地元の友達への帰省土産
こんなお土産をセレクト
●写真に撮りたくなるもの
●話のネタになりそうなもの
●1000円以下
15.【長崎道・川登SA下り】博多かりんとぅ 378円(1袋)
フレーバーが約20種!あの人の好みはどれ?


※常温
高速道路では川登SA下りのみの販売で、パッケージもキュート♪ 明太子、黒糖、カレーなど、バリエーションが約20種と豊富で、毎回選ぶ楽しみがある。
実食コメント
フレーバーが主張しすぎずいい塩梅。どれもかりんとうらしさを残してあります。
「長崎道 川登SA下り」の詳細はこちら
16.【大分道・山田SA下り】黒糖キャラメルサンド 579円(3個入)
黒糖の香りがフワリ1個でも満足感あり。


※常温、個包装
今年7月に販売を開始した「ボンサンク」の新商品。黒糖キャラメルクリームと香ばしくキャラメリゼしたクルミを、バター風味のビスケットでサンド。
実食コメント
この種類の菓子は甘すぎるものが多いけど、これはすっきりとした甘さ。
「大分道 山田SA下り」の詳細はこちら
17.【東九州道・別府湾SA上下】テオムラタのビーンズショコラ 720円~(1本)
SA土産、オシャレ度ナンバーワン!


※要冷蔵
湯布院の憧れの湯宿「山荘無量塔(さんそうむらた)」が手掛けるチョコレートで、粋なギフトとして大人気。カシューナッツやアーモンドを、上質なショコラでコーティング。
実食コメント
チョコレートが上質!筒状の箱もオシャレで飾っておきたい
18.【九州道・古賀SA下り】DOUX D’AMOUR(ドゥ・ダム―ル) 648円(3個入)
銘菓「ひよ子」のリッチver.


※常温、個包装
お馴染みの「ひよ子」創生100年の時に記念して作られた。フレッシュバターの香りがいいサブレをこだわりのチョコレートで包む。ストロベリーは「あまおう」を使用。
実食コメント
“大人のひよ子”って感じで特別感ありますね。イチゴが一番好きでした。
「九州道 古賀SA下り」の詳細はこちら
19.【九州道・基山PA上下】黄金鶏皮揚げ柚子こしょう風味 480円
カリッ&ジュワワ~パクつく手が止まらん!



※常温
カリッカリに揚げてあり、スナック感覚でパクつける鶏皮揚げ。柚子胡椒風味は高速道路“モテナス”エリアの限定フレーバー。鶏皮は国産鶏を使っている。
実食コメント
サックサクで、油っこさがないのがいいですね。一気に食べちゃいそう。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。