close

2019.10.09

九州の秋絶景21選!感動の穴場紅葉や一面のコスモス畑もおすすめ<2019>

まだある!秋だけの絶景スポット

響灘緑地グリーンパーク【福岡県】

320種、2500株のバラが開花!

響灘緑地グリーンパーク

大芝生広場や熱帯生態園、ポニーたちとも触れ合える大公園。バラ園では、10/12(土)~11/10(日)に「秋のバラフェア」を開催。2019年5月にリニューアルしたテイクアウトカフェ<A Terrace>も好評。

■響灘緑地グリーンパーク
[TEL]093-741-5545
[住所]福岡県北九州市若松区大字竹並1006
[営業時間]9時~17時
[料金]入園料大人150円、小・中学生70円
[アクセス]北九州都市高速黒崎出口より20分
[駐車場]1000台(普通車300円)
「響灘緑地グリーンパーク」の詳細はこちら

日南海岸のコバノセンナ【宮崎県】

黄色い花で“黄金の海岸”に!

日南海岸のコバノセンナ

宮崎観光の父と呼ばれる岩切章太郎氏の「黄金の海岸に」という思いから植えられたコバノセンナ。堀切峠から続く日南海岸が10月~12月まで、たくさんの愛らしい花で黄金色に染まる。

■日南海岸のコバノセンナ
[問合せ]道の駅 フェニックス
[TEL]0985-65-2773
[住所]宮崎県宮崎市内海周辺
[営業時間]散策自由
[アクセス]宮崎道宮崎ICより30分
[駐車場]104台
「日南海岸のコバノセンナ」の詳細はこちら

草千里展望所【熊本県】

秋はススキが銀色に輝く、これぞ阿蘇という絶景!

草千里展望所
ススキ越しに望む阿蘇五岳など、秋の阿蘇を満喫しよう
草千里展望所
噴煙を上げる火口や米塚、視界がいい日は有明海まで望める

\2018年12月完成/
代表的な観光スポット・草千里など、阿蘇を360度グルリと見渡せる展望所。雄大な山並みや、秋はススキの草原が広がる景色にウットリ♪見頃は9月中旬~10月下旬。

■草千里展望所
[問合せ]阿蘇市観光課
[TEL]0967-22-3111
[住所]熊本県阿蘇市永草赤水
[営業時間]終日開放
[アクセス]九州道熊本ICより1時間
[駐車場]15台
「草千里展望所」の詳細はこちら

タデ原湿原【大分県】

散策後はくじゅうの四季を大画面で。

タデ原湿原
光によって金や銀色に輝くススキの大海原。背景のくじゅう連山と共に楽しめる散策路は1周約20分、40分、60分の3コースあり

標高約1000mに広がる約38haの大湿原。隣の長者原ビジターセンター(無料)ではハイビジョン映像でくじゅうの四季も紹介。ススキの見頃は10月上旬~11月中旬。

■タデ原湿原
[問合せ]長者原ビジターセンター
[TEL]0973-79-2154
[住所]大分県玖珠郡九重町田野255-33
[営業時間]見学自由
[アクセス]大分道九重ICより30分
[駐車場]450台
「タデ原湿原」の詳細はこちら

蛇越展望台【大分県】

湯布院名物の朝霧と紅葉を同時に楽しむ。

蛇越展望台

山に囲まれた湯布院盆地。すり鉢状の町が雲の海にすっぽり覆われる朝霧が発生するのが10月~1月の早朝。10月下旬~11月上旬の紅葉見頃時には、朝霧と紅葉のセットで楽しむことも。

■蛇越展望台
[問合せ]由布市湯布院地域振興課
[TEL]0977-84-3111
[住所]大分県由布市湯布院町川西
[営業時間]見学自由
[アクセス]大分道湯布院ICより15分
[駐車場]5台
「蛇越展望台」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード