close

2020.04.03

【2020】九州の絶景ドライブコース15選!日帰りデートやGW旅行にもおすすめ

12.鹿児島県・伊佐「期間限定の景色を目指す」コース

◆コース
曽木発電所遺構展望公園
↓車で約5分
曽木の滝
↓徒歩すぐ
曽木の滝公園 花むしろ
↓車で約10分
針持温泉 つるつる美肌の湯

曽木発電所遺構展望公園

曽木発電所遺構展望公園
対岸の展望公園から見学できる。水位が上がっても美しい

渇水時だけ全貌を現す、中世ヨーロッパの居城とは!?
1909(明治42)年に建てられた発電所の跡は、まるで中世ヨーロッパのお城みたい!ダムの完成により水没したが、5月~9月の渇水時のみレンガ造りの建物が現れる。

■曽木発電所遺構展望公園
[問合せ]曽木の滝観光案内所
[TEL]0995-28-2600
[住所]鹿児島県伊佐市大口曽木
[アクセス]九州道人吉IC、または栗野ICより40分
[駐車場]20台
「曽木発電所遺構展望公園」の詳細はこちら

曽木の滝

曽木の滝

奇岩がそそり立つ、東洋のナイアガラ!?
滝幅210m、高さ12mのスケールを誇り、「東洋のナイアガラ」とも称される。一帯は公園になっているので散策も楽しんで。

■曽木の滝
[問合せ]曽木の滝観光案内所
[TEL]0995-28-2600
[住所]鹿児島県伊佐市大口宮人635-11
[営業時間]散策自由
[アクセス]九州道栗野ICより30分
[駐車場]200台
「曽木の滝」の詳細はこちら

北薩・曽木の滝 花むしろ

北薩・曽木の滝 花むしろ

貴重な伊佐黒豚をたっぷりと。
240日間かけて育てた伊佐黒豚は、柔らかさと旨みが特徴。秘伝のタレで味付けした黒豚に温泉卵がぴったり。豚汁、角煮、香の物、デザート付き。

■北薩・曽木の滝 花むしろ
[TEL]0995-28-2525
[住所]鹿児島県伊佐市大口宮人635
[営業時間]11時~19時※季節により変更あり
[定休日]なし
[料金]薩摩黒豚重御膳1650円
[アクセス]九州道人吉IC、または栗野ICより40分
[駐車場]200台
「北薩・曽木の滝 花むしろ」の詳細はこちら

曽木の滝温泉センター

曽木の滝温泉センター

露天風呂で空を見上げて!
和風と洋風の浴室どちらにも露天に五右衛門風呂の釜風呂があり、広い空の下、開放感いっぱい!日替わりで男女が入れ替わり、和風には薬草風呂、洋風には歩行浴も。

■曽木の滝温泉センター
[TEL]0995-24-2277
[住所]鹿児島県伊佐市大口宮人463-135
[営業時間]10時~21時
[定休日]木
[料金]大人400円、小学生150円、3歳~未就学児90円
[アクセス]九州道人吉ICより40分、または栗野ICより40分
[駐車場]70台
「曽木の滝温泉センター」の詳細はこちら

13.鹿児島県・指宿「花・島・温泉!絶景大充実」コース

◆コース
池田湖
↓車で約20分
知林ヶ島
↓車で約15分
TAKETORA
↓車で約30分
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」

池田湖

池田湖

開聞岳と池田湖を彩る、鮮やかなハナビシソウ。
周囲15km、水深233mの九州最大のカルデラ湖で、指宿ドライブには欠かせない。開聞岳を望む季節の花壇もあり、謎の生物イッシーでも有名。ハナビシソウが咲くのは3月下旬~5月上旬だけ。

■池田湖
[問合せ]指宿市観光課
[TEL]0993-22-2111
[住所]鹿児島県指宿市池田
[営業時間]散策自由
[アクセス]指宿スカイライン頴娃ICより20分
[駐車場]155台
「池田湖」の詳細はこちら

知林ヶ島

知林ヶ島
縁結びのパワースポット。海上の砂の道を歩いて渡る爽快感は最高!

季節限定で出現する砂の道。干潮時だけ島に渡れる!
3月~10月の大潮または中潮の干潮時に現れる砂の道「ちりりんロード」を歩いて、知林ヶ島へ。渡れる日は島ガイドボランティアが滞在し、島や砂洲の出現時間について教えてくれる。渡島できる日時は指宿市の観光サイトで確認を。

■知林ヶ島
[問合せ]指宿市観光課
[TEL]0993-22-1111
[住所]鹿児島県指宿市西方
[営業時間]散策自由
[アクセス]指宿スカイライン谷山ICよりR226経由で50分
[駐車場]400台
「知林ヶ島」の詳細はこちら

TAKETORA

202004_kyusyu_1-2_054

本枯節が香る鹿児島No.1のラーメン!
ご当地麺“勝武士(かつぶし)ラーメン”をアレンジした「開聞岳」は、2019年の第5回鹿児島県ラーメン王決定戦で優勝!味噌味の豚ミンチに山川産本枯節がいい香り♪

■TAKETORA
[TEL]0993-22-5338
[住所]鹿児島県指宿市大牟礼1-1-13
[営業時間]11時30分~14時30分(LO)、17時30分~19時(LO)
[定休日]火、第3水
[料金]開聞岳990円
[アクセス]指宿スカイライン谷山ICより1時間
[駐車場]20台
「TAKETORA」の詳細はこちら

ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」

目の前には東シナ海の大パノラマ!
海から続いているような露天風呂は開放感いっぱい。和風露天(写真)からは、開聞岳が美しい。洋風露天と日替りで男女が入れ替わる。

■ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
[TEL]0993-35-3577
[住所]鹿児島県指宿市山川福元3292
[営業時間]9時30分~19時30分(最終受付19時)
[定休日]木(祝日の場合は翌日)※4月30日は営業
[料金]入浴料大人510円、3歳~小学生260円
[アクセス]指宿スカイライン谷山ICよりR226経由で1時間15分
[駐車場]70台
「ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」」の詳細はこちら

14.鹿児島県・南大隅「一度は見たい滝絶景を目指す」コース

◆コース
雄川の滝
↓車で約5分
お食事処 花の木
↓車で約12分
健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館

雄川の滝

エメラルドグリーンの滝壺に吸い込まれそう。展望台からの眺望も感激(滝壺への立ち入りは不可)

荒々しさと繊細さが美しい、アート作品のような滝。
幅60mの荒々しい壁面に、伏流水が幾重にも流れる様は、自然がつくりあげたアートのよう。滝壺までは約1.2km、徒歩20分。遊歩道は勾配があるので、歩きやすい靴で出かけよう。

■雄川の滝
[問合せ]南大隅町役場観光課
[TEL]0994-24-3115
[住所]鹿児島県肝属郡南大隅町根占
[営業時間]8時~日没
[アクセス]大隅縦貫道笠之原ICより50分
[駐車場]70台
「雄川の滝」の詳細はこちら

お食事処 花の木

お食事処 花の木

農場で育てた豚をイチオシの味で。
花の木農場内にある食事処。ストレスの少ない環境で育てた花の木ポークは、甘辛いねぎ味噌で、さらにおいしさが引き立つ。加工品は手土産に。

■お食事処 花の木
[TEL]0994-24-4114
[住所]鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北9493-9 鹿児島のめぐみ花の木農場内
[営業時間]11時~14時30分(LO)、お食事処併設の直売所9時~15時
[定休日]水
[料金]上ロースかつ定食1000円
[アクセス]大隅縦貫道笠之原ICより40分
[駐車場]30台
「お食事処 花の木」の詳細はこちら

健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館

健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー

美肌効果のある珍しい湯も。
泉質はナトリウム塩化物強塩泉。源泉かけ流しの露天風呂や美肌効果抜群のバイタル還元水(マイナスイオン)風呂、歩行浴、磁気サウナもある。

■健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館
[TEL]0994-24-5300
[住所]鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南732
[営業時間]7時~22時(最終受付21時30分)
[定休日]第2月(祝日の場合は翌日)
[料金]【立ち寄り湯】大人330円、小学生150円
[アクセス]大隅縦貫道笠之原ICより45分
[駐車場]60台
「健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。