【ジップライン】誰でも手軽に空中滑空
木々の間に張り巡らせたワイヤーを、ハーネス付きの滑車で滑り降りるアクティビティ。気軽に空中散歩気分を味わえるということで、近年各地に施設ができている。
8.ツイリンクもてぎ【栃木県茂木町】
ビルの7階に相当する高低差20mを一気に滑る。

スタートデッキから中間デッキまでが343m、中間デッキからゴールデッキまでが218mの「メガジップラインつばさ」と、ガイドと一緒に森の中を巡りながら6本のジップラインで遊ぶ「森のジップラインムササビ」の2種類があって楽しみも2倍。



<アスレチックデータ>
【利用料金】メガジップラインつばさ:大人1300円、森のジップラインムササビ:大人(小学4年生以上)2100円
・長さ:往復561m(往路343m、復路218m)
・最高時速:時速38km
・予約:不要
・レンタル:ハーネス、ヘルメット、グローブ貸出(無料)
・水に濡れる可能性:なし
※男女別更衣室/シャワー設備/レストラン/BBQ施設(BBQ:森と星空のキャンプヴィレッジサイト使用料1000円/人 ※食材の販売はなし)
【注意事項】メガジップラインつばさは体重35㎏以上90kg以下まで、森のジップラインムササビは身長135cm以上、体重100kg以下が参加の条件になります。未成年者は保護者の同意書が必要です。
0285-64-0001(代)
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
9時30分~17時30分(※季節・曜日により異なる)
なし(6月に施設メンテナンスによる休業あり)
【電車】JR宇都宮駅よりバスで1時間30分、ツインリンクもてぎよりすぐ
【車】常磐道水戸ICより40分、もしくは北関東道真岡ICより50分
1万台(普通車1000円/台、レースイベント開催日は特別料金)
「ツイリンクもてぎ」の詳細はこちら
9.ジップライン-KAKKU-(那須りんどう湖LAKE VIEW)【栃木県那須町】
湖面に映る自分の姿を見つつ時速20kmで大自然の中を滑空。

那須高原の人気レジャー施設、那須りんどう湖LAKE VIEW内にあるジップライン。湖上を駆け抜けるジップラインは、他ではなかなか出会えないのでここならではのスリルを味わえる。那須岳の雄大な姿を見ながら空中散歩を楽しもう。


<アスレチックデータ>
【利用料金】大人(小学3年生以上・体重25~90kgまで)1000円(入園料別途必要/中学生以上1600円、3歳~小学生800円)
・長さ:440m
・最高時速:時速20km
・予約:不要
・レンタル:なし
・水に濡れる可能性:なし
※レストラン/BBQ施設(BBQ:1人前1667円~)
0287-76-3111
栃木県那須郡那須町高久丙414-2
9時~17時
なし(冬期不定休)
【電車】JR東北本線那須塩原駅より無料シャトルバスで40分(前日16時までに要予約)
【車】東北道那須ICより10分
2000台
「ジップライン-KAKKU-(那須りんどう湖LAKE VIEW)」の詳細はこちら
10.ZIPLINE Adventure 斑尾高原【長野県飯山市】
昼だけじゃなくて夜もいい!スリル倍増のナイトツアー

冬はスキー場になる斑尾高原の森に縦横無尽に張り巡らされた6本のジップラインで遊べる。ガイドと一緒に巡るツアー形式なので安心。ライトの明かりだけを頼りに滑空するナイトツアーは、真っ暗な森の中を駆け抜ける。思わず絶叫するほど怖いとうわさ。



<アスレチックデータ>
【利用料金】3800円
・長さ:655m
・最高時速:時速30km
・予約:要予約(前日まで)
・レンタル:あり ※長靴・カッパ・軍手無料
・水に濡れる可能性:あり
※男女別更衣室/レストラン/BBQ施設(BBQ:場所代3000円、利用料1名300円)
0269-64-3311
長野県飯山市斑尾高原
9時~15時
火・水(7月中旬~8月末はなし)
【電車】北陸新幹線飯山駅よりバスで30分、斑尾高原ホテル前より徒歩すぐ
【車】上信越道豊田飯山ICより25分
100台
「ZIPLINE Adventure 斑尾高原」の詳細はこちら
※この記事は2018年5月時点での情報です
\宿・ホテル検索はこちら/
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。