close

2020.08.09

パンを食べるのが楽しくなるクイズ10問<初級編>♪チョココロネが生まれた国は●●!?

A1.解答 3:においを吸収しやすい

パンはにおいを吸収しやすいので、きっちり密封するのが重要です。また、冷蔵庫の設定温度はパンが最も劣化する温度なので必ず冷凍庫で保存しましょう。

A2.解答 2:あんパン

明治時代ごろからフランスパンやイギリスパンなどの西洋型のパンに本格的に取り組むようになった一方、日本人の嗜好にあったパンの開発もこのころから始まり、酒種で作るあんパンも大ヒットしました。

A3.解答 3:スープが終わってから食べる

食べるタイミングは基本的にスープが終わってからです。時には係の方が「焼きたてなので」と持ってきてくださる時がありますが、その際は食べてもマナー違反にはなりません。食べ終わるタイミングはデザートの前までといわれています。

A4.解答 1:シュトーレン

クリスマスに欠かせないドイツの代表的な菓子パンです。

A5.解答 4:焼き上げる直前に熱湯にくぐらせる

焼き上げる直前に一度熱湯にくぐらせることで独特の食感を生み出すことができます。

A6.解答 1:イタリア

形が長くて平たいスリッパ(チャバッタ)に似ているので、そう呼ばれています。バターや牛乳も使わず、油脂も入らないのでヘルシーなパンです。

A7.解答 3:プレッツェル

塩味をきかせたリーン系のパンです。プレッツェルとはラテン語が語源で「腕」という意味です。

A8.解答 2:イギリスパン

イギリスパンは薄めに切って、両面をカリカリにトーストし、軽い食感を楽しむのがおすすめです!

A9.解答 3:日本

名前のコロネの由来は、イタリア語で角を表す「コルネ」や楽器の「コルネット」から来たともいわれています。

A10.解答 1:王冠

5本の切れ目は皇帝(カイザー)の王冠の形を表しています。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード