いよいよ待ちに待った夏がやってきました。今回は、ファミリーにもカップルにも女子旅にもおすすめしたい、この時期にぴったりの日帰りドライブコースを厳選してご紹介します。
「ハウステンボス」のある佐世保や、その周辺の温泉地・嬉野&武雄を巡るコースや、この時期ならではのひまわりなど季節の花を巡るコース、涼しげな森エリアや夏らしい海エリアなど、ジャンルもいろいろで選び放題!
ぜひ参考にして、夏のお出かけを楽しんでみてくださいね!
<目次>
■1.山口長門市ドライブコース
■2.佐賀県三瀬村ドライブコース
■3.佐賀県唐津市ドライブコース
■4.佐賀県武雄市ドライブコース
■5.佐賀県武雄市~嬉野市ドライブコース
■6.長崎県島原市~雲仙市ドライブコース
■7.長崎県長崎市ドライブコース
■8.長崎県佐世保市ドライブコース
■9.宮崎県新富町~綾町ドライブコース
■10.宮崎県宮崎市ドライブコース
■11.鹿児島県指宿市ドライブコース
1.【山口県長門市】
◆ドライブルート
青海島
↓車で45分
元乃隅稲成神社
↓車で40分
角島大橋
↓車で10分
道の駅北浦街道豊北
↓車で10分
ホテル西長門リゾート
青海島
荒波がつくり出した奇岩の間や海の洞窟をクルーズ船で大接近!

長門市仙崎町の北に浮かぶ周囲約40kmの青海島で、本土からは青海大橋で上陸も可能。日本海の荒波や強風で生まれた奇岩や怪岩が多く別名「海上アルプス」とも呼ばれ、国の名勝と天然記念物にも指定されている。
青海島クルーズ
船でしか見られない絶景!

真っ青な海の美しさで山口を代表する青海島。日本海の荒波がつくり上げた景色は、まるで自然の美術館!おちゃめなイルカ船・クジラ船に乗る約1時間20分のクルーズで、自然の神秘を体験しよう。4月~9月は1日8便が運航。
問合せ/青海島観光汽船
TEL/0837-26-0834
住所/山口県長門市仙崎4297-2
営業時間/8時~17時、12月~2月は9時~16時
定休日/なし※海上の状況により欠航の場合あり
料金/乗船料(1周コース) 中学生以上2200円、小学生1100円
アクセス/中国道美祢西ICより40分
駐車場/150台
「青海島クルーズ」の詳細はこちら
元乃隅稲荷神社
全米も認めた!?青い海、緑の断崖、123基もの赤い鳥居のコントラスト。


2015年、米CNNが発表した「日本の最も美しい場所31選」に選出されて以来、絶景スポットとして国内外から大注目!地元の網元の夢枕に立った白狐のお告げにより建立された神社で、大漁、海上安全、願望成就などのご利益もあるとか。
問合せ/長門市観光コンベンション協会
TEL/0837-27-0074
住所/山口県長門市油谷津黄498
アクセス/中国道美祢ICより1時間
駐車場/122台(有料)
「元乃隅稲荷神社」の詳細はこちら
角島大橋
エメラルドグリーンの海を渡る全長1780mの絶景&爽快ブリッジ。

この感動的な海の色は角島大橋の周辺が遠浅で、海底に広がる貝殻が砕けてできた砂が空の青さを多角的に受けてつくりだしているから。橋の両側の展望スペースから望むだけでなく、ぜひ橋も渡ろう。島に近づくにつれ、眼下の海がエメラルドグリーンからコバルトブルーの世界へ。
道の駅 北浦街道 豊北
肉厚で甘い!ブランドイカを丼で!

角島を望む北浦海域に面したシーサイド道の駅の人気レストラン「わくわく亭」。特に、今の時季からはブランド剣先イカ「 特牛(こっとい)イカ」が旬。おすすめは地元産のざる豆腐とセットのイカ丼1830円。

TEL/083-786-0111
住所/山口県下関市豊北町神田上314-1
営業時間/レストラン10時~18時(7月8月は~19時、12月~2月は~17時)
定休日/第1・3火(季節変動あり)
アクセス/中国道下関ICより1時間10分
駐車場/146台
「道の駅 北浦街道 豊北」の詳細はこちら
ホテル西長門リゾート
角島大橋と同じシーンを露天で。

左のあまがせの湯(日帰り利用の時間帯は男湯)を含め、エメラルドグリーンの海を望む露天風呂を2つ用意。日帰り利用は19時までOKなので、湯船からサンセットも楽しめる。
TEL/083-786-2111
住所/山口県下関市豊北町つくの温泉海岸
営業時間/[日帰り温泉]月~土13時~19時、日祝12時~19時
定休日/不定
料金/入浴料中学生以上1000円、4歳~小学生500円
アクセス/中国道美祢ICより1時間
駐車場/100台
「ホテル西長門リゾート」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。