close

2015.09.18

【九州】今行きたい!注目の世界遺産ドライブへ出発!

今年の7月、九州・山口地方にある複数の名所が、正式に「世界文化遺産」に登録され、話題になりましたよね。そこで、世界遺産に認定された注目スポットを4つピックアップしてご紹介します。 江戸の面影残る城下町に、日本近代化に貢献した製鉄所など見どころ満載の歴史文化を感じるドライブへ、ぜひ出かけてみませんか?

記事配信:じゃらんニュース

旧グラバー住宅

長崎を代表する観光名所!国内最古の木造洋風建築

旧グラバー住宅
明治維新を推進した陰の立役者のグラバー。近代産業の進展の拠点に
旧グラバー住宅 ハートストーン
園内のハートストーン。見つけるといいことあるかも!?

人気観光スポット、グラバー園内にあり、スコットランド出身の商人トーマス・グラバーによって1863年に建設。国内に現存する最古の木造洋風建築物であり、居住やビジネスだけでなく、文化交流の場としての拠点にもなっていた。

■旧グラバー住宅
[TEL]095-822-8223(グラバー園管理事務所)
[住所]長崎県長崎市南山手町8-1 [営業時間]8時~21時30分(最終入園21時10分)※10月10日~は8時〜18時(最終入園17時40分)
[定休日]なし
[料金]グラバー園入園料 大人610円、高校生300円、小・中学生180円
「旧グラバー住宅」の詳細はこちら

端島

予約して出かけよう!海の上の廃墟「軍艦島」

端島
上陸はツアーでのみ可能。年内は既に満席の日も多いので、年明けの予約も検討を

長崎港の南西約19km沖合に浮かぶ、通称「軍艦島」。炭坑として昭和40年代に最盛期を迎えるも1974年に閉山。長崎市の南部、野母崎半島からその姿を望める。

■「軍艦島クルーズ」
[TEL]095-822-5002(やまさ海運)
[営業時間]9時発~、13時発~ 乗り場/長崎港ターミナル浮桟橋(大波止)※予約制
[料金]軍艦島クルーズ上陸コース 大人4200円(別途長崎市施設使用料300円)、小学生2100円(別途長崎市施設使用料150円)
「軍艦島クルーズ」の詳細はこちら
■端島(はしま)
[TEL]095-822-8888(長崎市コールセンターあじさいコール)
[住所]長崎県長崎市高島町端島
[営業時間]対岸からの観覧自由
「端島」の詳細はこちら

官営八幡製鐵所 旧本事務所眺望スペース

日本近代化の最終段階!重工業化を支えた本丸

官営八幡製鐵所
今年4月、旧本事務所を眺望できるスペースが完成

1899年、官営八幡製鐵所の創業2年前に建設された初代本事務所。長官室や顧問技師室など、1922年まで本事務所として使用されていた。現在、建物内は公開されていないが、眺望スペースからその佇まいを見学できる。

■官営八幡製鐵所 旧本事務所眺望スペース
[TEL]093-541-4189(北九州市観光情報コーナー)
[住所]福岡県北九州市八幡東区大字枝光
[営業時間]9時30分~17時(最終入場16時30分)
[定休日]月 ※祝日の場合は翌日、12月29日~1月3日
[料金]入場料 無料
「官営八幡製鐵所 旧本事務所眺望スペース」の詳細はこちら

萩城下町

江戸時代の面影が残る風情あふれる城下町

萩城下町
日本の道百選の一つ、菊屋横町。「菊屋家住宅」の白壁を眺めながら散策

日本を近代的統一国家へと主導した西南雄藩の一つ、長州藩の政治・経済・文化・軍事的な活動拠点であった城下町。江戸時代に形成された町割りや街路が今なお残っており、黒板塀の風情ある江戸屋横町や、美しい白壁やなまこ壁が続く菊屋横町など、みどころが凝縮。

■萩城下町
[TEL]0838-25-1750(萩市観光協会)
[住所]山口県萩市呉服町周辺
[営業時間]散策自由
「萩城下町」の詳細はこちら

三角西港

日本で唯一現存する明治期のレトロな港

三角西港
港の設計は内務省派遣のオランダ人水理工師ムルドルによる
三角西港 排水路
石積みの排水路も貴重な遺産

明治20年に開港した、明治三大築港の一つ。日本初の本格的な近代港湾施設であり、明治22年には国の特別輸出港に指定され栄えたが、その後鉄道の発達で徐々に衰退。当時の最新技術で設計した、全長756mの石積埠頭や水路は見応えあり!

■三角西港(みすみにしこう)
[TEL]0964-32-1111(宇城市商工観光課)
[住所]熊本県宇城市三角浦
[営業時間]散策自由
「三角西港」の詳細はこちら

遠賀川水源地ポンプ室

レンガ造りが目を引く現役で稼働する施設

遠賀川水源地ポンプ室
見学は敷地の外から(敷地内は非公開)

1910年、八幡製鐵所の鉄鋼生産に必要な工業用水の水源などとして遠賀川東岸に建設。現在も八幡製鐵所が必要とする約7割の水を送っている。

■遠賀川水源地ポンプ室
[TEL]093-245-4665(中間市地域交流センター)
[住所]福岡県中間市土手ノ内1
[営業時間]散策自由
「遠賀川水源地ポンプ室」の詳細はこちら

※この記事は2015年8月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード