close

2020.06.20

【関西】旬の海鮮丼を食べる「ドライブコース」4選!温泉とスイーツも満喫<2020>

夏が旬の海の幸を豪快に味わえる海鮮丼。今回は、そんなご当地の旬の海鮮を存分に楽しめる海鮮丼とあわせて巡りたい温泉やスイーツなどをドライブルートで紹介します♪

ハモやマグロなど新鮮な海鮮を味わったら、ふわふわかき氷やパフェなどのスイーツで小腹を満たして、絶景が見える温泉でゆっくりしてみませんか?夢の贅沢三昧ドライブはいかが。

※この記事は2020年6月時点での取材情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

記事配信:じゃらんニュース

ダシ醤油香る先週魚介丼を食べるドライブルート【大阪府】

おすすめルート
青庵 kyomachibori rikyu
↓ 同じ施設内
アクアイグニス関西空港 泉州温泉
↓ 車で20分
Bake icoi

青庵 kyomachibori rikyu【大阪府泉佐野市】

青庵 kyomachibori rikyu
地元で水揚げされた鯛、マグロ、カンパチ、イカなどその日の旬魚介4種を使用する。 
青庵 kyomachibori rikyu
大きなガラス窓から大阪湾を一望。大空へ飛び立つ飛行機も

旬の魚介の漬け丼 1540円

旬の地魚とご飯の間に隠した海苔、胡麻、しそが風味豊か。中央のイクラの食感も楽しく食べ飽きないよう工夫されていて、少し甘みのあるダシ醤油に漬け込んで魚の旨みを引き出し、滑らかな食感に仕上げています。「アクアイグニス関西空港」内の食事処。泉州産の野菜や魚、肉の味を生かし、丁寧にとったダシでシンプルに調理する「浪速割烹」を手頃な価格で味わえる。人気の漬け丼もダシ醤油が決め手。

※2020年6月16日時点公式HP確認情報:営業時間を11時~15時(14時30分LO)、17時~22時(21時30分LO)に短縮しております。詳細は公式HPでご確認ください。

■青庵 kyomachibori rikyu
[TEL]072-463-1603
[住所]大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23 アクアイグニス関西空港 泉州温泉2階
[営業時間]6時30分~9時30分(LO9時)、11時~15時(LO14時30分)、17時~22時(LO21時30分)、土日祝11時~22時(LO21時30分)
[定休日]なし
[アクセス]【車】阪神高速泉佐野南出口より5分
[駐車場]180台(館内利用で2時間無料)
「青庵 kyomachibori rikyu」の詳細はこちら

アクアイグニス関西空港 泉州温泉【大阪府泉佐野市】

アクアイグニス関西空港 泉州温泉
湯船ではタイミングが合えば離発着する飛行機が見える

空と海を望む温泉で絶景湯浴み。
2019年11月、関西空港の対岸に誕生。弱アルカリ性単純温泉の「美人の湯」や、話題のミネラルミスト浴を堪能して。

※2020年6月16日時点公式HP確認情報:営業時間を9時~23時に短縮しております。詳細は公式HPでご確認ください。

■アクアイグニス関西空港 泉州温泉
[TEL]072-463-1600
[住所]大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23
[営業時間]6時30分~24時
[定休日]なし
[料金]中学生以上800円(土日祝1000円)、3歳~小学生400円(土日祝500円)
[アクセス]【電車】阪神高速泉佐野南出口より5分
[駐車場]180台(館内利用で2時間無料)
「アクアイグニス関西空港 泉州温泉」の詳細はこちら

Bake icoi【大阪府泉南市】

Bake icoi
甘夏は甜菜糖で軽くマリネ。中にはゼリーと有機オレンジピールが
Bake icoi
全14席のこぢんまりとした店舗。夏は事前の予約がおすすめ

甘夏氷ヨーグルトエスプーマのっけ 1100円(~6月末)

地元の旬果を使った期間限定のかき氷を。4月~夏はかき氷のみに特化して営業。6月末は甘夏氷、6月下旬~8月上旬は和歌山県産あら川の桃を使った生桃のかき氷1100円を。

※2020年6月16日時点公式SNS確認情報:現在かき氷のみで、営業時間を13時~17時に短縮しております。詳細は公式SNSでご確認ください。

■Bake icoi
[TEL]072-484-0005
[住所]大阪府泉南市男里7-31-22
[営業時間]11時30分~18時(LO17時30分)※売り切れ次第閉店あり
[定休日]月・火(夏の繁忙期は営業の場合あり)、ほか臨時休業あり
[アクセス]【車】阪和道泉南ICより10分
[駐車場]5台
「Bake icoi」の詳細はこちら

豪華な咲き乱れ丼を食べるドライブルート【大阪府】

おすすめルート
漁師家 幸
↓ 車で35分
牛滝温泉 四季まつり
↓ 車で45分
かん袋

漁師家 幸【大阪府岸和田市】

漁師家 幸
他、シャコ、コハダ、赤貝、マゴチなども旬(変更あり)
泉州名物、もちもちのガッチョ唐揚げ1100円も人気

百花繚乱 2200円(6月1日〜6月30日)

大阪湾産の丸々と肥えて旨みが凝縮したハモは湯引きでふわふわに。縁起のよい初物のハモの湯引きや、旬のシャコやエビ類など濃厚な味わいの地魚が、ほんのり甘い酢飯と好相性。店頭の生簀で旨みを凝縮させてから捌いて提供。際立つ魚ごとの美味しさを味わってください。岸和田漁港前にあり、舌の肥えた漁師も集う。現役漁師の大将が獲った天然地穴子をはじめ、目の前の漁港で水揚げされたハモを筆頭とする、約13種の旬魚介が豪華に競演する丼に舌鼓。

※2020年6月16日時点電話確認情報:夜に来店の際は基本予約をお願いいたします。詳細は直接お問い合わせください。

■漁師家 幸
[TEL]072-430-0758
[住所]大阪府岸和田市地蔵浜町11-1 岸和田漁協魚市場内
[営業時間]11時~14時(LO13時45分)、17時~22時(フードLO21時30分)
[定休日]火(祝日の場合は営業、振替休あり)
[アクセス]【電車】阪神高速岸和田南出口より5分
[駐車場]50台

牛滝温泉 四季まつり【大阪府岸和田市】

牛滝温泉 四季まつり
大浴場は窓が大きく眺望抜群。周囲の新緑を眺めながら森林浴気分を満喫

清流のせせらぎがBGM。
絹のような肌触りと、高い保湿性を期待できる泉質が自慢で、湯上がり後もポカポカが持続。今年6月、新しい露天風呂が誕生予定。

※2020年6月16日時点公式HP確認情報:営業を9時~21時に短縮しております。詳細は公式HPでご確認ください。

■牛滝温泉 四季まつり
[TEL]072-479-2641
[住所]大阪府岸和田市大沢町1156
[営業時間]日帰り入浴7時~21時(最終受付20時30分)
[定休日]なし(施設点検による休館日あり)
[料金]12歳以上750円、3歳以上350円
[アクセス]【車】阪和道岸和田和泉ICより15分
[駐車場]約200台(最初の30分無料、以降30分ごと200円※入場券1枚につき1時間無料)
「牛滝温泉 四季まつり」の詳細はこちら

かん袋【大阪府堺市】

かん袋
写真は氷くるみ餅(シングル)370円
かん袋
鎌倉時代の1329年創業。現在の主人は27代目!

くるみ餅(持ち帰り)2人前920円。

独自の製法で受け継がれる自家製餡は程よい甘さ。売り切れ次第閉店なので早めに。看板商品の「くるみ餅」は、滑らかな口あたりの自家製餡と、柔らかい餅が絶妙。イートインのみのマイルドな味わいの「氷くるみ餅」も人気。

■かん袋
[TEL]072-233-1218
[住所]大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1
[営業時間]10時~17時※売り切れ次第終了
[定休日]火・水(祝日の場合は営業)
[アクセス]【車】阪神高速堺出口より5分
[駐車場]26台※当面は、持ち帰りのみを予定
「かん袋」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア