ごほうび券が使えるおすすめのアクティビティ
最後に「葉山女子旅きっぷ」の「選べるごほうび券」を使って利用できるアクティビティ施設をご紹介します!
クルージングやビーチヨガなど逗子・葉山ならではの体験ができますよ!
葉山マリーナ
ショートクルージングで葉山の海を満喫!

葉山マリーナは1964年セーリング競技のマリーナとして開業した歴史あるマリーナです。ヨット愛好家の憧れのマリーナとしてブランドを築き、また葉山の観光スポットとして国内・海外からも多くの観光客が訪れる場所です。
葉山マリーナを訪れたら、葉山女子旅きっぷの選べるごほうび券で体験できる遊覧船「江ノ島・裕次郎灯台周遊クルージング」がおすすめ!
昭和の大スター、石原裕次郎氏の名がついた「裕次郎灯台」から、湘南のシンボル江ノ島を周遊する約45分間のショートクルージングを楽しめます!クルーザーから眺める海の景色は格別ですよ!
アクセスは京急線新逗子駅から京急バスで約10分、葉山マリーナバス停を降りてすぐ。
マリーナにはたくさんのヨットやクルーザーが並び、その景色を見るだけでリゾート感を味わうことができる最高のロケーションです。


[住所]神奈川県三浦郡葉山町堀内50-2 葉山マリーナプラザ 1F
[出航時間]1日3便 11時~、13時30分~、15時~ ※2019年11月16日~2020年3月15日の平日は、11時~、13時30分~のみ運航いたします。
[定休日]火曜日(祝日の場合は営業、7月中旬~8月31日は無休)※2020年1月1日~2月末の期間、火・水曜日が定休となります。
[アクセス]京急線「新逗子駅」前、南口2番のりばから京浜急行バス「海岸回り(12系統)葉山(一色)行き」(所要時間約10分)に乗車し「葉山マリーナ」下車
「葉山マリーナ」の詳細はこちら
エバーリゾート 逗子海岸ラウンジエバー
手ぶらでOK!広々とした逗子海岸でビーチヨガ!
シーカヤックやスタンドアップパドルなどの各種マリンスポーツ体験を一年中楽しめるリラクゼーションカフェ「エバーリゾート 逗子海岸ラウンジエバー」。
「葉山女子旅きっぷ」の選べるごほうび券が利用できるアクティビティは「「ビーチヨガ体験(45分)ヨガマットレンタル無料」です!広々とした逗子海岸の砂浜で、心地よい風を感じながらヨガ体験ができるんです。
ヨガマットのレンタルが無料なので動きやすい服装で行けば手ぶらでOKです!更衣室を利用したい場合は、別途料金(1,100円)で利用可能です。
朝ヨガ、昼ヨガ、サンセットヨガと1日3回開催しているので、季節や気分に合わせてヨガ体験できるのも嬉しいですね。予約が必要なので事前予約をお忘れなく。
ヨガの後は海がテーマのアートが飾られたおしゃれなカフェでひと休み。
波の音と海の香りに包まれ、思いきり体を伸ばして深呼吸。心も体もリラックスして、心地良いひとときを過ごせますよ♪
[住所]神奈川県逗子市新宿1-4-28
[営業時間]8時30分~18時 ※選べるごほうび券利用可能時間、1日3回レッスン(朝ヨガ、昼ヨガ、サンセットヨガ)を開催しております。季節により時間の変動あり
[定休日]火曜日、その他特別休業あり
[アクセス]京急「新逗子駅」京急バス「海岸回り葉山行」に乗車し「富士見橋」バス停下車徒歩3分
「エバーリゾート 逗子海岸ラウンジエバー」の詳細はこちら
神奈川県立近代美術館 葉山
葉山の海・自然と調和したロケーション抜群の美術館

京急線新逗子駅前から京浜急行バスに乗り約18分の位置にある「神奈川県立近代美術館 葉山」。一色海岸が目の前にあり、ロケーション抜群の美術館です。
葉山女子旅きっぷの選べるごほうび券を使って当日開催の展覧会の観覧ができるので、気になる展覧会に合わせて葉山女子旅きっぷを利用するのもおすすめです。
併設の「レストラン オランジュ・ブルー」ではごはん券を利用できるので、1日中美術館でのんびり過ごしても◎ゆっくりアートを堪能しましょう。
館内は自然光を取り込むための設備が取り入れられ、バリアフリーの設計で誰でも心地よく過ごすことができるよう工夫されています。明るく開放的な館内は洗練され清々しい気持ちにしてくれますよ!
庭園や屋外スペースに出て海を眺めながら散歩をするのもよし。おしゃれなオーシャンビューのレストランやカフェでゆったり過ごすのもよし。
「神奈川県立近代美術館 葉山」は、葉山の海と自然をアートと一緒に楽しめるように設計されている魅力満載の美術館なので「美術館はハードルが高いな」というアート初心者の方にもおすすめのスポットです。
エントランスホールから中庭、レストラン、ミュージアムショップ、庭園、さらに地下1階の美術図書室などは、観覧料なしで利用できるので展覧会目的でなくても楽しむことができますよ。
葉山の自然と一緒にアートを満喫してみてはいかがでしょう♪

[住所]神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1
[料金]展覧会によって異なります。
[開館時間]9時30分~17時(最終入場 16時30分)
[休館日]月曜日(祝日および振替休日の場合は開館)、展示替期間、年末年始 ※ただしレストランと駐車場は月曜日を除き営業
[アクセス]京急線「新逗子駅」前、南口2番のりばから京浜急行バス「海岸回り(12系統)葉山(一色)行き」(所要時間約18分)に乗車し「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」で下車 ※駐車場、レストラン、美術図書室については、お出かけ前にHPをご覧ください。
「神奈川県立近代美術館 葉山」の詳細はこちら
お花とソフトクリームの店 Flower Labo
葉山のご機嫌なお花屋さんでオリジナルハ-バリウム作りを体験
物語に登場するようなかわいらしい外観が印象的なお花屋さん「お花とソフトクリームの店 Flower Labo」。テラスは緑で溢れ、種類豊富な多肉植物も取り扱うおしゃれなお店です。
こちらのお店では「ハーバリウム作り体験(100ccボトル1本)」に挑戦!
自分好みのお花をいくつか組み合わせたり、海をイメージして貝殻を使ったりと瓶に詰めるアイテムが色々と選べるのでこだわりのハーバリウムが作れます。お土産やプレゼントにもぴったり♪
15分~30分ほどでできるので気軽にチャレンジできますね。
こちらのお店、お花屋さんでは珍しく店内でソフトクリームを販売しています。
バニラのソフトクリームに自家製のはちみつをトッピングした「はちみつソフト(350円)」はリピーター続出のメニュー。体験の後に思わず購入したくなってしまいます。
色鮮やかな花々と緑に囲まれて、自分だけのオリジナルハーバリウムを作ってみてはいかがでしょう!
[住所]神奈川県三浦郡葉山町一色1187かやの木テラス六番館
[営業時間]10時~18時 ※選べるごほうび券利用可能時間、10時~17時(最終受付)※金、12時~17時
[所要時間]15~30分程度
[定休日]水・木曜日、その他特別休業あり
[アクセス]京急線「新逗子駅」前、南口1番のりばから京浜急行バス「長井行き」に乗車し「葉山大道」下車徒歩5分、「湘南国際村センター前行き」・「衣笠駅行き」に乗車し「一色小学校」バス停下車すぐ
「お花とソフトクリームの店 Flower Labo」の詳細はこちら
葉山のおすすめ観光スポット
続いて、逗子・葉山らしさを感じるおすすめの観光スポットをご紹介!
「葉山女子旅きっぷ」は電車だけでなくバスの乗車券もついているので、現地での移動にも有効活用できます。
森戸海岸
海の向こうには江ノ島と富士山が!葉山を代表するビーチ

砂浜は幅約400m、奥行き約40mという広さを誇る、葉山を代表するビーチ「森戸海岸」。
海は穏やかでヨットやウィンドサーフィンをする人も。広々とした砂浜は開放的でリゾート気分を満喫できます。
よく晴れた日には、海の向こうに富士山や江ノ島、沖合の葉山灯台(裕次郎灯台)などを眺めることができるフォトジェニックなスポットでもあります。そして、なんといっても夕方のサンセットはまさに絶景。

周辺には湘南の雰囲気を満喫できる飲食店も多く、散策を楽しんだ後にカフェで絶景を眺めながらまったりするのもおすすめ!

晴れた日には富士山を見ることも
[住所]神奈川県葉山町堀内922番地先
[アクセス]京急線「新逗子駅」前、南口2番のりばから京浜急行バス「海岸回り(12系統)葉山(一色)行き」(所要時間約20分)に乗車し「森戸海岸」下車 徒歩約1分
「森戸海岸」の詳細はこちら
一色海岸
セレブな雰囲気の落ち着いたビーチリゾート

「一色海岸」は、世界の厳選ビーチ100にも選ばれたことのある美しいビーチです。
別荘が周辺に多いせいか、落ち着いたプライベートビーチのような雰囲気。撮影などにも使われ、フォトスポットとしても知られています。
ビーチクリーンの活動も活発に行われており、透き通った海を堪能できるんです。透き通った海に足を浸し、思わず写真に残したくなりますね。
周辺には「神奈川県立近代美術館」や「しおさい公園」などもあり、合わせて立ち寄って見てはいかがでしょう。「森戸海岸」ほどの広さはないですが、落ち着いた雰囲気のビーチなので気持ちよく海辺の散策ができるおすすめスポットです。

[住所]神奈川県三浦郡葉山町一色
[駐車場]あり
[アクセス]京急線「新逗子駅」前、南口2番のりばから京浜急行バス「海岸回り(12系統)葉山(一色)行き」(所要時間約20分)に乗車し「一色海岸」下車
「一色海岸」の詳細はこちら
ハヤマ・マーケット日曜朝市
ここでしか買えない!葉山の特産物が勢揃いの朝市

毎週日曜日、葉山の名店や地元の特産品が集まる朝市が行われています。開催は8時30分~10時30分まで。葉山マリーナのお隣、葉山港で開催されます。
葉山で収穫された新鮮な野菜や魚介類、また朝市限定のスイーツなど、朝市でしか購入できないお買い得な限定品も多く、遠方からのリピーターも通う葉山名物の朝市。
名店が数量限定で提供するタルトやケーキの切り落とし、地元で愛されるパン屋さんの焼きたてパンやこだわりのオリーブオイルなども購入できます。
海鮮丼や葉山牛を使用した葉山コロッケなどテイクアウトのメニューも充実しているので、朝食は抜いてくるのが楽しみかたのコツ。

毎週大賑わいで8時30分のスタート前から人が集まっており、遅く到着すると商品がほとんどなくなってしまっていることもあるのでご注意を。いつもより早く起きてお出かけしましょう!

うまいものが勢揃い!地元やリピーターも多い朝市
[住所]神奈川県三浦郡葉山町堀内50-20
[開催時間]8時30分~10時30分
[アクセス]京急線「新逗子駅」前、南口2番のりばから京浜急行バス「海岸回り(12系統)葉山(一色)行き」(所要時間約6分)に乗車し「鐙摺」下車
「ハヤマ・マーケット日曜朝市」の詳細はこちら
まとめ
逗子・葉山には海やマリーナ以外にも公園や美術館など絶景スポットもあり、美味しい食事ができるレストランや個性的なカフェがたくさんあって魅力的ですね。
都内とはまた違うおしゃれなグッズやおみやげに最適なスイーツもあり、日帰りでお出かけするのにとってもおすすめ!非日常を味わえる逗子・葉山ならではのアクティビティもたくさんあるので何度も訪れたくなりますね♪
今度の休日どこかいきたいなと思ったら、パワーアップした「葉山女子旅きっぷ」でお得に海辺の街逗子・葉山へお出かけしてみてはいかが?
※この記事は2019年11月時点での情報です
※掲載の価格は全て税込価格です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
■消費税の税率変更に伴うお知らせ
2019年10月以降に係るお支払につきましては、施設利用時に現地にて税率変更による差額分のお支払いが発生する場合がございます。実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。
Key
クラフトビールとハンバーガー好きの新米ママ。趣味はDIYと食べ歩き。