日帰りの旅行でも、露天風呂を貸し切ってゆったり温泉につかりたい!そんな人におすすめな、日帰り露天風呂をご紹介します。
しかも、今回ご紹介するのは美肌の湯がある日帰り貸切露天風呂。泉質がつるつるぬめぬめ、トロトロのお肌にやさしい泉質なので、女子旅やデートにもぴったり。美肌を目指す人なら見逃せません。
神秘的ムード漂う乳白色のにごり湯なら、カップルの日帰りデートも盛り上がりそう。
疲れたお肌を癒すべく、友達同士で露天風呂で語り合えばお肌だけでなく心身ともにリフレッシュできますね。
大切な人とゆったりと湯につかりながら大切な時間を過ごしてくださいね。
1.小梨の湯 笹屋【長野県松本市】
[貸切料]30分1人600円(3~4名)
[別途入浴料]なし
[利用時間]11時~14時
[休日]不定
[予約]不要
[タオル]大タオル貸出400円、小タオル販売200円
鳥のさえずり、葉ずれの音。自然の音に包まれてゆったりと。
「3日入れば3年風邪をひかない」と謳われる白骨温泉でここの自家源泉はとくに硫黄の香りが強く、効能が高いと評判。白樺林に囲まれた貸切露天「小梨の湯」は30分制で、木札が空いていれば何度でも利用可。
【乳白色】白濁した硫黄泉は源泉掛け流し天然温泉100%
2.奥日光小西ホテル【栃木県日光市】
[貸切料]1室45分1組4200円(~4名)、5名以上1名につき1000円追加(~7名)
[別途入浴料]なし
[利用時間]10時~19時
[休日]不定
[予約]当日までに電話予約
[タオル]大小タオル貸切料に含まれる
7人でも悠々と入れる広い露天。グループ女子旅にもおすすめ♪
日光東照宮造営の際に漆塗り職人・小西喜一郎が開いた歴史深い宿。自慢の硫黄泉はpH6.6の中性で肌に柔らかく女性に好評だ。バリアフリー仕様で7名までゆったり入浴できるのも嬉しい。
【乳白色】季節によって微妙に変化して見える乳白色の湯
3.温泉旅館みたけ【神奈川県箱根町】
[貸切料]1室50分1人1500円(2~3名)
[別途入浴料]なし
[利用時間]11時~15時
[休日]火曜定休
[予約]不要
[タオル]大タオル貸出200円、小タオル販売100円
猫たちと遊んだりゲームしたり自分の家のようにゴロゴロして。
箱根の奥座敷・仙石原にあるアットホームな宿で、かわいい看板猫が迎えてくれる。貸切露天は竹垣に囲まれ落ち着いた造り。日帰りでも客室休憩が2時間2210円~なので湯上がりに寛いでは。
【乳白色】大涌谷から引く白濁の湯。よく温まると評判!
4.箱根強羅にごり湯温泉 桐谷箱根荘【神奈川県箱根町】
[貸切料]1室50分1人2200円(2~4名)
[別途入浴料]なし
[利用時間]11時30分~16時(最終受付17時)
[休日]不定
[予約]当日朝9時より電話予約
[タオル]大小タオル貸出無料
当日朝9時予約の早い者勝ち!露天と内湯をセットで楽しめる。
湯上がり肌がツルツルになるといわれていることから「美人の湯」と名高い大涌谷温泉。露天・内湯2つの湯船からなる貸切風呂は本館から歩いて1分ほどの隠れ家風別館にあり、プライベートな雰囲気満点!
【乳白色】泉質自慢のお湯は滑らかな肌ざわりで好評
[TEL]0460-82-2246
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-598
[アクセス]西湘バイパス箱根口ICより25分
[駐車場]40台
「箱根強羅にごり湯温泉 桐谷箱根荘」の詳細はこちら
※この記事は2019年9月時点での情報です
■消費税の税率変更に伴うお知らせ
2019年10月以降に係るお支払につきましては、施設利用時に現地にて税率変更による差額分のお支払いが発生する場合がございます。
実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。