも個性豊かでとってもユニーク。
おいしい食事を楽しんだり、好きな本を読んだり。自分に合ったスタイルで、ゆったりできるお気に入りのハンモックカフェを見つけてみませんか?
ハンモックカフェ マヒカマノ 【吉祥寺】
ハンモックに揺られて、ゆったりゆらゆら。寛ぎの空間でのんびり過ごせるオシャレなカフェ

マヒカマノはハンモックのショールームを兼ねた客席全てがハンモックのカフェ。豆の焙煎からこだわったオリジナルコーヒーやハーブティ、野菜を中心とした体に優しい食事やスイーツをゆったり楽しめます。ハンモックのショールームを兼ねているので、ハンモックの魅力を体感した後に購入することもできます。
ハンモックでゆらゆらしていると、まるで自宅に居るような心地よさ、包みこまれる感覚が味わえます。ハンモックに揺られながら、食事、飲み物、スイーツとフルコースで、またビールやワイン、オリジナルカクテルなどのお酒を楽しみながら贅沢な時間が過ごせます。

[住所]東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-1 サンパレス1F
[営業時間]【日】11時30分~20時(L.O. 19時)【月~土】11時30分~21時(L.O. 20時)
[定休日]不定休
[アクセス]JR、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分 入り口のハンモックが目印
「ハンモックカフェ マヒカマノ」の詳細はこちら
Cafe ASAN カフェアサン 【御徒町】
ゆったり過ごせるカオスな情報空間。人気のスフレホットケーキはしっとりふわふわ絶品です♪

Cafe ASANが目指すのは、”ギークも、OLも、外国人も、サラリーマンも混じり合うカオスな情報空間”。カウンターにはハンモック席が設置されています。
無料のWi-FiやiPad、電源もあるので、ゆっくり過ごすだけではなく、外でのオフィスとして利用できるのが嬉しいと評判。ハンモックに揺られながら、動画をみたり、パソコンで作業したり、自分の落ち着けるスタイルで、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
名物のスフレホットケーキは自慢の一品。注文してから時間をかけて焼き上げるので、外はカリっと、中はしっとりふわふわな食感で大好評!ボリューム満点で絶品です。
お店の貸し切りも可能。様々な用途やシーンに合わせて対応してくれます。詳細は店舗までお問合せを。

[住所]東京都台東区上野5-9-9 2k540内
[営業時間]11時30分~19時(L.O. 18時30分 スフレホットケーキL.O. 18時 ※【冬季】(月~金)11時30分~18時(L.O. 17時30分 スフレホットケーキL.O. 17時)
[定休日]水曜
[アクセス]東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩4分、JR山手線「御徒町駅」より徒歩7分、JR山手線「秋葉原駅」より徒歩10分
「Cafe ASAN カフェアサン」の詳細はこちら
Swing Chair & Hemp Cafe 麻よしやす 【吉祥寺】
まるで隠れ家。ハンモックやロッキングチェアーに揺られながらまったり過ごせる落ち着いた雰囲気のカフェ

ハンモックやロッキングチェアなど、心地よく揺れてリラックスできるチェアーのあるカフェ。14席ほどある店内は、ゆったり過ごせる落ち着いた雰囲気です。
テーブル席に座って、友達とゆらゆらしながらおしゃべりしたり、一人でコーヒーを堪能しながら本を読んだり、思いのままのスタイルでゆらゆらしながら、贅沢で最高の時間を過ごすことができます。
こだわりのメニューも豊富。自家製のカレーやジンジャーソーダ等、手作りでなるべく自然の素材を活かしたメニューを提供、食事からスイーツまで堪能することができます。各テーブル席下には電源があり、無料でWi-Fiが使えるのも嬉しいサービス。

[住所]東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-13 レディーバードビル301号
[営業時間]12時~19時(L.O. 18時30分)
[定休日]年中無休(夏休み、冬休み、臨時休業有り)
[アクセス]JR中央線、JR総武線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
「Swing Chair & Hemp Cafe 麻よしやす」の詳細はこちら
cafe Stay Happy 【下北沢】
ついつい長居をしてしまう居心地の良さ。ハンモック席がある旅好きオーナー夫婦こだわりの旅人カフェ

世界中を旅してきたオーナー夫妻。店内にはいろいろな旅の本や世界の雑貨が置いてあるので、店内の雰囲気とともに旅人気分が味わえます。
有機栽培・無肥料自然栽培の旬の野菜や無添加食材を中心の手作りメニューが好評。雑貨販売スペースでは、メニューで使用している食品や石鹸などの生活雑貨、世界で買い集めた雑貨等を販売しています。
店内は「やぐら」と呼んでいる2階建ての構造になっていて、2階にハンモック席があります。ハンモックに揺られながら、旅関係の本を読んでゆらゆらのんびり過ごすのがオススメ。冬(11月~4月)にはこたつも設置されるので、思わずウトウト…そんな人もいるそうです。

[住所]東京都世田谷区代沢2-29-14 2F
[営業時間]13時~23時(L.O.ドリンク22時30分、フード22時) ※【日】13時~22時(L.O.ドリンク21時30分、フード21時)
[定休日]火曜日、第2水曜日
[アクセス]小田急小田原線「下北沢駅」より徒歩3分(下北沢駅から208m)
「cafe Stay Happy (カフェ ステイ ハッピー)」の詳細はこちら
まとめ
お気に入りのお店は見つかりましたか?一人でゆらゆら、友達同士でおしゃべりしながらゆらゆら。楽しみ方はいろいろです。時間を忘れて癒される、そんな贅沢な時間を過ごしてみるのもいいですね。
※この記事は2019年2月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
横手 奈保子
ゴールデンレトリバーとゆったりまったり暮らしています。「犬と一緒に泊まれる宿」にチャレンジ中。愛知県在住。