close

2020.01.01

【関東近郊】2020年初詣におすすめ!ご利益別「開運コース」10選

健康運UP!栃木県真岡市ルート

拝むだけで元気になれる!?インパクト大の神様たち。
日々の幸せはまず健康から。病気で悩んでいる人もそうでない人も、体だけじゃなく心もリセットして新たな気持ちで過ごせますように。

<ルート概要>
白蛇辨財天
↓車で21分
大前恵比寿神社
↓車で10分
宇都宮みんみん 真岡店

白蛇辨財天【栃木県真岡市】

白蛇辨財天
1522年に安芸の宮島厳島より分霊してお祀りしたのが始まり。現在は住宅街の中に鎮座する

「地下から湧き出る霊水は飲んでもかけてもOKです」
地元では「真岡の白蛇様」の名でおなじみ。かつて鬱蒼とした池の周りに棲んでいたという2匹の白蛇を祀っており、境内ではワイルドな白蛇様が迎えてくれる。一般的には金運のご利益で知られる「金運銭洗いの滝」の霊水は、毎朝飲むことで病気が快方に向かうと伝えられ、健康運のご利益もあり。

<開運POINT>
「ご神水でお金を洗うのはもちろん、一緒に手首の方までご神水をかけましょう。そうすれば人とのご縁にも素敵な流れが生まれます」

白蛇辨財天
本殿地下深くから湧く「金運銭洗いの滝」
■白蛇辨財天(はくじゃべんざいてん)
[TEL]0285-74-0215
[住所]栃木県真岡市久下田西2-63
[営業時間]参拝自由、銭洗いの滝9時~16時
[定休日]なし
[アクセス]北関東道真岡IC・桜川筑西ICより20分
[駐車場]20台
「白蛇辨財天」の詳細はこちら

大前恵比寿神社【栃木県真岡市】

大前恵比寿神社
\高さ20m!/恵比寿様への願い事は、3年お参りすれば必ず叶うとも
大前恵比寿神社
本社では美しい彫刻群に注目して

「巨大なえびす様はご利益もBIG」
延喜式内大前神社の若宮社。境内に鎮座するのは、ご祭神であり「福の神様」としても親しまれる超巨大なえびす様!健康長寿はもちろん、商売繁盛や金運のご利益でも名高い。

■大前恵比寿(おおさきえびす)神社
[TEL]0285-84-2200
[住所]栃木県真岡市東郷943
[営業時間]参拝自由
[定休日]なし
[アクセス]北関東道真岡ICより15分
[駐車場]50台
「大前恵比寿神社」の詳細はこちら

宇都宮みんみん 真岡店【栃木県真岡市】

宇都宮みんみん 真岡店
\包まれているということがポイント!/定番の焼餃子253円(1人前6個)

「具を“ 包む” 餃子は縁起物です」
昭和33年創業の餃子専門店。創業者が北京で覚えた味をベースに作り上げた味が、地元で愛されている。メニューは焼、揚、水の3種。

■宇都宮みんみん 真岡店
[TEL]0285-84-7245
[住所]栃木県真岡市並木町1-11-13
[営業時間]11時30分~20時
[定休日]火、月に2回水
[アクセス]北関東道真岡ICより3分
[駐車場]16台
「宇都宮みんみん 真岡店」の詳細はこちら

仕事運UP!千葉県香取市ルート

勝ち運の神様をお参りして水上散歩でリラックス。
今の仕事で輝きたい人も、これから就職や転職を考えている人も!迷う気持ちを定めてくれる、強大な力を持つ神様をお参りしよう。

<ルート概要>
香取神宮
↓車で1分
亀甲堂
↓車で7分
小江戸さわら舟めぐり

香取神宮【千葉県香取市】

香取神宮
1700年に徳川幕府の手によって造営された本殿は国の重要文化財に指定されている
香取神宮
\立派なご神木は要チェック!/ご神木は大きな杉の木で樹齢は1000年以上。圧倒される!
香取神宮
経津主大神が海路から上陸したと伝わる場所。重厚で立派な鳥居が建つ

「交渉上手な神様にあやかりましょう」
古くから国家鎮護の神として知られる。主祭神の経津主大神は、はるか昔に武甕槌大神(鹿島神宮の祭神)と共に出雲へ派遣され、交渉をまとめることに成功した、いわば外交の神。さらに勝運にもご利益があるため、ここぞという人生の勝負時にお参りすれば良い結果がもたらされるといわれる。

<開運POINT>
「仕事運を祈願して味方につければトントン拍子に進むこと間違いなし。また、どっしりそびえる津宮鳥居河岸のパワーも絶大ですよ!」

■香取神宮(かとりじんぐう)
[TEL]0478-57-3211
[住所]千葉県香取市香取1697
[営業時間]参拝自由
[定休日]なし
[アクセス]東関東道佐原香取ICより3分
[駐車場]400台
「香取神宮」の詳細はこちら

亀甲堂【千葉県香取市】

亀甲堂
焼団子(1皿3本400円)。草団子もある

「香ばしい団子で厄落し&子宝も」
名物は香取神宮の団碁祭にちなむ「厄落し団子」。子宝に恵まれるようにと女性に分け与えたことから「力団子」の別名も。お土産or店内でぜひ味わって。

■亀甲堂(きっこうどう)
[TEL]0478-57-3131
[住所]千葉県香取市香取1894-5
[営業時間]8時~18時
[定休日]なし
[アクセス]東関東道佐原香取ICより3分
[駐車場]隣接の県営無料P利用
「亀甲堂」の詳細はこちら

小江戸さわら舟めぐり【千葉県香取市】

小江戸さわら舟めぐり
\ここもパワスポ!/小野川沿いを遊覧。所要時間はおよそ30分

「橋の上にいる鯉を撫でてみて」
重要伝統的建造物群保存地区をサッパ舟風の観光船から眺めるプチリバークルーズ。その川に架かる「開運橋」は、欄干の鯉のオブジェを撫でると幸運が舞い込むといわれるパワスポ。

■小江戸さわら舟めぐり
[TEL]0478-55-9380
[住所]千葉県香取市佐原イ1730-3
[営業時間]10時~16時(季節により変動あり)
[定休日]不定(気象状況等により運休あり)
[アクセス]東関東道佐原香取ICより6分
[駐車場]30台(1回550円)
「小江戸さわら舟めぐり」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード