関東やその近郊はテーマパークの宝庫!何度も訪れたくなる定番のテーマパークや遊園地、オープンしたばかりのおもしろミュージアムも気になるところです。そんな今話題の、テーマパーク・遊園地・ミュージアムなどを関東近郊に限定して一挙ご紹介!
“キャラクターに逢える”施設や“体験型アトラクション”があるスリリングな施設、癒し効果バツグン“生き物とのふれあい系”や工場見学など、大人から子どもまで楽しめるものまで様々。大人気のテーマパークは家族連れや友達とのおでかけはもちろん、恋人とのデートにもおすすめ。非日常的な空間で盛り上がること間違いなし!
<目次>
■キャラクターに逢える!
■体験型スポットを楽しむ!
■生き物とふれあう!
■話題のワクワクスポット!
■子どもが喜ぶ!
キャラクターに逢える!
大好きなあのキャラクター、憧れていたあのヒーローに逢える!一緒に記念撮影すれば、笑顔も全開。一生の宝物になります。
ムーミンバレーパーク【埼玉県飯能市】

へムレンさんの遊園地
おさびし山エリアには、木製のアスレチックやツリーハウスの遊園地があり、6歳~12歳の子どもたちが自然の中で元気いっぱい遊べる。
ムーミン谷の自然
コケムス内の体感展示。ランプをひねるとカラフルなライトが変化するなど仕掛けがいっぱい。コケムス内には創作体験ができるワークショップもあり、夏休みの宿題にもオススメ。

飛行おにのジップラインアドベンチャー
宮沢湖の上空を往復約400m滑空するスリル満点のアトラクション。小学3年生以上、身長120cm以上で1回1500円。

ムーミン屋敷ガイドツアー
煙突形の家の中は北欧のアンティーク家具などを配し、物語の世界そのもの。ご先祖様の肖像画が動くなど、地下から3階、屋根裏まで見どころが盛りだくさん。
※ガイドツアー:4歳以上1000円
ムーミン谷の食堂
夜の森でパーティーをしている雰囲気でドキdキワクワク。

おすすめメニュー
はじまりの入り江のパンケーキレストランには、ほうれん草を練り込んだパンケーキもあります。

おすすめグッズ
ムーミン屋敷を模した缶の中には、サクッとしたロゴ入りのチョコクッキーが8個入っています。
ムーミン一家と仲間たちが物語の世界にご案内。
2019年3月オープン。「はじまりの入り江」、ムーミン屋敷が建つ「ムーミン谷」、体感展示スペースなどの「コケムス」、アスレチックなどでアクティブに楽しめる「おさびし山」の4エリアで、ムーミンの物語を体感しましょう。
©Moomin Characters™
フォトスポット
・ウェルカムゲートで記念撮影
・コケムス内の体感展示にムーミンやスナフキンがあるのでここも撮影可
・ムーミンと写真が撮れる「ムイック フォト」2000円
施設DATE
・レストラン有
・飲食持ち込み不可
・雨天OK
・所要時間目安:3時間
チケット情報
中学生以上1500円、4歳~小学生1000円、3歳以下無料
※一部有料アトラクションあり
※前売り同料金(前売りチケット入手方法は公式ホームページにて確認)
[TEL]0570-001-630(ナビダイヤル)
[住所]埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
[営業時間]10時~20時
[定休日]不定
[アクセス]電車:西武池袋線飯能駅より直行バス13分、メッツァより徒歩5分。車:圏央道狭山日高ICより12分
[駐車場]約1000台(事前Web予約で平日1500円、土日祝2500円、時間貸し平日10分100円、土日祝30分500円)
「ムーミンバレーパーク」の詳細はこちら
東京ワンピースタワー【東京都港区】

ルフィのエンドレスアドベンチャー
巨大3面スクリーンでオリジナルアニメも見れる。

男子人気No.1
ウソップが作った狙撃場「ウソップの目指せ狙撃王(そげキング)」。世界政府の旗を狙え!

女子人気No.1
電伝虫でロビンと通信「ロビンの古代文字の謎を追え」


おすすめメニュー
「サンジのおれ様レストラン」は11時~15時が70分間食べ放題のビッフェ。オムライスなどのアラカルト提供は15時~LO21時15分。

おすすめグッズ
ぬいぐるみ型チケットホルダーにチョッパー、ベポに加えゴーイング・メリー号、サウザンド・サニー号、カルーが新登場!
9つのアトラクション&ライブでルフィの仲間に♪
雨の日も、暑い日も快適に楽しめる屋内型のテーマパークです。3つのフロアに登場人物をテーマとしたアトラクションがギッシリ詰まっています。人気のライブショーにはキッズ席があります。
施設DATE
・レストラン有
・飲食持ち込み不可
・雨天OK
・所要時間目安:3時間
チケット情報
当日券大人3200円、中高生2700円、4歳~小学生1600円、前売券大人3000円、中高生2600円、4歳~小学生1500円
※前売りチケット入手方法:セブンイレブン
[TEL]03-5777-5308
[住所]東京都港区芝公園4-2-8
[営業時間]10時~22時
[定休日]不定
[アクセス]電車:都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩5分。車:首都高芝公園ランプより7分
[駐車場]200台(最初の1時間600円、以降30分毎300円)
「東京ワンピースタワー」の詳細はこちら
サンリオピューロランド【東京都多摩市】

女子人気No.1
「レディキティハウス」は女の子が憧れる夢のような空間です。

男子人気No.1
ボートに乗って楽しめる「サンリオキャラクターボートライド」©2019 SANRIO CO., LTD.



おすすめメニュー
「館のレストラン」は4月にリニューアルオープンし、約40種のメニューが揃うビュッフェに!

おすすめグッズ
キキ&ララのララちゃんとおそろいのリボンがかわいい♡カチューシャはほかのキャラクターのものもあります。
ミュージカルやパレードも充実。好きなキャラクターとふれあって♪
ハローキティやマイメロディ、ぐでたまなどサンリオの人気キャラクターとふれあえる全館屋内型のテーマパークです。特にキラキラ演出のミュージカルは大人も夢中になれる本格派です。
施設DATE
・レストラン有
・飲食持ち込み不可
・雨天OK
・所要時間目安:5時間
チケット情報
平日大人3300円、3歳~高校生2500円、休日大人3800円、3歳~高校生2700円、60歳以上2200円(平日休日共通)
※前売りチケット入手方法:各種コンビニ、旅行代理店、チケットぴあ、e+、サンリオショップ、サンリオギフトゲート
[TEL]042-339-1111(サンリオピューロランドゲストセンター)
[住所]東京都多摩市落合1-31
[営業時間]10時~17時、土日祝は~18時※日により変動あり
[定休日]不定
[アクセス]電車:京王線・小田急線・多摩都市モノレール多摩センター駅より徒歩5分。車:中央道国立府中ICより20分
[駐車場]80台(1日1500円)
「サンリオピューロランド」の詳細はこちら
三鷹の森ジブリ美術館【東京都三鷹市】



建物そのものが展示物。ジブリの世界に浸ろう。
地下1階から2階までの吹き抜けとなった中央ホールなど、不思議な構造の建物です。その中で、オリジナル短編アニメ、「映画の生まれる場所(ところ)」などの常設展示も鑑賞できます。
施設DATE
・レストラン無
・飲食持ち込み可
・雨天OK
・所要時間目安:3時間
チケット情報
大人1000円、中高生700円、小学生400円、4歳~未就学児100円
※前売りチケット入手方法:ローソンチケット(日時指定の完全予約制)で前月10日10時より販売
[TEL]0570-055777(ナビダイヤル)
[住所]東京都三鷹市下連雀1-1-83
[営業時間]10時~18時
[定休日]火※長期休館あり
[アクセス]電車:JR中央線三鷹駅より徒歩15分
[駐車場]なし
「三鷹の森ジブリ美術館」の詳細はこちら
石ノ森萬画館【宮城県石巻市】

「仮面ライダーの世界」には歴代ライダーマスクが勢揃い。モニターでは各オープニングを放映。

男子人気No.1
「仮面ライダーに変身!(250円/身長100cm以上)」でキック!パンチ!仮面ライダーになりきろう。


世代を超えて楽しめる 歴代ライダーの展示も。
館内は仮面ライダーやサイボーグ009など、まるごと石ノ森章太郎作品の世界です。「仮面ライダーに変身!」や「サイクロン号に乗る!」などの体験やワークショップコーナーも楽しめます。
施設DATE
・レストラン有
・飲食持ち込み不可
・雨天OK
・所要時間目安:2時間
チケット情報
大人800円、中高生500円、小学生200円
※前売りチケット入手方法:じゃらんnetほか各種チケットサービス
[TEL]0225-96-5055
[住所]宮城県石巻市中瀬2-7
[営業時間]9時~18時、12月~2月は~17時
[定休日]第3火、12月~2月は火(8月、年末年始はなし)
[アクセス]電車:JR仙石線石巻駅より徒歩12分。車:三陸道石巻河南ICより10分
[駐車場]指定駐車場利用で1時間無料
「石ノ森萬画館」の詳細はこちら
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム【神奈川県川崎市】





おすすめメニュー
グレープフルーツとピーチの爽やかな甘さ。ドラえもんのストローがかわいい!ぜひストローを口に合わせて写真を撮ってみて。

おすすめグッズ
お弁当を包むのにぴったりの「ふろしき」は、ドラえもんとコロ助の2種あり。ランチが楽しみに
すこしふしぎ体験が楽しい「みんなのひろば」を刷新!
藤子・F・不二雄氏の描いた「やさしい思い」が体感できる美術館です。2階の「みんなのひろば」に新しく「ボールころころ大騒動」などが誕生したほか「Fシアター」にも新作が登場です!
施設DATE
・レストラン有
・飲食持ち込み不可
・雨天OK
・所要時間目安:2時間
チケット情報
大人1000円、中高生700円、4歳~小学生500円
※前売りチケット入手方法:ローソンチケット(日時指定の完全予約制)
[TEL]0570-055-245(ナビダイヤル)
[住所]神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
[営業時間]10時~18時
[定休日]火、12月30日~1月3日※臨時休館あり
[アクセス]電車:小田急線・JR南武線登戸駅よりシャトルバス(大人210円、小学生110円)
[駐車場]なし
「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。