close

2020.01.01

【関東近郊】2020年初詣におすすめ!ご利益別「開運コース」10選

全体運UP!東京都西東京市~武蔵野市ルート

全方位のご加護を受けて最強の自分に生まれ変わる。
悩みはひとつに絞れない。できればトータルで運気をバシッと上げたい!そんな欲張りさんには全体運を引き上げてくれる神様をご案内。

<ルート概要>
田無神社
↓車で20分
井の頭恩賜公園
↓車で8分
やぶ浅

田無神社【東京都西東京市】

田無神社
田無神社
地元大工の手で江戸の優れた技術を継承した拝殿はさまざまな彫刻が見られる

「五龍神がすべての運をバックアップしてくれます」
起源を鎌倉期にさかのぼる歴史ある神社。五行思想に基づく五龍神をお祀りしており、中心の本殿を金龍神、東方を青龍神、南方を赤龍神、西方を白龍神、北方を黒龍神が守護している。五龍神のご利益はウワサを呼び、芸能人やスポーツ選手などのお忍び参拝も多数。今すぐご加護を頂きに行こう。

<開運POINT>
「五龍神御守(600円)は願い事に合わせて色を選びます。さらにパワーが注入されている五龍神塩(600円)も授かれば開運効果も倍増!」

田無神社
■田無神社(たなしじんじゃ)
[TEL]042-461-4442
[住所]東京都西東京市田無町3-7-4
[営業時間]参拝自由
[定休日]なし
[アクセス]首都高高井戸出口より30分
[駐車場]40台
「田無神社」の詳細はこちら

井の頭恩賜公園【東京都武蔵野市】

井の頭恩賜公園
\ここもパワスポ!/クリエイティブな才能が開花するかも。湧き水パワーを感じて

「湧き水のごとく才能やアイデアが湧き出ます!」
 自然あふれる吉祥寺住民のオアシス的存在。もともと名水の湧く場所として知られており、特に弁天池は縄文時代からの湧き水が存在する。池を眺めながらのんびり散策してみよう。

■井の頭恩賜公園
[TEL]0422-47-6900
[住所]東京都武蔵野市御殿山1-18-31
[営業時間]入園自由
[定休日]なし
[アクセス]首都高高井戸出口より20分
[駐車場]160台(有料)
「井の頭恩賜公園」の詳細はこちら

やぶ浅【東京都武蔵野市】

やぶ浅
岩手鴨南ばんうどん(1400円)

「縁起を担いで年明けうどんを」
大正12年創業の老舗そば処。こちらでは武蔵野地粉を使った「武蔵野うどん」を頂ける。地域で長く愛されている味で福を呼び込もう。

■やぶ浅
[TEL]0422-43-5508
[住所]東京都武蔵野市吉祥寺南町2-10-15
[営業時間]11時30分~15時(LO14時30分)、17時~21時(LO20時30分)
[定休日]水、火の夜
[アクセス]首都高高井戸出口より15分
[駐車場]1台
「やぶ浅」の詳細はこちら

全体運UP!埼玉県さいたま市ルート

エネルギーを宿す大樹から無敵のパワーを手に入れて。

<ルート概要>
武蔵一宮氷川神社
↓徒歩で3分
氷川だんご本店
↓徒歩で5分
大宮公園

武蔵一宮 氷川神社【埼玉県さいたま市】

武蔵一宮 氷川神社
ケヤキを中心に37種の樹木が並ぶ参道。道幅が広く歩きやすい

「参道に入った瞬間からすでに運気が上がるんです」
武蔵一宮として関東一円の信仰を集める神社。埼玉や東京都下に点在する約2800の氷川神社の総本社でもある。名物は中山道から南北に伸びるケヤキ並木の参道で、全長約2kmにもおよび日本一の長さを誇る。境内は3つの池があるなど自然と調和。どっしりしたご神木もあるので探してみて。

<開運POINT>
「蛇の池付近は最強のパワースポットです。水神の化身である蛇さんに心の中で願いをお伝えすると、思わぬ展開が期待できますよ」

武蔵一宮 氷川神社
■武蔵一宮 氷川神社(むさしいちのみや ひかわじんじゃ)
[TEL]048-641-0137
[住所]埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
[営業時間]開門2月まで6時~17時
[定休日]なし
[アクセス]JR各線ほか大宮駅東口より徒歩15分
「武蔵一宮 氷川神社」の詳細はこちら

氷川だんご本店【埼玉県さいたま市】

氷川だんご本店
香ばしい焼だんごは2本200円
氷川だんご本店
近々すぐとなりに移転予定

「昔からあるだんご屋さん。参道唯一の神社土産です」
創業からおよそ50年。名物の氷川焼だんごのほか、酒まんじゅうや揚げまんじゅうなども販売。お土産はもちろん店内での飲食もOK。

■氷川だんご本店
[TEL]048-644-3782
[住所]埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-130
[営業時間]9時30分~18時30分
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[アクセス]JR各線ほか大宮駅東口より徒歩15分
「氷川だんご本店」の詳細はこちら

大宮公園【埼玉県さいたま市】

大宮公園
\ここもパワスポ!/サッカー場や野球場のほか小動物園も

「埼玉百年の森を探してみて」
桜、新緑、紅葉と季節の自然が美しい市民の憩いの場。氷川神社にも隣接している。園内の「埼玉百年の森」にあるクスノキの巨木はパワースポット。がっしり力強いエネルギーを肌で感じたい。

■大宮公園
[TEL]048-641-6391
[住所]埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
[営業時間]入園自由
[アクセス]JR京浜東北線ほか大宮駅より徒歩20分
「大宮公園」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード