close

2020.02.22

【東海】カップルにおすすめ!名古屋から車で1時間以内のデートスポット17選

11. 名古屋市科学館

毎月テーマが変わるプラネタリウムが楽しめちゃう!

名古屋市科学館
プラネタリウムは人気のため、事前にネット予約がベター(詳細はHP参照)

ドームの内径35mと世界最大級のプラネタリウムです。

■名古屋市科学館
[TEL]052-201-4486
[住所]愛知県名古屋市中区栄2-17-1
[営業時間]9時30分~17時(最終入館~16時30分)
[定休日]月(祝の場合は翌平日)、第3金(祝の場合は第4金)
[料金]大人800円、高大生500円、中学生以下無料※高大生は要学生証
[アクセス]【電車】地下鉄伏見駅より徒歩5分
「名古屋市科学館」の詳細はこちら

12. 大須商店街

名古屋カルチャーの発信源。県内最大の商店街。

大須商店街
「大須」と書かれた巨大な提灯がぶら下がる仁王門通

約1200店舗が軒を連ね、昔ながらの商店や飲食店をはじめ、異国文化も漂うミクスチャー商店街。テイクアウト店も多く、食べ歩きも楽しめます。

■大須商店街
[TEL]052-261-2287(大須商店街連盟)
[住所]愛知県名古屋市中区大須
[アクセス]【電車】地下鉄大須観音駅または上前津駅すぐ
[駐車場]有料駐車場有
「大須商店街」の詳細はこちら

13. 名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅まつり

紅白あわせて約700本のしだれ梅が満開に。

名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅まつり
一重咲きの白色、八重咲の桃色など品種豊か
名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅まつり
ヒヨコとのふれあいも人気
名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅まつり
ジェラートは絶品。わざわざ食べに来る人も。330円~

約5000平米の梅園に12品種、約700本のしだれ梅が咲く梅園は全国有数。期間中は朝市・青空市や大道芸などイベントがあり、3月10日~15日には「名古屋コーチンまつり」も同時開催。

■名古屋市農業センター
[TEL]052-801-5221
[住所]愛知県名古屋市天白区天白町大字平針黒石2872-3
[営業時間]9時~16時30分
[定休日]期間中なし
[アクセス]【電車】地下鉄平針駅より徒歩20分。または市バスで農業センター北停下車、徒歩5分
[駐車場]190台(まつり期間中500円ほか)
「名古屋市農業センター delaふぁーむ しだれ梅まつり」の詳細はこちら

14. プライムツリー赤池

映画館を併設した大型ショッピングモール。

プライムツリー赤池
区画整理街区「日進赤池ヒルズ」の中心にあります

地下鉄赤池駅より徒歩4分の好立地にあり、テナント数は約180店舗。中でもレストラン・フードが充実しています。

■プライムツリー赤池
[TEL]052-807-7111
[住所]愛知県日進市赤池町箕ノ手1
[営業時間]10時~21時※店舗により異なる
[定休日]なし
[アクセス]【電車】地下鉄赤池駅より徒歩4分【車】名二環植田ICより7分
[駐車場]2900台(4時間迄無料、以降30分毎に200円)
「プライムツリー赤池」の詳細はこちら

15. 恋の水神社

水色の鳥居が目印。恋の水で恋愛祈願。

恋の水神社
「縁結び守」500円。中には相合傘の御札が入っています
恋の水神社
奉納された紙コップの数々。しっかりお参りしよう

平安時代の桜姫の伝説にも登場する歴史ある神社。参拝方法に特徴があり、紙コップに願い事を書き、そこに恋の病に効くと伝わる水を注ぎ奉納です。2人の距離がグッと近づくかも。

■恋の水神社
[TEL]0569-87-3133
[住所]愛知県知多郡美浜町奥田中白沢92-91
[営業時間]参拝自由/社務所10時~16時
[アクセス]【車】南知多道路美浜ICより5分
[駐車場]6台
「恋の水神社」の詳細はこちら

16. ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ」

昨シーズンよりパワーアップ。イルミ&ショーのイベント尽くし。

ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ」
フローズン・オーシャン。今年は波のプールが青白く光る樹氷の世界に。この光る椅子、7色に変化していきます。自分たちもイルミに溶け込んでいる気分
ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ」
ジュエルガーデン。フラワーラグーンにあり、光の花をイメージした水中イルミ。花畑のライトアップも幻想的
ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ」
ネージュ。360°の壁面に映し出す日本初の3Dマッピング。ショーキャストも登場し賑やかな演出

新イルミも登場し、スケールも演出もパワーアップ。点灯は日没で、2月前半は17時30分、後半は17時45分。点灯の瞬間もロマンチックなので、早めの入園がオススメ。3月31日までです!

■ラグーナテンボス
[TEL]0570-097117(ラグーナテンボス インフォメーションセンター)
[住所]愛知県蒲郡市海陽町2-3
[営業時間]10時~20時30分(曜日により異なる)
[定休日]不定
[料金]観覧券(入園券)中学生以上2250円、小学生1300円、3歳~幼児800円
[アクセス]【電車】JR・名鉄蒲郡駅より無料シャトルバスで20分【車】東名音羽蒲郡ICより20分
[駐車場]ラグナシア1000台(1日800円※変動あり)
「ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ」」の詳細はこちら

17. 蒲郡竹島

パワースポットとしても人気、蒲郡のシンボル的存在。

蒲郡竹島
三河湾に浮かぶ小さな島。景色は最高!

縁結びの神様を祀る「八百富神社」をはじめ5つの神社があり、国の天然記念物にも指定されています。長さ387mの竹島橋が架かり、2人で並んで歩くと深い縁で結ばれるそう。ユリカモメの飛来も冬名物です。

■蒲郡竹島
[TEL]0533-68-2526(蒲郡市観光協会)
[住所]愛知県蒲郡市竹島町
[アクセス]【電車】【車】東名音羽蒲郡ICより15分
[駐車場]200台(平日無料。土日祝は1回300円※季節変動あり)
「蒲郡竹島」の詳細はこちら

※この記事は2020年2月時点での情報です
※イベントは急きょ中止・変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード