close

2025.03.12

宮古島のおすすめ観光スポット29選!絶景やアクティビティ、島グルメも充実<2025>

沖縄本島の魅力を経験したら、次に訪れてほしいのが宮古諸島です。エメラルドグリーンの海と青い空が広がる「宮古ブルー」の世界。そんな透明感ある美しさに囲まれた宮古諸島では、美しい景色はもちろん、島グルメやマンゴースイーツ、海一望の絶景カフェにマリンアクティビティなど、欠かせないコンテンツが目白押し!

そんな宮古島を丸ごと楽しみ尽くすための、おすすめ情報をジャンル別にご紹介します。

宮古諸島だからこそ叶う!3つの橋を渡る絶景「ドライブ」

宮古諸島で外せない、海の上を走る絶景ドライブ。パノラマの海景色と心地よい風に包まれて、宮古島と周辺の離島を繋ぐ3つの橋を駆け抜けよう!

日帰りモデルコース

SPOT.01 宮古空港
車で30分
SPOT.02 池間大橋
車で5分
SPOT.03 DOUG’S BURGER 池間島店
車で45分
SPOT.04 来間大橋
車で2分
SPOT.05 AOSORA PARLOR
お隣
SPOT.06 琉球ザッカ青空
車で25分
SPOT.07 伊良部大橋
車で20分
SPOT.08 通り池
車で5分
SPOT.09 下地島空港RW17END

池間大橋

島の北端から池間島へ!

池間大橋

穴場ビーチが点在する宮古島最北端に浮かぶ池間島と、宮古島本島を結ぶ全長1425mの橋。3つの橋のなかでは最も古く1992年開通。宮古ブルーに抱かれる橋上はもちろん、橋を渡る手前にある駐車場からの眺めも美しい。そのままビーチにも行ける。

DOUG’S BURGER 池間島店

“釣りたて”を使う贅沢バーガー。

DOUG'S BURGER 池間島店
フィッシュバーガーの概念を覆すふわっふわの感動食感!
DOUG'S BURGER 池間島店
池間ブルーを望む。テラスはもちろん、店内も絶景席
DOUG'S BURGER 池間島店
今や中国やベトナムなど海外進出も果たす人気店。池間店は2022年のオープン

宮古島発グルメバーガーショップの池間島店。多良間牛かツナステーキか2大名物で迷うところだが、ここでは島でその日に水揚げされた鮮魚を使う「池間フレッシュ・フィッシュバーガー」(1659円)を。オニオンリング(638円)をお供にぜひ。

■DOUG’S BURGER 池間島店
0980-79-6888
沖縄県宮古島市平良池間76-1
11時~17時
第2水 ※季節変動あり、お電話にてご確認ください
宮古空港より35分
5台
「DOUG’S BURGER 池間島店」の詳細はこちら

来間大橋

来間島へ一直線!

来間大橋

橋の下に灌漑用水や電気を送るパイプラインが付設される農道橋で全長1690m。のんびり渡れば、宮古ブルーの海はもちろん、東洋一の美しさといわれる与那覇前浜ビーチや曲線が美しい伊良部大橋など、心奪われる美景が次々と

AOSORA PARLOR

なめらかな口どけのスムージー。

AOSORA PARLOR
スムージー720円~。写真は農家直送のマンゴー100%使用、宮古島産マンゴースムージー850円
AOSORA PARLOR
ハンモックのかかる庭をもつ
AOSORA PARLOR

口に含めば、なめらかな食感に驚き。喉元すぎれば、素材そのままの濃厚テイストに驚く。自社農園産ほか、地元農家直送のフルーツを贅沢に使った、南国カラーのスムージーは常時15種以上。あちこち“画”になる空間でごゆるりと。

■AOSORA PARLOR
0980-76-3900
沖縄県宮古島市下地字来間104-1
10時~17時 ※12時~13時はクローズの場合あり。SNSにて要確認
不定 ※SNSにて要確認
宮古空港より20分
20台
「AOSORA PARLOR」の詳細はこちら

琉球ザッカ青空

沖縄生まれの“手しごと”が大集合。

琉球ザッカ青空
読谷に工房を構える「にゃんころ屋」。カップの縁からひょっこり顔をだすにゃんこなど、猫をモチーフにした、思わず笑顔になる作品を手がける
琉球ザッカ青空
店頭に並ぶとすぐに完売する人気作家の作品が多い

「AOSORA PARLOR」に併設。やちむんや琉球ガラス、紅型など、オーナー自ら工房を訪ねてセレクトした沖縄の“手しごと”が揃う。どれも日常にちょっとワクワクを与えてくれるアイテムたち。自分へのおみやげに。

■琉球ザッカ青空
0980-76-2440
沖縄県宮古島市下地字来間104-1
10時~17時※12時~13時はお昼休憩あり。SNSにて要確認
不定 ※SNSにて要確認
宮古空港より20分
20台
「琉球ザッカ青空」の詳細はこちら

伊良部大橋

宮古島屈指の観光名所。

伊良部大橋
伊良部大橋
窓を開け放って爽快ドライブ!車で渡れば10分ほど
伊良部大橋
車は橋上の駐車停車は不可。自転車や徒歩なら、足を止めて絶景に浸れる

青のグラデーションが美しい海に、どこまでも続くゆるやかなカーブを描く橋。「宮古島に来たー!」感たっぷりの絶景名所。宮古島本島と伊良部島を結ぶ全長3540mの橋で、無料で渡れる橋として日本一の長さを誇る。

通り池

人魚伝説が残るパワースポット。

通り池
通り池
池周辺はウッドデッキの遊歩道が整備され、海と空の大パノラマビューが楽しめる

ダイバーにとっては憧れの地。水中でつながる大小2つ池からなり、外洋ともつながる通り池。水中ならずとも、時に色彩を変える神秘的な水をたたえる池周辺は美しい。一帯には人魚伝説が残り、恋愛成就や夫婦円満にご利益があるとも。

下地島空港RW17END

美しいサンセットは必見!

下地島空港RW17END

下地島空港の北端部にある絶景スポット。干潮時のみに遠浅ビーチが現れるため、「幻の絶景」とも。宮古島屈指の透明度といわれる海に、真っ白な砂浜、タイミングがよければ間近に飛行機までも望める。特にサンセットの美しさは感動的。

■下地島空港RW17END
「下地島空港」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics