close

2019.10.09

九州の秋絶景21選!感動の穴場紅葉や一面のコスモス畑もおすすめ<2019>

龍門の滝【大分県】

紅葉&マイナスイオンの癒し。

龍門の滝
夏場は子どもたちの歓声に包まれる新緑&涼スポットが、11月上旬からは大人たちをうっとりさせる紅葉スポットに

松木川沿いの竜門寺境内にある幅40m、落差26mの2段落としの滝。滝前のキャンプ場での紅葉ピクニックもおすすめ。

[見頃]11月上旬~下旬

■龍門の滝
[問合せ]九重町観光協会
[TEL]0973-73-5505
[住所]大分県玖珠郡九重町松木龍門
[営業時間]終日開放
[アクセス]大分道玖珠IC、九重ICより15分
[駐車場]20台
「龍門の滝」の詳細はこちら

三十路苑【長崎県】

ライトアップされた紅葉も見事、雲仙の穴場的スポット。

三十路苑
日没からライトアップされ、幻想的な雰囲気に。昼とは違う美しさにうっとり

当主が自宅裏山の8000坪の敷地に約1000本のモミジを植え、30年かけて造りあげた庭園。こちらの標高は300mで、九州屈指の紅葉の名所、雲仙普賢岳との標高差は1000m。普賢岳の紅葉が終わった後も、遅くまで観賞できる。去年に続き、軽食や雑貨などの出店もあるそうなので、ちょっとしたお祭り気分も味わえる♪

[公開期間]11/17(日)~12月上旬予定
[見頃]11月下旬
[イベント]期間中、軽食や手作り品の出店あり

■三十路苑
[問合せ]雲仙観光協会
[TEL]0957-73-3434
[住所]長崎県雲仙市小浜町南木指
[営業時間]9時~21時30分 ※期間中ライトアップあり
[定休日]期間中なし
[料金]高校生以上500円、中学生以下無料
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]100台(4カ所)
「三十路苑」の詳細はこちら

用作公園【大分県】

昼はカラフル、夜はロマンチックに。

用作公園

岡藩の家老の別荘庭園を利用した公園。心字池を縁取るように、モミジやカエデが色鮮やかに彩る。夜は11月の週末を中心にライトアップの予定。詳細は問合せを。

[見頃]11月

■用作公園
[問合せ]豊後大野市朝地支所
[TEL]0974-72-1111
[住所]大分県豊後大野市朝地町上尾塚
[営業時間]見学自由
[アクセス]東九州道大分米良ICより50分
[駐車場]80台
「用作公園」の詳細はこちら

コスモス絶景スポット

平原歴史公園【福岡県】

約30万本のコスモスは10月中旬~。

平原歴史公園

日本最大の銅鏡が出土した平原王墓や江戸時代の古民家を有する歴史公園。ピクニックにも便利な広い芝生スペースの周囲に10月中旬から白やピンクのコスモス畑が登場。

■平原歴史公園
[問合せ]糸島市観光協会
[TEL]092-322-2098
[住所]福岡県糸島市有田
[営業時間]見学自由
[料金]無料
[アクセス]西九州道今宿ICより15分
[駐車場]20台
「平原歴史公園」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード