桜島サービスエリア(上り)【九州自動車道】
本場鹿児島さつまあげ 5個入り 500円

サービスエリアでも揚げたてさつまあげを!SAでも本物の味わいをと鹿児島の人気店「月揚庵」のさつまあげを実演販売。500円、1000円の詰め合わせ、バラ売りもあります。揚げたての味わいをぜひ!
[販売場所]スナックコーナー
[営業時間]10時~18時
桜島サービスエリア(上下)【九州自動車道】
両棒餅 5本入り 340円

昔ながらの鹿児島名物ぢゃんぼもちって何?両棒餅(ぢゃんぼもち)とは、大きな餅のことではなくて、鹿児島の郷土菓子です。餅にからんだ、砂糖醤油の甘辛いタレが美味!大人から子どもまで人気です。※下りは10本入り(540円)のみ
[販売場所]【上り】テイクアウトコーナー 【下り】スナックコーナー
[営業時間]【上り】9時~19時 【下り】7時~22時
桜島角煮バーガー 340円

やわらか~い黒豚が口の中でホロロッ♪いわさきホテルズオリジナル、トロトロの角煮をパオでやさしく包んだ桜島SA限定商品。とろける黒豚の旨みを気軽にバーガーで味わってください。
[販売場所]スナックコーナー
[営業時間]7時~22時
加治木まんじゅう 1個 90円

小腹が空いた時に◎アツアツふかふかで提供!江戸時代から続く鹿児島ご当地まんじゅう。ふかふかの酒粕入り生地に、つぶあんがたっぷり、素朴な味わいで人気です。
[販売場所]【上り】テイクアウトコーナー 【下り】テイクアウトコーナー
[営業時間]【上り】7時~22時・9時~19時 【下り】9時~19時
金立サービスエリア(上り)【長崎自動車道】
みつせ鶏のおにぎり 2個 300円

自慢のブランド鶏を手軽におにぎりで!毎朝SA内で作っている、限定商品です。みつせ鶏の旨みを引き出した素を作り、炊きたてご飯に混ぜ込むことで、冷めても味わいしっかり!
[販売場所]スナックコーナー
[営業時間]24時間(同メニューは7時~なくなり次第終了)
※2020年7月29日時点電話確認情報:営業時間を7時~21時に変更しています。詳細は直接お問合せください。
金立サービスエリア(下り)【長崎自動車道】
佐賀牛バーガー 420円

高級食材“佐賀牛”をカジュアルスタイルで。A4等級以上のみの「佐賀牛」を贅沢に使い、ゴボウのきんぴらと合わせた和風テイスト。平日は40個、土日祝は60個と数量限定となっています。
[販売場所]ベーカリー「バンテルン」
[営業時間]7時~20時、土日祝6時~21時
※2020年7月30日時点電話確認情報:営業時間を平日・土日祝ともに7時~19時に変更しています。お出かけの際はHPをご確認ください。
金立メロンパンソフト 420円

一口目から分かるメロンパンの食感!バニラソフトの中に、クラッシュした金立メロンパンを混ぜ込み、さらに上から角切りメロンパンをトッピング。カップかコーンが選べますよ。
[販売場所]ソフトクリーム専門店「クリームランド」
[営業時間]10時~18時
金立サービスエリア(上下)【長崎自動車道】
金立メロンパン 190円

SAで一番売れている!? “映える” 名物ブレッド。多い日で1日3000個を売り上げる名物パン。メロンを思わせる黄緑色の見た目のインパクトはもちろん、外側はサクッと、中はふんわりとした食感で人気です。
[販売場所]【上り】スナックコーナー・ショッピングコーナー(3個入) 【下り】ベーカリー「バンテルン」
[営業時間]【上り】24時間(同商品は7時~20時頃) 【下り】7時~20時、土日祝6時~21時
※2020年7月29日時点電話確認情報:営業時間を上りは7時~21時(なくなり次第終了)、下りは平日・土日祝ともに7時~19時に変更しています。お出かけの際はHPをご確認ください。
川登サービスエリア(上り)【長崎自動車道】
ハトシロール 1本 400円

長崎の郷土料理をスナック感覚でパクリ。長崎卓袱料理のハトシを食べやすいロール状に。長さ12、13cmあり、1つで小腹が満たされます。長崎産アジすり身を主原料に作っており、ご当地感◎!
[販売場所]テイクアウトコーナー
[営業時間]10時~18時
※2020年7月30日時点電話確認情報:営業時間を11時~18時に変更しています(2020年8月中。9月以降は変更の可能性あり。詳細は直接お問合せください)。
カステラソフト 450円

甘党にはたまらない!バニラとカステラの競演。きめ細かなバニラソフトの下に角切りカステラを入れ、味変で楽しめる一品。上にトッピングしたサクサクのカステララスクがアクセントです。
[販売場所]テイクアウトコーナー
[営業時間]10時~18時
※2020年7月30日時点電話確認情報:営業時間を11時~18時に変更しています(2020年8月中。9月以降は変更の可能性あり。詳細は直接お問合せください)。
川登サービスエリア(下り)【長崎自動車道】
サンレイオレンジソフト 430円

味わいの決め手は佐賀のソウルジュース。佐賀県の学校給食でおなじみのオレンジジュースをブレンド。果汁100%なので、ソフトにするとシャーベット感あり!さっぱりとした味わいで夏に◎。
[販売場所]テイクアウトコーナー
[営業時間]9時~17時、土日~18時
※2020年7月29日時点電話確認情報:営業時間を平日・土日祝ともに9時~17時に変更しています。詳細は直接お問合せください。
別府湾サービスエリア(上り)【東九州自動車道】
別府湾玄プリンソフト 450円

濃厚カスタード&カラメル、2つのソフトをマキマキ♪コクのあるカスタードソフトと、ほろ苦いカラメルソフトをミックスで。自慢のオリジナルソフトをぜひ!
[販売場所]玄林館フードコート
[営業時間]7時~20時
別府湾サービスエリア(上下)【東九州自動車道】
たまごむしぱん 220円 ※数量限定

200個以上売れる日も!フードコートで手作り。別府のこだわり卵・蘭王(らんおう)を使った自家製蒸しパン。噛めば噛むほど卵の旨み、素朴な味わいが口いっぱいに広がります。
[販売場所]玄林館ショッピングコーナー
[営業時間]7時~20時
とり天カップ 450円

カップ入りで食べやすい!柔らか大分名物とり天。ムネ肉使用でふんわり柔らかなとり天に、ポン酢、からしをつけてどうぞ。ジューシーな塩からあげカップ(500円)も人気。移動中のおやつにグッド!
[販売場所]玄林館フードコート
[営業時間]7時~20時※とり天の販売は11時~
別府地獄カレースナック 270円

なんじゃこりゃ~!?悶絶!大分限定スナック。まるで別府の地獄のような本格激辛スナック。ただ辛いだけでなく、本格スパイスカレーの香りについついハマります。
[販売場所]玄林館ショッピングコーナー
[営業時間]7時~20時
山田サービスエリア(上り)【大分自動車道】
日田梨ソフト 450円

シャリシャリ食感が個性的なご当地ソフト。全国的に高い評価を得る日田梨の角切りと、すりおろした果肉を生乳ソフトにブレンドしました。1カ月平均1200個売れる、必食の名物ソフトです!
[販売場所]果実と水車の里 山田パーラー
[営業時間]10時~18時、土日祝9時~19時
※2020年7月29日時点電話確認情報:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮している場合があります。詳細は直接お問合せください。
山田サービスエリア(下り)【大分自動車道】
山田ゴロ肉カレーパン 300円

数量限定でプレミアム!肉の存在感がキラリ。名前の通り、グリルした朝倉市のブランド豚「あさくら豚米(どんまい)」がゴロッと入っています。パン粉の代わりに砕いたコーンフレークをまぶし、サクサク食感に。
[販売場所]ベーカリー「フル・ベジ・ベーカーズ」
[営業時間]7時~19時
巨峰ソフトクリーム 400円

季節限定の特別な味わい、ほとばしる朝倉産巨峰。6月上旬~12月頃まで限定販売。たっぷりと使用した朝倉産の巨峰果汁の爽やかな酸味、甘み、風味がバニラソフトとマッチ!コーンまたはカップでどうぞ。
[販売場所]ファーマーズスタンド
[営業時間]8時~18時
霧島サービスエリア(上り)【宮崎自動車道】
チーズ饅頭 抹茶・チョコ・プレーン各種 162円

霧島SAでも買えます!名店が作るチーズ饅頭。宮崎名物チーズ饅頭の元祖店と言われる、創業1962年の「風月堂」。サクサクのクッキー生地とクリームチーズが絶妙にマッチ!時間が経ってもおいしく食べられて、お土産にも人気の商品です。
[販売場所]ショッピングコーナー
[営業時間]8時~20時
霧島生プリン 200円

ふんわりトロ~リ♪ハマる人続出プリン!小林市の人気パティスリー「スイートアリス」の商品。霧島産の牛乳と卵の風味を活かした、素朴な味わいで、とろける美味しさです。
[販売場所]ショッピングコーナー
[営業時間]8時~20時
山之口サービスエリア(上下)【宮崎自動車道】
ふくれ菓子 1カット 180円

コロンとキュート♪地元ならではのふくれ菓子。都城の銘菓「まるはちふくれ菓子店」のふくれ菓子が食べやすくカットされ、お土産にもピッタリです。プレーン、黒糖、ココア、シナモンと種類は4種類。
[販売場所]ショッピングコーナー
[営業時間]8時~19時
みやざきてげなポテトチップス 486円

食べだしたら止まらない!地元スパイス使用ポテチ。明治40年創業の肉専門店「肉のふくしま」の、極上スパイス「喜び」を使用したぜいたくなチップス。しょうゆベースのスパイスで旨みたっぷり!
[販売場所]ショッピングコーナー
[営業時間]8時~19時
[TEL]【上り】0986-57-2131、【下り】0986-57-2171
「山之口サービスエリア(上り)」の詳細はこちら
「山之口サービスエリア(下り)」の詳細はこちら
※この記事は2020年7月30日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に各所へお問い合わせください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。