老若男女問わず、みんな大好きなお手軽グルメといえばラーメンですよね!
今回は九州のおすすめラーメンを厳選して紹介します。
福岡ではランチとしても、飲み会の後の〆としても定番の「博多ラーメン」、とんこつラーメン発祥といわれる「久留米ラーメン」、香ばしいにんにくがきいた「熊本ラーメン」に、とんこつと鶏ガラブレンドがおいしい「鹿児島ラーメン」など絶品が勢ぞろい。
さらに、ダイエット中でカロリーが気になる…という女性も安心して食べられるヘルシー志向の「トマトラーメン」もおすすめしています。
この機会に、ぜひおすすめの一杯を食べてみてくださいね。
博多ラーメン
1.麺屋 はし本 中洲店【福岡県福岡市】
中洲のシメの新定番スープの重厚感に惚れる

味玉ラーメン…750円
あっさり|----★|こってり 細 麺|-★---|太 麺
豚足も加え、重厚感、コク深さを引き立てた博多豚骨が楽しめる。ふんわり肉厚な豚モモチャーシューも旨い。


麺屋 はし本 中洲店
TEL/092-282-0303
住所/福岡県福岡市博多区中洲2-1-11プレイスポットしんばし1階
営業時間/18時~翌5時
定休日/月
アクセス/電車:地下鉄中洲川端駅より徒歩7分
車:福岡都市高速千代出口より10分
駐車場/なし
TEL/092-282-0303
住所/福岡県福岡市博多区中洲2-1-11プレイスポットしんばし1階
営業時間/18時~翌5時
定休日/月
アクセス/電車:地下鉄中洲川端駅より徒歩7分
車:福岡都市高速千代出口より10分
駐車場/なし
2.一九ラーメン 老司店【福岡県福岡市】
塩気、甘さも完璧!古の博多ラーメン

味玉ラーメン…450円
あっさり|-★---|こってり 細 麺|-★---|太 麺
1965年から変わらず、五右衛門釜でスープを煮込み、麺を羽釜で泳がせるスタイル。飽きのこないあっさり味。


一九ラーメン 老司店
TEL/092-565-0193
住所/福岡県福岡市南区老司1-33-13
営業時間/11時~21時
定休日/不定
アクセス/福岡都市高速野多目出口より5分
駐車場/20台
「一九ラーメン 老司店」の詳細はこちら
TEL/092-565-0193
住所/福岡県福岡市南区老司1-33-13
営業時間/11時~21時
定休日/不定
アクセス/福岡都市高速野多目出口より5分
駐車場/20台
「一九ラーメン 老司店」の詳細はこちら
久留米ラーメン
3.久留米ラーメン 清陽軒 本店【福岡県久留米市】
豚骨ラーメン発祥の地、久留米で必食の一杯

屋台仕込みラーメン…640円
あっさり|--★--|こってり 細 麺|--★--|太 麺
「継ぎ足し製法」で旨みを重ねた豚骨100%スープ、豚の揚げ玉「カリカリ」がのる王道久留米ラーメンが好評。


久留米ラーメン 清陽軒 本店
TEL/0942-32-9736
住所/福岡県久留米市諏訪野町1798-6
営業時間/11時30分~21時30分(LO)、土日祝11時~22時(LO)
定休日/第3火
アクセス/電車:西鉄花畑駅より徒歩10分
車:九州道久留米ICより15分
駐車場/25台
「久留米ラーメン 清陽軒 本店」の詳細はこちら
TEL/0942-32-9736
住所/福岡県久留米市諏訪野町1798-6
営業時間/11時30分~21時30分(LO)、土日祝11時~22時(LO)
定休日/第3火
アクセス/電車:西鉄花畑駅より徒歩10分
車:九州道久留米ICより15分
駐車場/25台
「久留米ラーメン 清陽軒 本店」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。