出張や旅行でお土産を買うなら、「現地でしか買えない限定品」や「ご当地ならでは」の美味しいお土産を買いたいですよね。
今回は、あげるのも貰うのも楽しくなっちゃう、おなじみのお菓子の「ご当地味」をまとめてご紹介!
是非この記事を参考に、全地域の味を制覇してみてくださいね♪
<目次>
■ぷっちょ
■ぷっちょグミ
■ジャイアントポッキー
■ジャイアントプリッツ
■和ごころプリッツ
■コロン
■かっぱえびせん
■じゃがりこ
ぷっちょ
ソフトキャンディの中にはグミが入っており、クセになる食感がたまらない!
小さな子供から大人まで幅広い世代に愛されているお菓子です。
北海道エリア
北海道限定 夕張メロン味

北海道の名産「夕張メロン」の濃厚な果汁がたっぷり。パッケージには雪や花畑など北海道の観光名所や景色がぐるっと3面デザインされています。
東北エリア
東北限定 さくらんぼ味

山形県名産「さくらんぼ」グミ入り。口に入れると、優しいさくらんぼの味が広がっていきますよ。
甲信越エリア
信州限定 信州りんご味

香ばしいりんごの酸味と甘みが絶妙!すぐに食べ終わってしまうのは、もったいない一品。
信州限定 巨峰味

りんごのイメージが強い信州ですが、実は巨峰の産地としても有名。ぷちぷち×フルーティな巨峰グミはヨーグルトキャンディと相性抜群!
関東エリア
東京限定 バナナ味

天然のスイーツとも呼ばれ、自然な甘さが魅力のバナナが東京限定で登場。バナナ×ヨーグルトの不思議な味に注目!
中国・四国エリア
中国・四国限定 いよかん味

中国・四国地方を代表して、愛媛県のいよかんが登場。爽やかな柑橘の味が口の中に広がります!
九州エリア
九州限定 あまおう苺果汁味

甘~いあまおう苺果汁を使用した、かわいいピンク色の一品。博多や阿蘇、長崎などを観光する、いちごちゃんのイラストもポイント。
沖縄エリア
沖縄限定 パイナップル味

南国らしいパイナップルの香りが特徴。甘酸っぱさが口の中に広がります!
沖縄限定 シークワーサー味

ザ・沖縄の味ともいえる、酸っぱい果実シークワーサー!シークワーサーの酸味と柑橘系の香りが口の中に広がるサッパリとした味の一品。
「UHA味覚糖ぷっちょ公式ホームページ」はこちら
ぷっちょグミ
口の中でコロコロ転がる、ぷちぷちぷるぷる食感の小粒グミです。中には、いろんな形のお宝グミが入ってることも?!4本入りで、友人に配りやすいのも魅力です。
関西エリア
関西限定 ミックスジュースグミ

りんご、オレンジ、バナナなどたくさんの味がこの1つに凝縮!
中国・四国エリア
中国・四国限定 いよかんグミ&ヨーグルトグミ&瀬戸内レモングミ

すっきりした味&ジューシーな食感に、とことんハマる人続出!
九州エリア
九州限定 あまおう苺味&ヨーグルト味

甘いあまおう苺グミとさっぱりとしたヨーグルトグミのコラボレーション!赤の見た目も食感も本物の苺みたいです。
沖縄エリア
沖縄限定 パイナップルグミ&シークワーサーグミ

パイナップル×ヨーグルト×シークワーサー!3つのフレーバーが1つで楽しめます。まさに沖縄の魅力がふんだんに詰まった一品。
「UHA味覚糖ぷっちょ公式ホームページ」はこちら
次のページでは、ジャイアントポッキー、ジャイアントプリッツ、和ごころプリッツ、コロンのご当地味をご紹介
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。