close

2020.04.05

九州の絶品「ご当地グルメ」おすすめ67店!老舗の名店から新店まで

ご当地ブランド肉を「ハンバーガー」で食す!

龍泉荘 奥の院 木もれ陽【佐賀県有田町】

龍泉荘 奥の院 木もれ陽

木もれ陽バーガー880円

手切りミンチのパテが奏でる、「佐賀牛」の旨みに満ちた肉質に歓喜!
佐賀牛100%の特製パテはミンチ+包丁で粗みじんしたステーキ用肉で、肉の存在感をより実感。玉ねぎスライスの低温ローストや特製マッシュポテト、ステーキソース、全粒粉入りの自家製バンズたちとのハーモニーも絶妙!

■龍泉荘 奥の院 木もれ陽
[TEL]0955-41-2525
[住所]佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2373-4
[営業時間]10時30分~18時(LO17時)ランチ11時30分~15時
[定休日]木、年末年始※要問合せ
[アクセス]西九州道波佐見有田ICより15分
[駐車場]50台
「龍泉荘 奥の院 木もれ陽」の詳細はこちら

バーガーショップあいかわ【長崎県佐世保市】

バーガーショップあいかわ

スペシャルバーガー860円

内閣総理大臣賞の受賞肉、「長崎和牛」使用の佐世保バーガー。
精肉店直営のバーガー店。人気のスペシャルバーガーは100gの分厚い長崎和牛パテと長崎県産豚を使った自家製ベーコンをサンド。長崎和牛をより堪能するなら長崎和牛A5モモステーキバーガー(1300円)を味わって。

■バーガーショップあいかわ
[TEL]0120-58-4029
[住所]長崎県佐世保市有福町297-20
[営業時間]10時~21時(LO20時30分)、土日祝9時~
[定休日]1月1日
[アクセス]西九州道佐世保大塔ICより5分
[駐車場]80台(共有)
「バーガーショップあいかわ」の詳細はこちら

DENORY’S DINER【熊本県南阿蘇村】

DENORY’S DINER

キャプテンバーガー単品850円

赤身ならでは肉々しさ全開!「阿蘇のあか牛」100%パテをがっつり110g。
旨み溢れる赤身が特徴の「阿蘇のあか牛」。ワイルドな味と歯応えのあか牛100%パテに香ばしくジューシーな自家製ベーコン。それらを引き立てるのは昔ながらのケチャップソース。阿蘇の大自然の如く、実に質実剛健なバーガーだ。

■DENORY’S DINER
[TEL]0967-67-3307
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽3814-1
[営業時間]11時~18時※材料がなくなり次第終了、閉店
[定休日]水※5月6日は営業
[アクセス]九州道熊本ICより40分
[駐車場]10台

九重“夢”大吊橋 天空館2号店【大分県九重町】

九重“夢”大吊橋 天空館2号店

モモガー650円

きめ細かな霜降りが特徴の「おおいた豊後牛」。味と風味が130gパテに凝縮!
おおいた豊後牛も「全国和牛能力共進会」で内閣総理大臣賞を受賞。そのまろやかでとろけるような風味を凝縮したパテはもちろん、瑞々しい九重野菜にも驚愕だが、肉食をより追求するなら130gパテを2段にした「ドリーム」(900円)を。

■九重“夢”大吊橋 天空館2号店
[TEL]0973-79-3305
[住所]大分県玖珠郡九重町大字田野1208
[営業時間]8時30分~17時、7月~10月は~18時
[定休日]なし
[アクセス]大分道九重ICより25分
[駐車場]229台
「九重“夢”大吊橋 天空館2号店」の詳細はこちら

Bontino【宮崎県都城市】

Bontino

宮崎牛バーガー(トマトソース)700円

都城育ちの2大ブランド肉「宮崎牛&観音池ポーク」。6:4が生む旨みの相乗効果。
生産高と肉質の良さで評判の都城産の宮崎牛と木炭入りのエサで上質な赤身と脂に仕上がった観音池ポーク。この2つが生み出す絶品ハンバーグをサンド。トマトソース&バジルのイタリアンの他、和風の照り焼き(650円)もあり。

■Bontino
[TEL]080-4625-6789
[住所]宮崎県都城市都北町5225-1
[営業時間]10時~18時
[定休日]不定
[アクセス]宮崎道都城ICより5分
[駐車場]250台(道の駅都城)

Factory【鹿児島県鹿児島市】

Factory

ファクトリーバーガー1400円(ポテト付き)

和牛と共に粗挽き仕立て、「かごしま黒豚」脂の甘みと旨みに溺れる。
ジューシーなかごしま黒豚と、同様に粗挽きにした和牛も練り込んだ140gのボリューミーパテ。その上下をたっぷりの野菜に丸2日煮込んだデミソース、濃厚チーズにアボカド、ほんのり甘い自家製バンズががっちりサンド。

■Factory
[TEL]099-295-0609
[住所]鹿児島県鹿児島市吉野町9679-10(磯海水浴場近く)
[営業時間]11時~19時
[定休日]なし
[アクセス]九州道姶良ICより25分
[駐車場]20台
「Factory」の詳細はこちら

福岡の「もつ鍋」は変わり種も見逃せない!

元祖もつ鍋楽天地 福岡天神西通り店【福岡県福岡市】

元祖もつ鍋楽天地 福岡天神西通り店

もつ鍋1199円

秘伝のスープで味わう。「醤油味のもつ鍋」。
創業43年。天神で産声をあげた「楽天地」のもつ鍋。その特徴は創業以来守り続ける秘伝のスープで、醤油味の元祖とも言われる。山のように盛られた野菜タワーに、新鮮なプリプリのもつがたっぷり。

■元祖もつ鍋楽天地 福岡天神西通り店
[TEL]092-738-1767
[住所]福岡県福岡市中央区今泉1-19-18 楽天地ビル2階
[営業時間]17時~24時
[定休日]なし
[アクセス]西鉄福岡(天神)駅より徒歩5分
[駐車場]周辺有料駐車場
「元祖もつ鍋楽天地 福岡天神西通り店」の詳細はこちら

もつ幸【福岡県福岡市】

もつ幸

もつ鍋1100円

餃子の皮が蓋代わり!?「水炊き風もつ鍋」。
博多っ子に40年以上愛される名店。鍋の上に餃子の皮が印象的なもつ鍋は、鶏ガラスープで炊いた具材を自家製の酢醤油で味わう。トロッとした餃子の皮とプリプリのもつの食感が絶妙なハーモニー。

※2020年4月3日時点情報:当面の間、営業時間短縮。また、休業日の延長や変更が発生する可能性あり。詳細は公式サイトをご確認ください。

■もつ幸
[TEL]092-291-5046
[住所]福岡県福岡市博多区綱場町7-14
[営業時間]17時~23時30分、土~24時、祝~23時※LOは食事1時間前、ドリンク30分前
[定休日]日(月が祝日の場合、日営業・月休み)※5月3、4日は営業、4月26、27日、5月5、6、7日休み
[アクセス]地下鉄空港線呉服町駅より徒歩2分
[駐車場]周辺有料駐車場
「もつ幸」の詳細はこちら

とりのてつ 博多店【福岡県福岡市】

とりのてつ 博多店

もつすき鍋1738円

すき焼き風で卵をトロリ。「もつすき鍋」。
オリジナルの福岡名物を、と考案した「もつすき」。自家製の割下ダシに、黒毛和牛のモツをぐつぐつ。煮立ったところで、卵にくぐらせパクッ。このすき焼き風もつ鍋が新感覚なもつ鍋として人気爆発!

■とりのてつ 博多店
[TEL]092-292-5708
[住所]福岡県福岡市博多区博多駅東2-3-28 博多駅東蒲池ビル1階
[営業時間]17時~翌1時(料理LO24時、ドリンクLO24時30分)
[定休日]不定
[アクセス]JR博多駅より徒歩5分
[駐車場]周辺有料駐車場
「とりのてつ 博多店」の詳細はこちら

博多もつ鍋 響 大名店【福岡県福岡市】

博多もつ鍋 響 大名店

レモン鍋1680円

酸味と香りでさっぱり爽やか。「レモンもつ鍋」。
2017年に鮮烈デビューを果たし、今やもつ鍋の味の一つとして定着したレモンもつ鍋。鶏ガラスープの塩ダレスープに、佐賀県有田牛の小腸が入り、その上にたっぷりのレモン!ハート形は6月くらいまでの限定。

■博多もつ鍋 響 大名店
[TEL]092-737-3330
[住所]福岡県福岡市中央区大名1-14-26 2階
[営業時間]11時30分~15時(LO14時30分)、17時~23時(料理LO22時、ドリンクLO22時30分)
[定休日]なし
[アクセス]地下鉄空港線天神駅より徒歩10分
[駐車場]周辺有料駐車場
「博多もつ鍋 響 大名店」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。