東京・高円寺にある「オールシーズカフェ」は、超メルヘンな空間に、キュートなクマのぬいぐるみたちがたくさん。内装だけでなく、かわいいメニューにもくぎ付け♪
小さいころに誰もが夢見たような童話の世界に迷い込んだ気分になれる、「オールシーズカフェ」に行ってきました!
まるで童話の世界!オールシーズカフェの店内へ

JR高円寺駅の北口から徒歩5分。歯医者さんの2階にあるのが、「オールシーズカフェ」です。

さっそく中に入ってみると…びっくりするぐらいに、クマのぬいぐるみだらけ!
オールシーズカフェのコンセプトは、「お菓子の家のお菓子屋さん」。お菓子の家を連想させる店内は、童話の世界に入り込んだような世界観を楽しむことができます。

クマのぬいぐるみと一緒に写真を撮ろう♪

店内の座席はとにかくクマだらけ。店全体でなんと50匹以上いるそうですよ!!
もともとぬいぐるみは何匹かいたそうですが、1年くらい前に数を3倍に増やしたところ、Instagramで大きな話題となったそうです。

1番人気なのは、こちらのクマがたくさんいるスポット。たくさんのクマに溺れることができる癒しの空間!ぜひ一緒に写真を撮ってみてください!
2人掛け、4人掛けなど、店内には30席ほど座席がありますが、どの座席にもだいたいぬいぐるみがいるので嬉しい。

大人の身長以上ある、超ビックサイズのクマさんもいます。

窓際にぎゅうぎゅうに座るクマさんたち

あふれだすようにフェンスに飾られている小さいクマたちも。

クマだけではなく、パンダのぬいぐるみも!?
お客さん同士で、店内のクマを貸し合って写真を撮っていることもあるそうです。
かわいすぎるフード、ドリンクをいただきます!

オールシーズカフェは、フードメニューもドリンクメニューも充実しています。お子様ランチ(1430円)、半熟卵とネギトロとアボカド丼(1045円)など、ごはん系メニューが多く、おなかも満足しそう。

ドリンクメニューは、ピーチ、メロンなど7種類ある虹色クリームソーダ(各748円)をはじめ、カクテルなどのアルコールもあります。どの色もかわいくて、どれにするか迷ってしまいます。(※店内はワンドリンク制です)

スイーツでは、ユニコーンパフェ(1100円)も人気メニューなんだとか。トッピングされていているのはユニコーンのアイシングクッキー。
スイーツメニューは毎月限定メニューもあり、Instagramで告知しているそうです。

今回は、人気メニューのふっくらオムライスと、いちごクリームソーダをいただきました。
オムライスに、たこさんウインナーやマッシュポテトなど、まるで子供のころの大好物が一つになったようなプレートです。ふわふわの卵がとてもおいしく、パクパク食べてしましました!

こちらは、いちごのクリームソーダ。いちごの赤と、バニラアイスの白のコントラストがきれい。
バニラアイスには、にこちゃんマークも描かれていています。いちごの酸味が効いたしゅわしゅわのクリームソーダと、バニラアイスの甘さの相性が抜群!



店内のクマは、小さいものであれば移動可能。横に座らせたり、自由に写真を撮ったりできます。ぜひ、お気に入りのクマを見つけてみてくださいね。
お店はほとんどがソファ席なので、とてもゆったりしていてリラックスした時間を過ごすことができました。
時には並ぶことも?オールシーズカフェの狙い目時間
オールシーズカフェは、Instagramを通じて学生や家族連れに大人気だそうです。昼間には並ぶこともあるそう。店内が混んでいるときは90分制になりますが、夕方以降は比較的空いているそうなので狙い目です!
予約OKなので、前日までに予約しておくと安心かもしれませんね。「大きなクマがいる席で」などの座席指定も可能だそうです。ただ、当日の予約はできないのでご注意ください。
まとめ
メルヘンで超かわいい、おとぎ話のような空間は、いるだけでとってもハッピーな気分になれました。フードもドリンクも、かわいいだけでなく美味しいので大満足です!ぜひ、たくさんのクマのぬいぐるみたちと一緒に過ごして、癒されてみてください。
[TEL]03-5356-9914
[住所]東京都杉並区高円寺北3-25-24 三宅ビル2階
[営業時間]12時~21時
[定休日]不定休(お盆・お正月)
[アクセス]JR 高円寺駅より徒歩5分
「オールシーズカフェ」の詳細はこちら
※この記事は2020年3月時点での情報です
ライター名/濱口凪沙
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。