宮崎のご当地グルメといえば、チキン南蛮や地鶏。でも実は「餃子」も愛され続ける県民食の一つなんです!また、黒豚が有名な鹿児島も、地元食材を使ったこだわりの餃子がたくさん♪
今回は、名店の餃子からお家で楽しむお持ち帰り餃子まで、宮崎・鹿児島のおすすめ激ウマ餃子が、ずらりと勢ぞろい。大きさや、肉汁度、皮の焼き加減まで徹底紹介します!
※2020年7月3日から発生した豪雨により被災をされました皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復興を心よりお祈りいたします。
豪雨の影響により、宿泊施設や周辺の交通網に河川氾濫等による被害が発生をしている場合がございますので、当該地域への旅行を検討される方は、各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。
ぎょうざの黒兵衛【宮崎県延岡市】
宮崎餃子の定義をつくった、神髄は伸びのいい皮にアリ!



焼餃子(8個) 470円
[サイズ]タテ3cm×ヨコ7.5cm
[肉汁度]70%
[皮]パリパリ|---●-|もちもち
[具材]合挽ミンチ、キャベツ、玉ネギ、ニラ、ショウガ、ニンニク
[持ち帰り]可(生、焼、水※上記と同料金)
1955(昭和30)年創業。黒兵衛の創業者・黒木清さん(故人)は高鍋町の出身。戦時中に旧満州で教わった餃子を食堂で出したところ、評判を呼び専門店に。多くの人が弟子入りし、各地に広まっていった。野菜と肉の割合はほぼ7対3、ラードで焼くのが特徴だ。「餃子の生命の本領は皮(ピー)」という初代の教えを守り、しっかりこね、1日寝かせた皮は、薄くても伸びがよくコシがある。なめらかな食感の餡との相性抜群!
[TEL]0982-32-4842
[住所]宮崎県延岡市新町2-3
[営業時間]17時~24時※売切れ次第終了
[定休日]日(連休の場合は翌日)
[アクセス]東九州道延岡ICより8分
[駐車場]なし
たかなべギョーザ【宮崎県高鍋町】
黒兵衛初代との縁がつなぐ、薄い皮で包んだ優しい味。




焼きギョーザ(10個) 500円
[サイズ]タテ2.8cm×ヨコ7.5cm
[肉汁度]70%
[皮]パリパリ|---●-|もちもち
[具材]豚ミンチ、キャベツ、玉ネギ、ニラ、ニンニク
[持ち帰り]可(生450円、冷凍・焼 各480円)
現店主の祖父が、黒兵衛初代と同じ職場の後輩だった縁から専門店を開業。高鍋町はキャベツの一大産地で、収穫のない時期以外は町産を使用。歯切れのいい薄い皮から野菜の甘みいっぱいの餡がジュワッ。
[TEL]0983-22-2531
[住所]宮崎県児湯郡高鍋町大字高鍋町657
[営業時間]16時30分~22時(LO21時30分)※餃子がなくなり次第終了
[定休日]月
[アクセス]東九州道高鍋ICより10分
[駐車場]20台
「たかなべギョーザ」の詳細はこちら
餃子の馬渡【宮崎県高鍋町】
高鍋初の専門店を開業、もっちり厚めの皮がカリッ。



焼餃子(8個) 450円
[サイズ]タテ3.4cm×ヨコ7.8cm
[肉汁度]75%
[皮]パリパリ|--●--|もちもち
[具材]合挽ミンチ、キャベツ、玉ネギ、ニラ、ニンニク
[持ち帰り]可(生 9個450円、冷凍 30個1690円、焼・揚※他は上記と同料金)
高鍋町で1967(昭和42)年に開業。餃子のまちをけん引してきた存在。特徴は厚くコシのある皮。九州産と北海道産をブレンドした小麦粉で、毎朝、職人が手練りし、足で踏んで作っている。
※2020年6月18日時点電話確認情報:営業時間を16時~20時に短縮しています。詳細は直接お問い合わせください。
[TEL]0983-22-3251
[住所]宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋洗井5180
[営業時間]16時~22時(LO21時30分)
[定休日]火
[アクセス]東九州道高鍋ICより8分
[駐車場]15台
「餃子の馬渡」の詳細はこちら
餃子専門店 黄楊座【宮崎県宮崎市】
延岡市の人気店から受け継ぐ、野菜の食感がアクセント。



焼き餃子「匠」(8個) 420円
[サイズ]タテ2.3cm×ヨコ8cm
[肉汁度]70%
[皮]パリパリ|---●-|もちもち
[具材]合挽ミンチ、キャベツ、玉ネギ、ニラ、ニンニク
[持ち帰り]可(生 400円、冷凍 390円、焼440円、揚 440円 ※全て10個の料金)
黒兵衛で修業した延岡市の人気店「黄楊(つげ)」の家族が宮崎市で出店。手切りするキャベツや玉ネギは野菜の食感が残り、甘みが際立つ。宮崎牛と黒豚使用の「極」(840円)もお試しあれ。
[TEL]0985-50-1339
[住所]宮崎県宮崎市大塚町水流5268
[営業時間]16時30分~22時(LO21時40分)
[定休日]水
[アクセス]東九州道宮崎西ICより10分
[駐車場]6台
「餃子専門店 黄楊座」の詳細はこちら
おいしい処 まるおか 牟田町店【宮崎県都城市】
持ち帰り餃子の代表店。焼きたてはココでだけ!


焼餃子(10個) 370円
[サイズ]タテ3cm×ヨコ8cm
[肉汁度]75%
[皮]パリパリ|--●--|もちもち
[具材]キャベツ、豚ミンチ、青ネギ、ニンニク
[持ち帰り]可(焼・揚 各390円)
都城市の精肉店で1968(昭和43)年に開発した生餃子が出発点。国産豚肉と契約農家から仕入れるキャベツがたっぷり。タレとの相性も抜群!
[TEL]0986-26-7500
[住所]宮崎県都城市中町3-6
[営業時間]17時~23時(LO22時30分)
[定休日]月、火不定
[アクセス]宮崎道都城ICより18分、または都城志布志道路末吉ICより20分
[駐車場]なし
「おいしい処 まるおか 牟田町店」の詳細はこちら
\お家で/生餃子製造直売 ハチサンイチ【宮崎県三股町】
種類豊富、色にもワクワク。しかも素材にこだわる本格派!




梅しそ餃子(6個) 399円
[サイズ]タテ3.8cm×ヨコ9cm
[肉汁度]75%
[皮]パリパリ|---●-|もちもち
[具材]豚肉、キャベツ、白菜、ニラ、白ネギ、レンコン、ニンニク(なしもあり)、シソ、梅干し、ショウガ、鶏コラーゲン、山芋
[持ち帰り]生・冷凍※9個、焼
カラフルな餃子はパーティーにもぴったり!宮崎県産の豚モモ・バラ肉、県産野菜も全て手切りで食感を残してあり、素材の旨みが生きている!
[TEL]0986-57-8318
[住所]宮崎県北諸県郡三股町稗田55-16
[営業時間]10時~20時
[定休日]不定
[アクセス]宮崎道都城ICより12分
[駐車場]10台
「生餃子製造直売 ハチサンイチ」の詳細はこちら
\お家で/餃子の里-持ち帰り専門店-【宮崎県日向市】
日向の特産品へべす、餃子でさっぱりペロリ♪



へべすの餃子(6個) 330円
[サイズ]タテ3.3cm×ヨコ6.5cm
[肉汁度]75%
[皮]パリパリ|--●--|もちもち
[具材]合挽ミンチ、キャベツ、白菜、ニラ、ニンニク、へべす
[持ち帰り]冷凍・焼※冷凍は地方配送可
日向市の特産品の柑橘へべすを使った地元愛たっぷりの餃子。餡には果汁と刻んだ皮を加え、食べた瞬間に香りと酸味がパッと広がる。
[TEL]0982-66-5335
[住所]宮崎県日向市大字財光寺387-1
[営業時間]15時~19時30分
[定休日]月
[アクセス]東九州道日向ICより8分
[駐車場]1台
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。