16. 大阪城公園【大阪府大阪市】
[見頃]3月下旬~4月中旬

約3000本が咲き乱れる大阪屈指の桜の名所。100ha超の広大な敷地をソメイヨシノ、サトザクラ、ヤエザクラなどの桜が春色に染める。園内随所にある広場やベンチでお花見を。
[TEL]06-6755-4146(大阪城パークセンター)
[住所]大阪府大阪市中央区大阪城
[営業時間・定休日・料金]散策自由(一部施設を除く)
[アクセス]【電車】【車】
[駐車場]271台(1時間350円/22時~翌8時は1時間150円)
「大阪城公園」の詳細はこちら
17. 五月山公園【大阪府池田市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

車窓を彩る並木の桜がロマンチック!園の入口から山頂の展望台まで至るところで桜が咲き誇る。沿道を桜が飾る五月山公園幹線園路を走り抜けながら花見を楽しもう。
[TEL]072-751-3070(五月山公園管理事務所)
[住所]大阪府池田市綾羽2-5-33
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】阪急池田駅よりバスで10分【車】阪神高速川西小花出口より10分
[駐車場]158台(1時間300円、以降20分毎に100円)
「五月山公園」の詳細はこちら
18. 玉串川の桜並木【大阪府八尾市】
[見頃]3月下旬~4月中旬

約1000本が生み出した桜ロード。1965年頃から周辺の住民が協力して植えた桜が成長し、今では立派な並木に!昼はもちろん夕焼けに染まる桜もノスタルジック。
[TEL]072-997-6226(八尾市観光協会)
[住所]大阪府八尾市柏村町4~山本町北8付近
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】近鉄河内山本駅または、高安駅より徒歩すぐ【車】近畿道八尾ICより15分
[駐車場]なし(近隣に有料駐車場あり)
「玉串川の桜並木」の詳細はこちら
19. 摂津峡公園【大阪府高槻市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

桜広場の隣には、子ども用遊具も揃う。また高台に上れば街の絶景も!花に囲まれたプチハイキングも♪公園内の「桜広場」は360度桜に囲まれた見ごたえのある人気スポット。ほかに、桜が連なる短い林間コースもあり、気軽なハイキングもOK♪
[TEL]072-674-7516(高槻市公園課)
[住所]大阪府高槻市塚脇5地内
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR高槻駅よりバスで15分、徒歩10分【車】新名神高槻ICより15分
[駐車場]約160台(1日1000円)
「摂津峡公園」の詳細はこちら
20. 打上川治水緑地【大阪府寝屋川市】
[見頃]3月下旬~4月中旬

水面も桜に魅了される寝屋川の夜。約400mに及ぶ園路沿いにソメイヨシノが咲き誇り、圧巻のトンネルを作り出す。
[TEL]090-1964-9508(ねやがわ桜ナイトパーク事務局)
[住所]大阪府寝屋川市太秦桜が丘25
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】京阪寝屋川市駅よりバスで15分、観音橋バス停下車・JR寝屋川公園駅よりバスで20分、三井泰団地バス停下車【車】第二京阪道路寝屋川北ICより10分
[駐車場]駐車場あり
「打上川治水緑地」の詳細はこちら
21. 旧ハンター住宅(神戸市立王子動物園)【兵庫県神戸市】
[見頃]3月下旬〜4月上旬


神戸の異人館のひとつがパンダで人気の動物園内に。瀟洒(しょうしゃ)な旧ハンター住宅は、国の重要文化財指定の貴重な洋館。園内に咲き誇る約480本のソメイヨシノに彩られ、優美な姿を見せてくれる。動物と桜の愛らしい撮影もお忘れなく。
[TEL]078-861-5624
[住所]兵庫県神戸市灘区王子町3-1
[営業時間]3月~10月は9時~17時(最終受付16時30分)※季節変動あり
[定休日]水(3月25日、4月1日・8日は開園)
[料金]入園料高校生以上600円(中学生以下無料)
[アクセス]【電車】阪急電車王子公園駅より徒歩3分【車】阪神高速摩耶ランプより10分
[駐車場]390台(2時間迄は30分150円、2時間~4時間は30分100円、4時間以降は30分50円)
「旧ハンター住宅(神戸市立王子動物園)」の詳細はこちら
22. 善福寺【兵庫県神戸市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

樹齢200年を超えるシダレザクラが壮観。階段を上って山門をくぐると、神戸市民の木にも指定されている4本のシダレザクラが頭上に降り注ぐ。夜のライトアップも幻想的。
[TEL]078-904-0708(有馬温泉観光総合案内所)
[住所]兵庫県神戸市北区有馬町
[営業時間・定休日・料金]桜の観賞は自由(境内の奥は立ち入り禁止)
[駐車場]なし
「善福寺」の詳細はこちら
23. 夙川河川敷緑地【兵庫県西宮市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

川のせせらぎが響く約2.8kmの桜並木。夙川の両岸に約1660本の桜が咲く。ソメイヨシノのほか、八重のフゲンゾウ、西宮市オリジナルの夙川舞桜など珍しい品種が点在。
[TEL]0798-35-3611(西宮市公園緑地課)
[住所]兵庫県西宮市大井手町ほか
[営業時間・定休日・料金]散策自由
[アクセス]【電車】阪急苦楽園口駅、夙川駅、JRさくら夙川駅、阪神香櫨園駅より徒歩すぐ(公共交通機関利用を推奨)
[駐車場]なし
「夙川河川敷緑地」の詳細はこちら
24. おの桜づつみ回廊【兵庫県小野市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

開花順に並ぶ5種の桜を愛でよう。江戸彼岸や大島桜、ソメイヨシノなど5種の桜が、上流から下流へ開花順に植樹されたスポット。
[TEL]0794-63-2182(小野市地域振興部まちづくり課)
[住所]兵庫県小野市古川町~住永町(加古川左岸堤防)
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR粟生駅より徒歩15分【車】山陽道三木小野ICより15分
[駐車場]250台
「おの桜づつみ回廊」の詳細はこちら
25. 武庫川さくら回廊【兵庫県三田市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

武庫川沿いの河川敷を歩きながら、頭上を覆うさくらを見上げよう。
[TEL]079-561-2241(三田市観光協会)
[住所]兵庫県三田市天神1-3-1三田市総合文化センター「郷の音ホール」周辺武庫川河川敷
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR三田駅より徒歩20分【車】中国道神戸三田ICより15分
[駐車場]あり(有料)
「武庫川さくら回廊」の詳細はこちら
26. 佐保川の桜【奈良県奈良市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

川の両岸を彩る千本桜に感動!万葉集にも詠まれた歴史あるエリアで、市内随一という桜の名所。川沿いの側道から眺めるもよし、橋からは壮観な風景が目の前に!
[TEL]0742-22-3900(奈良市観光センター)
[住所]奈良県奈良市(船橋商店街~大安寺周辺)
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR奈良駅より徒歩10~15分、近鉄新大宮駅より徒歩10分
[駐車場]なし※公共交通機関をご利用下さい
27. 吉野山【奈良県吉野町】
[見頃]4月上旬〜中旬 ※吉野山全体では4月上旬〜下旬

山を彩る壮大なスケールは思わず息を呑む美しさ!シロヤマザクラを中心に約3万本の桜が山全体を装い、まるで絵巻物のよう。メイン通りから脇道に逸れてたどり着く五郎平茶屋は、桜の下にベンチが点在し、如意輪寺も望める穴場スポット。
[TEL]0746-32-1007(吉野山観光協会)、0746-34-2522(一般社団法人吉野ビジターズビューロー)
[住所]奈良県吉野郡吉野町吉野山
[営業時間・定休日・料金]散策自由
「吉野山」の詳細はこちら
28. 亀池公園【和歌山県海南市】
[見頃]3月下旬~4月上旬

広場で水面の桜を見ながらお弁当を!園内にはベンチも充実する。池の畔で桜を愛でつつウォーキング。江戸時代築の灌漑用池の周囲約4kmを桜が縁取る。池の堤から見渡すと、水辺に映る花がまた美しい。のんびり外周を散策して楽しもう。
[TEL]073-483-8461 (海南市産業振興課)
※桜まつり問 073-484-3233(〈一社〉海南市観光協会)
[住所]和歌山県海南市阪井418
[営業時間・定休日]散策自由
[料金]入場無料
[アクセス]【電車】JR海南駅よりバスで15分、徒歩5分【車】阪和道海南東ICより15分
[駐車場]36台
「亀池公園」の詳細はこちら
※桜の見頃は、例年のデータに基づくものです。今年の開花状況については、おでかけ前に必ず各スポットへお問い合わせください。
※この情報は、2020年2月時点のものです。イベントの日程や時間、内容などは変動する可能性がありますので、おでかけ前に必ず各スポットへお問い合わせください。
※各主要都市のアクセス起点はJRの大阪駅・京都駅・神戸駅・広島駅・岡山駅・松山駅・高松駅です。
※変更・中止となる場合がございますので、事前に各所へお問い合わせください。
※掲載している写真は、本年イメージや昨年以前の様子となります。
※旅行・お出かけの際は、安全、体調に十分に配慮しましょう。お出かけの際は公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。