close

2018.01.03

【仙台駅】ご当地お菓子が進化!センスのいい最新お土産おすすめ8選

毎年、同僚や友達へのお土産に悩むけれど、新しいものにはなかなか手を出せず…。
そんな人のために、今回は仙台駅で買えるオススメみやげをご紹介いたします!さっと買える駅の売店や駅直結のS-PAL。ご当地名物がよりどりみどりです!トレンドをおさえつつもちゃんと美味しい逸品ぞろいです♪

記事配信:じゃらんニュース

1.畑のsweetsの「畑のずんだ」8個入1080円

ずんだがほのかに香るミルクまんじゅう。

畑のsweets

「畑のsweets」は宮城県内で展開する欧風菓子「パレット」の人気シリーズ。ずんだ餡ぎっしりの食べやすい洋風まんじゅう。

編集部コメント
地元の朝採れの新鮮な枝豆で作られたというずんだ餡は、わずかに豆の粒感あり。ミルクと組み合わることで、より上品な味わいになっています。

畑のsweets
TEL/022-721-1801
営業時間/10時~20時30分(S-PAL本館B1F)
料金/4個入り500円
賞味期限:2カ月
「畑のsweets」の詳細はこちら

2.くじらもなか本舗の「くじらもなか」7個入り1500円

多彩な餡をお腹に詰めたユーモラスなくじら。

くじらもなか本舗

自然素材にこだわり、保存料・着色料は不使用。定番の小倉のほか、青のりやワイン、珈琲など7種の味が入っている。

編集部コメント
見た目のかわいさとワクワクする味のバリエーションで、まさに手みやげ好適品。個人的には仙台みそを使った「味噌あん」がイチオシ!

くじらもなか本舗
TEL/022-267-2111(S-PAL代表)
営業時間/10時~21時 S-PAL東館2F
料金/5個入り1100円
賞味期限:15日
「くじらもなか本舗」の詳細はこちら

3.佐藤ぶどう園の「アミュレット オブ ザ サンアソート」864円

粋でお洒落なおつまみ。無添加生レーズン。

佐藤ぶどう園

岩手県花巻市のぶどう園が作る無添加レーズン。自家製のぶどうを自ら干して作る、完全ハンドメイドの逸品だ。

編集部コメント
“量より質”ならコレ。ジューシーで粒が大きくて旨みがギュッ。いつも食べているレーズンとは一味も二味も違います。自分用を買うのもお忘れなく。

佐藤ぶどう園
TEL/022-716-5751(おみやげ処せんだい6号)
営業時間/6時~21時50分
賞味期限:10カ月

4.(株)菓匠 三全の「仙台きなこクランチストロベリー」10個入り1080円

あのブランドイチゴの爽やかな果汁をプラス。

(株)菓匠 三全

東松島市の大豆で作る人気のきなこ菓子のイチゴバージョン。宮城県のオリジナル品種「もういっこ」を使用している。

編集部コメント
クランチといっても固くありません。イチゴときなこの優しい甘さと、お米のパフのサクサクとした軽い食感は、世代を選ばず好まれそう。

(株)菓匠 三全
TEL/022-716-5721
営業時間/7時~22時(おみやげ処せんだい4号)
賞味期限:30日
「(株)菓匠 三全」の詳細はこちら

5.お茶の井ヶ田喜久水庵の「しょこもん」4個入り 702円

生チョコた~っぷり!もちもちがクセになる。

お茶の井ヶ田喜久水庵

「喜久水庵」は仙台で約100年の歴史を持つ井ヶ田製茶グループ。柔らかいお餅に濃厚な生チョコと抹茶クリームがイン。

編集部コメント
まずウサギのパッケージで掴みはOK!しっとりとしたお餅の食感と、チョコ&抹茶の甘さとほろ苦さが絶妙。冷凍品なので頂く時は要解凍です。

お茶の井ヶ田喜久水庵
TEL/022-267-4032
営業時間/10時~20時30分(S-PAL本館B1F)
料金/8個入り1404円
消費期限:解凍後2日
「お茶の井ヶ田喜久水庵」の詳細はこちら

6.阿部蒲鉾店の「笹小舟」10枚入り1180円

迷ったらコレの定番品。小ぶりで食べやすい!

阿部蒲鉾店

1935年創業の蒲鉾の名店。素材選びや温度管理など、今も職人の手仕事を欠かさないこだわりの味が地元でも人気。

編集部コメント
万人受けする確かな味。さっと熱を入れて頂くとお酒が欲しくなります!(笑)「笹かまぼこ」の名付け親のお店というトリビアも添えてどうぞ。

阿部蒲鉾店
TEL/022-267-4031
営業時間/10時~20時30分(S-PAL本館B1F)
賞味期限:1週間
「阿部蒲鉾店」の詳細はこちら

7.(株)鴎の玉子の「仙台いちご日和」6個入り820円

ころんとした丸いフォルムに顔がほころぶ。

(株)鴎の玉子

製造元は東北を代表する銘菓「かもめの玉子」と同じ。ピンク色のチョコでコーティングした和洋ミックスの味わい。

編集部コメント
ミルク餡やスポンジの甘い層に、真ん中のイチゴジャムの甘酸っぱさがアクセント。かわいいだけじゃなく、食べごたえも十分です。

(株)鴎の玉子
TEL/022-267-1965
営業時間/7時~21時30分(おみやげ処せんだい3号)
賞味期限:30日

8.畑のsweetsの「ずんだと苺のドゥーブルフィナンシェ」5パック入り1080円

2つの味の意外な出会い。これが不思議と合う。

畑のsweets

それぞれ県内産の素材を使用したずんだ餡とイチゴジャム。この2つをバター風味の生地で包んだ特製フィナンシェ。

編集部コメント
枝豆(ずんだ)×イチゴは食べてみると意外にも相性抜群。一口よりちょっと大きいサイズのニコイチ。それが5パックだから量的満足度も高い。

畑のsweets
TEL/022-721-1801
営業時間/10時~20時30分(S-PAL本館B1F)
賞味期限:2カ月
「畑のsweets」の詳細はこちら

※この記事は2017年12月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード