close

2019.01.20

一度は泊りたい!冬景色が美しい「絶景自慢の温泉宿」おすすめ8選【全国】

次の旅行計画はもうたてましたか?もしまだ悩んでいるなら冬ならではの絶景が見える温泉宿がオススメ!

冬の空気は澄んでいて、星空や、雪絶景もキラキラと輝く景色が広がっています。温泉で体を温めながら海絶景を眺めるのもいいし、部屋からのサンセットや、高台からの眺望を楽しんだら今年一年の疲れも癒されて、きっと新年へのパワーがわいてくるはず。

絶景が楽しめる温泉宿を全国から厳選してご紹介します。カップルや夫婦のデート旅行、友達との旅行、一人旅、忘年会や新年会を兼ねた旅行など、場所に困ったら絶景をみにぜひ温泉宿へ。
ぜひお気に入りの宿を見つけてみてくださいね。

記事配信:じゃらんニュース

1.赤倉観光ホテル【新潟県・赤倉温泉】

一面の銀世界と癒しの湯に心踊る高原リゾート。

赤倉観光ホテル
見事な雲海を望む「SPA&SUITE」最上階のアクアテラス
赤倉観光ホテル
何も遮るものがない高台から冬の絶景を望む女性露天風呂。サウナやサロンも完備
赤倉観光ホテル
プレミアム棟の最上階にある「アクアグリルダイニング」。出迎えるのは、心躍る眺望
赤倉観光ホテル
プレミアム棟の温泉露天風呂付テラスルームに泊まり、湯船から絶景を独占したい
赤倉観光ホテル
露天風呂付き客室ほか、冬の風情が感じられるガス式暖炉を備えたツインルーム(写真)も
赤倉観光ホテル
冬は直結するスキー場がオープン。温泉と雪を求め、多くの客で賑わう

妙高戸隠連山国立公園にある創業80余年の山岳クラシックホテル。長野県と新潟県の県境、妙高山の中腹標高1000mにあり、至るところで遮るもの一つない眺望が存分に味わえる。三角屋根をくぐり館内に一歩入れば、品のいい調度品や赤絨毯、炎が揺れる暖炉などの設えが、時の重み、ホテルの風格を感じさせてくれる。

大浴場や客室の露天風呂に身を沈めれば、雪ですっぽり覆われた信越の峰々や木々が眼前に広がる。
効能豊かな掛け流しの温泉あふれる湯船から大パノラマを眺めるのも、この名宿ならではの過ごし方ではないだろうか。

山の早い夜のお愉しみは、メインダイニング「ソルビエ」でいただく本格的なフレンチディナー。日本海が近く、高原の農作物や山の恵みに加え、新鮮な魚介が食べられるのも嬉しい限り。米どころ新潟の地元酒蔵でしか手に入らない日本酒や焼酎も楽しみ。

赤倉温泉
日本唯一の藩営温泉としてひらかれ、開湯200周年を迎えた江戸より続く温泉地。温泉ソムリエ発祥の地として知られ、日本百名山「妙高山」より引湯される温泉は2つの泉質を併せ持つ。

温泉DATA
泉質◎硫酸塩泉・炭酸水素塩泉
自家源泉なし
掛け流し
加温あり
加水あり

赤倉(あかくら)観光ホテル
TEL/0255-87-2501
住所/新潟県妙高市田切216
料金/1泊2食2万6070円~
アクセス/電車:しなの鉄道・えちごトキめき鉄道妙高高原駅よりタクシーまたは無料シャトルバス10分/車:上信越道妙高高原ICより10分
「赤倉観光ホテル」の詳細はこちら

2.汀邸 遠音近音【広島県・鞆(とも)の浦温泉】

瀬戸内の景勝を湯船から堪能。

汀邸 遠音近音
写真はスタンダードツインの客室露天。瀬戸の海や島が湯船から一望できる
汀邸 遠音近音
前身は江戸開業の「宿屋籠藤」。木造本瓦葺きべんがら塗りの玄関は当時の面影も
汀邸 遠音近音
食材のグレードUPも可能

古くより港町として栄えた鞆の浦。穏やかな海に面して、幕末から昭和にかけて作られた、漁師町風情が今に残る瀬戸内の景勝だ。そんな鞆の浦でも名勝といわれる仙酔島を望む同宿。客室は全室オーシャンビューで温泉露天風呂付き。

滞在中は好きな時に好きなだけ湯浴みできる。波音や潮風が届く湯船に浸かり、海を望めば、時折白波を立てて行き交う船の姿にも癒やされる。

鞆の浦温泉
潮待ち風待ちの港として『万葉集』にも詠まれた名勝、鞆の浦。全国有数のラドン含有量を誇るお湯は、神経痛や疲労回復に効果があるといわれており、4つの宿や施設で利用できる。

温泉DATA
泉質◎単純弱放射能冷鉱泉
自家源泉なし
循環あり
加温あり
加水あり

汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)
TEL/084-982-1575
住所/広島県福山市鞆町鞆629
料金/1泊2食3万390円~
アクセス/電車:JR福山駅よりバス30分(送迎あり/要予約)/車:山陽道福山東ICより45分
「汀邸 遠音近音」の詳細はこちら

3.天草 天空の船【熊本県・上天草(かみあまくさ)温泉】

客室風呂から天草の絶景を独り占め。

天草 天空の船
3棟あるヴィラの中でも最上級クラス。岬の最先端に建つパノラマビューヴィラ
天草 天空の船
本館客室例。天草の海と島々、夕日が美しいと好評
天草 天空の船
雲仙天草国立公園内。天草の海と空を航海している豪華客船のよう
天草 天空の船
天草の海の幸、幻の地鶏・天草大王などのブランド肉、熊本産の有機野菜など食材にこだわったイタリアン

天草五橋をわたり、小高い丘を登りきると辿り着く。視界を占めるのは、海と多島美に癒やされる天草松島の大パノラマ。この絶景を独り占めできるのがリゾートホテル「天草 天空の船」。

かつて展望台だった丘の上に、天空に浮かぶ豪華客船をイメージし、建てられたという本館に12室。そして岬の突端には、5000坪の敷地にわずか3棟のみという贅沢なヴィラを用意。

全室に備わる露天風呂には自慢の温泉がそそがれ、朝な夕な天草の絶景を眺めながら湯浴みができる。『ミシュランガイド熊本・大分2018特別版』でも紹介された話題の宿。憧れのリゾートステイが叶う〝天草の豪華客船〟へようこそ。

上天草温泉
九州有数の海のレジャーが楽しめる大矢野温泉と、日本三大松島の一つで夕陽と美人の湯が魅力の松島温泉。この2大温泉を中心とした温泉郷のこと。それぞれ日帰り入浴施設も複数ある。

温泉DATA
泉質◎ナトリウム塩化物泉
自家源泉なし
掛け流し
冬期のみ加温あり
加水なし

天草 天空の船
TEL/0969-25-2000
住所/熊本県上天草市松島町合津5984
料金/1泊2食2万5140円~
アクセス/電車:JR 三角駅より三角港へ徒歩3分。天草宝島ラインで松島港まで15分。松島港まで送迎あり(要事前連絡)/車:九州道松橋ICより1時間
「天草 天空の船」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。