\県別で紹介♪2021年の「九州の無料で1日遊べる公園」情報はこちらをチェック/
気持ちいい秋空の下、親子で思いっきり外遊びなんていかがですか?
今回は、九州各地の無料で1日遊べる大型の公園を一挙ご紹介!ロングスライダーなどのアスレチックがある公園をはじめ、バリエーション豊かな公園が目白押し!
さらにトイレや授乳室など、子連れのおでかけに嬉しい情報つき!
ぜひチェックして、この秋のおでかけを楽しんでくださいね。
ロングスライダー・ローラー滑り台のある公園
大野城いこいの森中央公園【福岡県大野城市】
町と山を望む、90mのパノラマ絶景ローラーすべり台。

アスレチックで遊びながら上へ登り、山と町を見下ろすローラーすべり台を滑り降り、爽快感抜群。ふわふわドームなる巨大トランポリンもあり、子どもたちは夢中に!
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]ローラーすべり台、ターザンロープ、トランポリン、小型遊具、他
[おすすめの年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
092-595-2300
福岡県大野城市大字牛頸481-1
9時~18時(11~2月は17時)
月(祝日の場合翌日)※7~8月は休園なし
福岡都市高速大野城出口より40分
230台(1日220円)
「大野城いこいの森中央公園」の詳細はこちら
髙田濃施山公園【福岡県みやま市】
100mのスライダーがある、ダイナミックな巨大遊具。

山の斜面に造られた、トンネルや階段などさまざまな遊びが盛り込まれた一つの巨大な遊具。そこには100mの超ロングスライダーがあり、登って、滑って…エンドレス!
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]ローラースライダー、大型コンビネーション遊具、小型複合遊具、ブランコ、芝生広場、他
[おすすめの年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[弁当持込み]可
[問合せ]高田濃施山公園管理事務所
0944-22-4886
福岡県みやま市高田町下楠田480
9時~17時
12/28~1/4
九州道みやま柳川ICより15分
156台
「髙田濃施山公園」の詳細はこちら
きたがた四季の丘公園【佐賀県武雄市】
遊具に芝生広場や散策…広い敷地を思い切り楽しむ!

ローラー滑り台付きの、大きな回遊できる複合遊具を中心に、広々とした芝生広場や小型遊具でのびのび遊べる。秋には紅葉の谷の紅葉や遊歩道散策もおすすめ。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]複合遊具、ローラー滑り台、ターザンロープ、芝生広場
[おすすめの年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[弁当持込み]可
[問合せ]武雄市都市計画課
0954-27-7162
佐賀県武雄市北方町大字志久5581
8時30分~20時、11月~3月は~17時
なし
長崎道武雄北方ICより5分
200台
「きたがた四季の丘公園」の詳細はこちら
干潟よか公園【佐賀県佐賀市】
スリル満点の急降下滑り台や、波打つ大きな滑り台も♪

草スキーや芝生広場、おもしろ自転車など楽しみいっぱいの公園。遊具広場にある複合遊具には、全長15m程ある高角度フリーフォール滑り台や、3レーンある幅広い滑り台などここだけの滑り台が楽しめる。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]コンビネーション遊具、草スキー(40分100円)、ターザンロープ、スプリング遊具、芝生広場、おもしろ自転車(40分300円)、他
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
[問合せ]干潟よか公園管理事務所
0952-45-5366
佐賀県佐賀市東与賀町下古賀2885-2
9時~17時
月、12/29~1/3
長崎道佐賀大和ICより45分
217台
「干潟よか公園」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。