地元の人が選んだ、大阪・鶴橋駅周辺の焼肉店を厳選して紹介!行列ができる駅前の焼肉店から、もうもうと煙があがる昔ながらの七輪を使う店まで、焼肉といえども個性的なお店が揃っています。
焼肉店が密集しているのでいくつもの店舗を巡る「ハシゴ焼肉」が楽しめるのも鶴橋ならでは!ランチで気軽に味わうもよし、仕事帰りにビール片手でパクリと行くもよし。お肉でパワーチャージをしませんか?
【天王寺区】焼肉 大倉
冷凍は一切なし!鮮度抜群の肉

「焼肉 大倉」は、肉質等級A5の中でも厳選した国産牛が自慢です。店主が毎日目利きし、独自の基準に適うものがなければ臨時休業するほど、肉質にこだわっています。
毎日店主がその日一番いいと判断したものを買いつけ、当日さばいた肉だけを提供。また、新鮮なホルモンは、食肉センターから直接仕入れています。冷凍肉は一切使わないので、なんと店には冷凍庫がないそうです。

ロースやカルビなどの定番はもちろんのこと、オリジナルメニューにも注目。卵を絡めて味わう「炙りロース」(1404円)や、わさびで味付けした「塩わさびタン」など、ひと工夫した味が楽しめます。
焼肉の食べ方は、肉の上に「韓国風ピリ辛サラダ」(972円)をのせ、「サンチュ」(450円)で巻いて味わうのが好評なのだとか。旨みたっぷりの肉と、爽やかな味わいのサンチュ、ピリっとしたサラダが絶妙なバランスなので試してみてくださいね。
売切次第閉店なので、開店の時間を目指して訪れるのがおすすめです。
大阪府大阪市天王寺区東上町1-63
16時~売切次第(LO21時30分)
月※祝日の場合は翌日
【電車】JR・Osaka Metro・近畿日本鉄道 鶴橋駅より徒歩2分
「焼肉 大倉」の詳細はこちら
「焼肉 大倉」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:焼肉 大倉)
【天王寺区】焼肉・ホルモン 空 鶴橋店
昔ながらの雰囲気の店内で多彩なホルモンやおすすめのハラミを満喫

「焼肉・ホルモン 空」は、昔ながらのガスコンロが並ぶカウンター席やテーブル、お座敷で多種多彩なホルモンが味わえます。
適度な脂とプリプリした食感が楽しめる「テッチャン(第4の胃)」(550円)や、柔らかな食感の「ハチノス(第2の胃)」、コリコリとした食感が面白い「ヨントン(大動脈を開いたもの)」(500円)など、味も歯応えもさまざま。ほかにも、1頭で20g程度しかとれない売り切れ次第終了のメニュー「うちわ(のどぼとけ)」(500円)もぜひ味わいたい一品です。
注目なのが店特製のタレ!例えば、内臓系のホルモンには味噌ベースのタレ、「生千枚(第3の胃)」(850円)にはあっさりとした酢味噌ダレなど、7種類のタレを使い分けて提供し、ホルモンの美味しさをさらに引き出しています。
値段は一皿450円から。気軽に色々な種類を楽しめるのが嬉しいですね。

ホルモン以外にも、お店一番のおすすめで売切次第終了の「ハラミ」や「ロース」(650円)、「塩タン」(1300円)など定番のメニューも充実しています。
1981(昭和56)年開業のレトロな雰囲気に浸りながら焼肉を堪能しましょう。
大阪府大阪市天王寺区下味原町1-10
11時~LO22時
なし
【電車】JR・Osaka Metro・近畿日本鉄道 鶴橋駅より徒歩2分
「焼肉・ホルモン 空 鶴橋店」の詳細はこちら
「焼肉・ホルモン 空 鶴橋店」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:焼肉・ホルモン 空)
【天王寺区】串八珍
秘伝のタレで味わう手頃な価格の串焼き

焼肉激戦区の鶴橋エリアの中で「串焼き」のスタイルで提供しているのが特徴。
職人が串うちから焼き上げまでを担う串焼きは、40種以上!1本132円からの手頃な価格で、「ハラミ」から「上塩タン」、稀少部位の「ミスジ(肩甲骨の内側)」(385円)、さらに「ホルモン串」(各132円~)まで様々なメニューが楽しめます。
肉の仕入れは、九州産の黒毛和牛にこだわっているそう。肉質等級はA4ランク以上というのが嬉しいですね。

また、「串八珍」ならではの美味しさを生み出しているのが秘伝のタレ!醤油ベースの万能ダレに、独特な旨みの味噌ダレを組み合わせたお店オリジナルです。もちろん塩味もあるので、タレか塩を好みでオーダーできます。
ほかにも、韓国風海苔巻きの「キンパッ」(605円)、「チヂミ」(550円)などの一品料理もおすすめです。
(画像提供:串八珍)
【天王寺区】白雲台 鶴橋駅前店
韓国宮廷料理店で銘柄牛を味わう焼肉ランチ!

鶴橋駅前にある韓国宮廷料理のお店。肉質等級A5ランクの黒毛和牛を仕入れており、その時々で厳選された銘柄牛が使用されています。
ランチでは7種の焼肉定食が揃い、高級肉を1000円台からの手頃な価格で味わえるのが魅力。
おすすめは、見た目もインパクト大な「黄金カルビ定食」。焼いた肉を生卵と絡めて、すき焼き風に堪能できます。

「厚切りハラミ定食」も外せません。約1.5cmの分厚さにカットされた肉は食べ応え十分。下味で甘めの醤油ダレに揉み込まれ、旨みがさらにアップしています。
ランチ限定の定食には店自慢の自家製キムチと3種のナムル・サンチュ・ライス・ワカメスープと食後のフルーツが付いてボリュームたっぷり。
また、「宮廷コース」(5000円・要予約)もいちおし!10種の焼肉とキムチやチヂミが卓上で火がつけられる「神仙炉(しんそるろ)」もしくは漆塗りの八角形の器「九節板(くじょるぱん)」という韓国宮廷料理の器に色鮮やかに盛り付けられています。バラエティに富んだ料理をコースで満喫するのもいいですね。
店舗は鶴橋のほか、「グランフロント大阪」「伊丹空港」内にもあります。
大阪府大阪市天王寺区下味原町5-26
11時30分~15時(LO14時30分)、17時~22時(LO21時)
火※祝日の場合は翌日
【電車】JR・Osaka Metro・近畿日本鉄道 鶴橋駅より徒歩すぐ
「白雲台 鶴橋駅前店」の詳細はこちら
「白雲台 鶴橋駅前店」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:白雲台 鶴橋駅前店)
【生野区】焼肉の新楽井
七輪の煙モクモクの店内でゴーグルをつけて焼肉!?

70年以上もの間、地元で愛される「焼肉の新楽井(あらい)」は、鶴橋商店街から徒歩約15分の住宅街に立地。近年、無煙のストーブを使用する店が多い中で、創業以来、七輪の炭火焼きを続けています。七輪の煙がすごいので、お客さんにゴーグルを無料レンタルしているというのがユニークですよね。
魅力は秘伝の自家製ダレ。あらかじめ肉に揉み込まれる甘めのタレは、肉の旨みを一層ふくよかにしてくれます。タレがよく絡んだハラミやカルビを七輪で焼くと、肉汁がジュ~ッとしたたり、食欲をそそる音と香ばしい匂いがたまりません。

また、ホルモンの隠れファンも多いとか。旨みが濃厚な「アカセン(第4の胃 1人前200g)」(1800円)や、適度な脂がのる「シマチョウ(大腸 1人前200g)」(1800円)はどちらもプリプリした食感が特徴です。
高熱で一気に焼かれる肉は炭の香ばしさが肉の美味しさを引き立てていますよ。
大阪府大阪市生野区鶴橋5-17-28
15時~22時(LO21時30分)
月
【電車】JR・Osaka Metro・近畿日本鉄道 鶴橋駅より徒歩15分
「焼肉の新楽井」の口コミ・周辺情報はこちら
(画像提供:焼肉の新楽井)
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年9月21日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※この記事は2023年9月にじゃらん編集部が更新しました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。