2020年は「ムーミン」が75周年を迎えるアニバーサリーイヤー。75周年記念グッズが発売になるほか、昨年開園した「ムーミンバレーパーク」では空に鮮やかな傘が広がるイベントが開催中です。
先日グランドオープンした東京スカイツリー・ソラマチの「ムーミンカフェ」や「ムーミンショップ」の気になる情報もご紹介します♪
今年はムーミン75周年のアニバーサリーイヤー
「ムーミンバレーパーク」ではカラフルな傘とニョロニョロが空に浮かぶ
東京スカイツリーの「ムーミンカフェ」で食べたい夏の新メニュー
「ムーミンショップ」ではアニバーサリーフェアやスナフキンのグッズも登場
今年はムーミン75周年のアニバーサリーイヤー

2020年は「ムーミン75周年」。フィンランドの国民的作家であるトーベ・ヤンソンが、ムーミンシリーズの最初の小説『小さなトロールと大きな洪水』を発表してから四分の三世紀がたちました。ムーミンの物語は、国境も時代も超えて、今も変わらずに愛されています。
75周年の記念ロゴのテーマは「共に寄り添ってきた75年間」。数字の7と5の間に、温もりと愛と安らぎに包まれたムーミン一家が寄り添っています。お互いの違いを受け入れつつ、ともに自分らしく自由に生きる――。トーベ・ヤンソンがムーミンの物語に込めた、そんな価値観を象徴しています。
今年はアニバーサリーイヤーとして、この可愛らしい「ムーミン75周年」のロゴが入った記念グッズが販売されたり、各所でイベントが続々と開催されたりしています。詳細は特設サイトでチェックしてくださいね。
・ムーミン75周年特設サイトはこちら
「ムーミンバレーパーク」ではカラフルな傘やニョロニョロたちが空に浮かぶ

限定メニューが可愛すぎる「ムーミン谷とアンブレラ」
「メッツァ」では、約2000本のカラフルな傘が空に広がる「メッツァ アンブレラスカイ・デザインプロジェクト2020」が開催中。昨年は「メッツァビレッジ」のみの開催でしたが、今年は展示エリアが「ムーミンバレーパーク」まで広がりました。総延長約300mの傘の回廊は日本最大級※です。
※2020年4月時点。株式会社ムーミン物語調べ。
ムーミンバレーパークでは陽だまりの道をテーマとした「ムーミン谷とアンブレラ」が楽しめます。プロジェクトの開催期間中だけの、アンブレラスカイをイメージした新メニューや、梅雨の時期にも大活躍のオリジナルの傘を作ることができるワークショップも体験できるので、ご紹介します。

「アンブレラスカイ パンケーキ」 1760円(税込)
アンブレラスカイを真上から見ているような、雨の日でも元気になれるカラフルでかわいいパンケーキ。傘にみたてた甘くて小さなマシュマロがたっぷりと載っていて、やわらかいパンケーキの間には、食感を楽しめるフリーズドライのフルーツが隠されています。マンゴーや、甘酸っぱいフランボワーズソースと絡めて、口いっぱいにほおばりたいですね♪
販売場所:パンケーキレストランLettula

「“ゆれる”アンブレラスカイのフルーツポンチ」 660円(税込)
ぷるぷるとした透明感があり、味はもちろん見た目にも楽しいカラフルなゼリーとフルーツに爽やかなソーダが合わさった、これからの季節にもぴったりな清涼感あるフルーツポンチ。2020年8月31日(月)までの期間限定です。
販売場所:ショップ&カフェKauppa & Kahvila

自分だけのオリジナルの傘がつくれる!限定ワークショップ
アンブレラスカイのプロジェクト中、ワークショップ・キッズスペースPajaでは、自分だけのアンブレラを作ることができるワークショップが開催中!
普段何気なく見ているアンブレラの構造をひとつひとつ確かめながら骨を組み立て、ビニールの生地を張ります。アンブレラが完成したら、オリジナルのシールでデコレーションし、世界に一つだけのオリジナルアンブレラに変身させましょう♪なんだか気分が落ち込む雨の日でも、アンブレラに広がるムーミンの仲間たちと一緒だと、楽しく過ごせそうですね。
【ムーミン谷とアンブレラ】私だけのアンブレラをつくろう!
[会場]ワークショップ・キッズスペースPaja(パヤ)
[料金]2800円(税込)
詳細はこちら
「ニョロニョロの雷スプラッシュ!」も同時開催!

2020年7月18日(土)~8月30日(日)の期間は、大量のミストで存分に「涼」を楽しむイベント「ニョロニョロの雷スプラッシュ!」も同時開催します。
ムーミンバレーパークの入口を過ぎるとすぐに空にカラフルな景色が広がる傘の回廊「ムーミン谷とアンブレラ」のエリアが始まり、その先にはなんと何十体ものニョロニョロたちが生息する特別なゾーンが!
ピカピカッとした稲光と雷鳴の後、ニョロニョロたちの間からミストのシャワーが降り注ぎ、夏の暑さをやわらげてくれる夕立に包まれているような気分に。ニョロニョロたちと一緒に、雨(ミスト)を浴びる楽しさをぜひ味わってみてください。
メッツァ アンブレラスカイ・デザインプロジェクト2020
ムーミンバレーパーク「ムーミン谷とアンブレラ」
[開催期間] 2020年6月4日(木)~8月30日(日)
「ニョロニョロの雷スプラッシュ!」
[開催期間]2020年7月18日(土)~8月30日(日)
※天候によりミストが出ない日もあります
[TEL]0570-001-630(ナビダイヤル9時30分~18時30分※不定休)
[住所]埼玉県飯能市大字宮沢327‐6メッツァ
[営業時間]【平日】10時~17時【土・日・祝】10時~18時 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業時間を短縮中。
[アクセス]西武 飯能駅よりバス13分、JR 東飯能駅よりバス12分
[料金]入園チケット おとな(中学生以上)2500円、こども(4歳以上 小学生以下)1500円 ※前売りチケットは各200円引き
「ムーミンバレーパーク」の詳細はこちら
東京スカイツリーの「ムーミンカフェ」で食べたい夏の新メニュー
「ムーミンカフェ」東京スカイツリータウン・ソラマチ店がグランドオープン

「ムーミンカフェ」東京スカイツリータウン・ソラマチ店は2020年5月に移転リニューアル、その後はテイクアウトメニューを中心にソフトオープンをしていましたが、新しいメニューとともに、2020年7月2日(木)グランドオープンしました!
新しいメニューは、「ムーミン」の原作者であるトーベ・ヤンソンの故郷である北欧のレシピを使用していて、作品の世界観や魅力を感じることができるんですよ。一部ご紹介します♪

「夏野菜とリングイネのボロネーゼ」1350円(税別)、「夏野菜とリングイネのペペロンチーノ」1250円(税別)
手前の「夏野菜とリングイネのボロネーゼ」は弾力があり、もちもち食感のリングイネに、ボロネーゼソースに夏野菜のナス、トマトなどがたっぷりと使われていて、味覚から夏を感じることができるメニューです。
「夏野菜とリングイネのペペロンチーノ」はボロネーゼと同じ、もちもち食感のリングイネに、ニンニクの香りと夏野菜がたっぷり。オイルパスタの王道ペペロンチーノは暑い夏でもさっぱりと味わうことができますね♪
※どちらも平日のみの夏季限定メニューです。

「コレクションマグデザート(お土産カップ付き)」850円(税別)
季節によって異なるデザインのマグカップを持ち帰ることができるデザートは、全種類コレクションしたくなるようなメニュー。ムーミンカフェのおいしくて楽しい思い出を家でも楽しめますね♪また、デザートの内容は日替わりなので、カフェに行ってからのお楽しみです。
[TEL]03-5610-3063
[住所]東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ1階
[営業時間]10時~21時30分(L.O. 20時30分)
[定休日]不定休(施設に準ずる)
[アクセス]東武 とうきょうスカイツリー駅よりすぐ
「ムーミンカフェ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」の詳細はこちら
「ムーミンショップ」ではアニバーサリーフェアやスナフキンのグッズも登場
東京・川崎・名古屋の3店舗ではアニバーサリーフェアが開催中


「ムーミンショップ」名古屋ラシック店、ラゾーナ川崎プラザ店、「ムーミンショップミニ」東京駅店では、アニバーサリーフェアを開催中です!


アニバーサリーを記念して、3店舗ではそれぞれのフェアの期間中に税別3700円以上購入すると、1会計につき1つ、周年記念ミニプレート(非売品)がプレゼントでもらえます。店舗により絵柄が異なるので全部手に入れたいですね。
また1会計につき1枚、それぞれの店舗のアニバーサリーロゴを使用した、ポストカードサイズのショップカード(非売品)も先着でプレゼント。近くに立ち寄った際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?どの店舗も無くなり次第終了なので気になる方はお早めにチェックしてくださいね♪
7月10日(金)からスナフキンフェアが開催中

「ムーミンショップ」では、2020年7月10日(金)からスナフキンフェアが開催中です。緑あふれるこの季節に会いたくなってしまう、まるでさわやかな初夏の風のようなスナフキン。原作コミックスや小説の挿し絵など、いろいろな表情のスナフキンが使用されたアイテムがたくさん登場しています。
スモーキーな色味のものから和の鮮やかな色合いまで、バリエーション豊かな新商品は自宅のインテリアや大切な方へのギフトにぴったりですね♪ムーミン谷の誰もが憧れるスナフキン、そんな彼の気になるグッズを一部ご紹介します。

「B2ポスター スナフキン(全2種)森の暮らし/ムーミン谷の十一月」各2300円(税別)
小説『ムーミン谷の十一月』で描かれた旅に出るスナフキンの後ろ姿が印象的なポスターは、ムーミンファンの方、スナフキンファンの方必見です!2枚そろえて自宅の壁に飾りたいですね♪

「本染め手拭い スナフキン(全4種)森/釣り/紅色/紺色」各1700円(税別)
てぬぐいはエコバッグの代わりにもなる便利グッズ。デザインも可愛くて、本染めの色合いはどれもキレイです。お気に入りをバッグに入れておきたくなりますね。※紺色はオンラインショップ限定です。
ムーミンショップ公式通販サイト MOOMINSHOPコケモモの小道店はこちら
「ムーミンショップ」限定の新商品、コットンマスクも要チェック!


「やわらかコットンマスク ピンク/ホワイト」各1400円(税別)
「ムーミンショップ」限定の新商品!かわいいデザインに軽い付け心地と、柔らかな肌ざわりが特徴的な綿100%の日本製コットンマスクです。屋内でも外出先でも常にムーミンをそばに感じることができますね♪子ども~女性サイズなのでマスクまで親子ペアルックで外出もいいかも。
「ムーミンショップ」の店舗一覧はこちら
まとめ
今も昔も変わらず愛され続けているムーミンの物語。75周年の今だけしか楽しめないイベントや、手に入らないグッズもたくさん!この機会にぜひ、「ムーミン」たちに会いに行ってはいかがですか?
情報提供元/株式会社ライツ・アンド・ブランズ、株式会社ムーミン物語、ベネリック株式会社
※この記事は2020年06月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。