close

2021.12.20

一度は泊まりたい!国内の憧れ「リゾートホテル&高級旅館」21選【全国】

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート【長野県・軽井沢】

りんごの微発泡酒と味わうブルターニュ風そば粉のクレープ。

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
フードボード並んだ色とりどりの“シェイクサラダ”。いつでも季節の味をお楽しる。サラダはその名の通り“シェイク”して、シェフ特製のドレッシングをからめて。※朝食は宿泊客専用
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
気候が良ければ窓を全開に。高原の爽やかな空気を感じながら朝食を味わえる

軽井沢の小高い丘の上にあり、周囲を木立に包まれた環境。そんな高原リゾートにふさわしい、優雅な朝のひとときを楽しめる宿。

朝食は朝専用のレストラン「ノーワンズレシピ」にて。旬の野菜や果物を使ったサラダや小皿料理はフードボードから好きなものを選べる。

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
そば粉のクレープ発祥のフランス・ブルターニュ地方では、クレープと一緒にりんごの微発泡酒「シードル」が楽しまれている。ホテルの朝食では本場のスタイルで提供

スペシャリティはひとり分ずつ運ばれてくる、そば粉のクレープ。フランスでは主食として親しまれる伝統の一品。

夏はトマト、秋はかぼちゃやきのこなど、季節の素材を合わせたクレープを、りんごの微発泡酒であるシードルとともに味わえるのも、発祥の地・ブルターニュのスタイルを取り入れてのこと。

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
木立の中に佇む39の客室は独立したコテージタイプで、3つのデザインがある。写真はデザイナーズコテージ
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
秋は敷地内の木々が色づきゲストの目を楽しませてくれる

宿泊は1泊朝食付きプランが中心。夜は敷地内の本格フレンチや近隣のレストランなど気分に合わせて選びたい。

■星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
[TEL]0267-46-6200
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町星野
[アクセス]上信越道碓氷軽井沢ICより20分
「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」の詳細はこちら

雨庵 金沢【石川県・金沢市】

雨降りの1日は「ハレの間」で金沢の風情を愉しむ。

雨庵 金沢
北陸の名物を味わえる朝食も宿泊客から人気

「雨の風情を楽しむ」ことをコンセプトに据えたホテル。小松空港から小1時間バスに乗り、バス停から歩くこと5分。『雨庵』が見えてくる。金沢の名菓と共に加賀棒茶をいただき、チェックイン。

雨庵 金沢
金沢らしい坪庭や茶室をイメージした客室も用意されている
雨庵 金沢
石川県のおいしい地酒がずらり。ぜひ飲み比べてみたい(有料、15時~24時、23時30分LO)
ラウンジ「ハレの間」では、お茶やお菓子がいつでもいただける。古都の「普段のお茶」加賀棒茶をいただき金沢の粋に浸る

部屋で寛いだ後は、金沢の作家が手がける工芸品やアートブックなどが揃う宿泊者専用ラウンジ「ハレの間」へと向かう。書を読みつつ、地酒の飲み比べを注文。味わいの違いを教えてもらい、スタッフとのお喋りに花が咲く。「雨の日でも金沢の風情を味わっていただけますよ」とスタッフの笑顔。思わず雨を歓迎してしまうのも、ここならではなのだ。

雨庵 金沢
蕎麦は、飲んだ後の締めにぴったり(無料・21時~23時)

就寝前のお楽しみは、無料でふるまわれる蕎麦である。隣り合わせた人とつい話が弾むのも、旅の醍醐味だ。

雨庵 金沢
館内に展示されている、作家紫舟氏による「書の彫刻」
雨庵 金沢
金沢を拠点に活動するクリエイターチーム「secca」が糸で雨を表現したアートも
■雨庵 金沢
[TEL]076-260-0111
[住所]石川県金沢市尾山町6-30
[アクセス]【電車】JR金沢駅よりバス8分、徒歩5分【車】北陸道金沢東ICより20分
「雨庵 金沢」の詳細はこちら

UMITO VOYAGE ATAMI【静岡県・熱海市】

海と会話するために造られた白亜の温泉付きコンドミニアム。

UMITO VOYAGE ATAMI
崖に沿って立つ海絶景の宿。国道135号線と相模湾の間に立つ。テラスからは垂直に思える程の急勾配

熱海サンビーチを眺めつつ、さらに国道135号線を南下。トンネルをくぐって間もなく、左手に瀟洒(しょうしゃ)な平屋の建物が目に留まる。地中海のリゾートを彷彿(ほうふつ)させるような真っ白な外壁が、光を反射していて眩しい。車を停めて近づくと、平屋に見えた建物は、断崖にせり出すように立てられており、道路より低い位置にもうワンフロアが存在している。

UMITO VOYAGE ATAMI
スタンダードタイプ。オーシャンビューのバスで温泉入浴を楽しめる
UMITO VOYAGE ATAMI
スイートタイプの『ラグジュアリー・スイート』(イメージ)。テラスに温泉露天風呂、さらにバーベキュー設備もある
UMITO VOYAGE ATAMI
自炊も可能だが、海を見ながらレストランでフレンチのフルコースもいい
UMITO VOYAGE ATAMI
水平線から昇る朝日。神々しさに思わず願を掛けてしまいそう
UMITO VOYAGE ATAMI
少し離れているが、大きなサイズなら熱海名物の花火も観賞可能
UMITO VOYAGE ATAMI

2018年5月にオープンした『UMITO VOYAGE ATAMI』は、全6室でキッチンを備えたコンドミニアムタイプの宿泊施設。ランドリーも設置されているため、長期滞在しても不自由はなさそうだ。1室限定のスイートタイプの客室は、170平米を超える広さを誇っている。開放的なテラスに出ると視界がすべて海と表現しても決して大袈裟ではない。

■UMITO VOYAGE ATAMI(ウミト ヴォヤージュ アタミ)
[TEL]0557-55-7008
[住所]静岡県熱海市上多賀1027-79
[アクセス]【電車】JR熱海駅より車で15分【車】東名厚木ICより1時間
「UMITO VOYAGE ATAMI」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。