いちじく狩りができる農園
赤褐色でツヤがあり、先端が曲がっておじぎをしているような実が完熟の証。バナーネは見極めが難しいので農園で聞いてみてね。
<旬の時期>~10月中旬
望月園芸【静岡県富士市】


静岡屈指のいちじく畑で定番&希少品種を頬張れます。さっぱりとした風味のマスイドーフィンと、糖度が高く濃厚で皮ごと食べられる白いちじくのバナーネを栽培。いちじく狩りは全国的にも珍しく人気のため、1週間前までに予約をしよう。
果物狩りデータ
[期間]~10月20日
[要予約]※7日前 までに予約
[システム]5個収穫
マスイドーフィン(5個) 1500円
バナーネ(3個) 1500円
休憩スペースあり
[TEL]0545-61-9615
[住所]静岡県富士市松岡773-5
[営業時間]9時~16時(いちじく狩りは~15時30分)
[定休日]期間中なし
[アクセス]【車】東名・富士川ICより7分
[駐車場]5台
「望月園芸」の詳細はこちら
「望月園芸」のクチコミ・周辺情報はこちら
栗拾いができる施設
栗は熟すとイガが付いたまま枝から地面に落ちるので、足元をよく探そう。果皮が濃い茶色でツヤとハリがあるものがおいしいですよ。
<旬の時期>~10月中旬
浜松ふれあい農園 ファーマーズ・ニッサ【静岡県浜松市】

初秋の野山をハイキング!2種類の栗、見〜つけた♪浜松市の山あいにある観光農園。甘みと風味の強い銀寄と、やや大粒な国見の2種の栗拾いができます。乗馬や引き馬体験(1周550円~)、ポニーとふれあえる牧場にも立ち寄ろう。


果物狩りデータ
[期間]9月上旬~10月中旬
[要予約]※前日までに予約
[システム]量り売り
100g165円
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり
こんなフルーツも!
[みかん]11月初旬~12月中旬
[TEL]053-428-4369
[住所]静岡県浜松市北区滝沢町2178
[営業時間]9時~16時30分
[定休日]不定
[料金]乗馬30分2160円
[アクセス]【車】東名・浜松西ICより35分
[駐車場]10台
「浜松ふれあい農園 ファーマーズ・ニッサ」の詳細はこちら
足助みたち栗園【愛知県豊田市】
東京ドーム5個分の敷地で7000本の栗の木を栽培。持参した軍手やトングを使って約1kgの栗を収穫しよう。手作りの山菜弁当が利用料に含まれているので、お昼は園内でランチ♪
果物狩りデータ
[期間]~10月25日
[予約不要]
[システム]指定量が拾えるまで
中学生以上 2800円
小学生 1900円
※山菜弁当+栗の持ち帰り(大人1kg、子ども500g)込み
※12時以降は中学生以上2500円、小学生1500円
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり/遊具・遊び場あり
[TEL]0565-62-3855
[住所]愛知県豊田市井ノ口町三ッ足1-1
[営業時間]9時30分~17時(最終受付15時)
[定休日]期間中なし
[アクセス]【車】東海環状道・豊田勘八ICより15分
[駐車場]200台
「足助みたち栗園」の詳細はこちら
中津川マロンパーク いが栗の里【岐阜県中津川市】

栗の名産地・中津川にあり、丹沢や出雲、利平など20種の栗が実る。秤にかける前に実の選定ができるので、まずは落ちている栗をたくさん拾いましょう。トングやカゴは無料でレンタルできます。


果物狩りデータ
[期間]~10月4日(変動あり)※詳細はHP参照
[要予約]
[システム]量り売り
1kg1100円
※入場料中学生以上500円、小学生100円が別途必要
仮設トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり
[TEL]0573-65-7711(開園前は0573-62-2277※中津川市観光案内所)
[住所]岐阜県中津川市中津川2564-488
[営業時間]9時~15時
[定休日]期間中なし(悪天候時は休園)
[アクセス]【車】中央道・中津川ICより10分
[駐車場]80台
「中津川マロンパーク いが栗の里」の詳細はこちら
「中津川マロンパーク いが栗の里」のクチコミ・周辺情報はこちら
いろんな果物狩りができる農園
ここでは、3種類以上の果物を栽培している農園を紹介。セットプランなら、複数のフルーツを一度に味わうことができます。
はままつフルーツパーク時之栖【静岡県浜松市】

1個から摘み取りOK!秋の果物は6種以上。東京ドーム9個分の敷地で160種のフルーツを栽培する農業公園。梨やいちじくなど、すべて量り売りなので食べたい分だけ狩ることができます。体験後は日帰り温浴施設でリフレッシュ♪



果物狩りデータ
[期間]【いちじく】~10月中旬
※【梨】~11月中旬【りんご】10月中旬~11月中旬
[予約不要]
[システム]量り売り
【いちじく】100g116円~(1個約100円)
※【梨】100g52円~【りんご】100g48円~
常設水洗トイレ/遊具・遊び場あり
こんなフルーツが狩れる!
[ぶどう][柿][みかん][なし][りんご][いちじく]
[TEL]053-428-5211
[住所]静岡県浜松市北区都田町4263-1
[営業時間]9時~18時
[定休日]期間中なし
[アクセス]【車】
[駐車場]800台
「はままつフルーツパーク時之栖」の詳細はこちら
「はままつフルーツパーク時之栖」のクチコミ・周辺情報はこちら
マキノピックランド【滋賀県高島市】

旬の味覚狩りを満喫したら絶景カフェでひと休み♪旬の味覚が収穫できる果樹園ゾーン、メタセコイア並木がある沿道修景ゾーン、直売所などがあるパークゾーンで構成。2019年4月には沿道修景ゾーンに、並木を望むカフェがオープン。




果物狩りデータ
[期間]【りんご】10月上旬~11月下旬
※【ぶどう】~9月中旬【栗】9月中旬~10月下旬
[予約不要]
[システム]【りんご】60分食べ放題
※【ぶどう】60分食べ放題【栗】指定量が拾えるまで
【りんご】
中学生以上 (お土産6個)1500円
小学生 (お土産4個)1000円
3歳以上 500円
※【ぶどう】中学生以上1300円~【栗】中学生以上1kg1600円
常設水洗トイレ/休憩スペースあり
こんなフルーツが狩れる!
[ぶどう][くり][りんご]
[TEL]0740-27-1811
[住所]滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
[営業時間]9時~17時(最終受付16時)
[定休日]水(祝日の場合は翌日)※悪天候の場合は臨時休あり
[アクセス]【車】北陸道・木之本ICより30分
[駐車場]230台
「マキノピックランド」の詳細はこちら
「マキノピックランド」のクチコミ・周辺情報はこちら
第二豊楽園【岐阜県恵那市】
農村景観日本一に選ばれた恵那・富田地区にある農園。ナイアガラとレッドニアガラの2種を栽培するぶどうをはじめ、梨、りんごの摘み取りができます。必要な用具は無料でレンタルOK!
果物狩りデータ
[期間]【ぶどう】~10月6日(無くなり次第終了)
※【梨】~10月25日【りんご】11月1日~12月1日(無くなり次第終了)
[要予約](当日可)
[システム]時間制限なし(食べ放題)
※【梨】【りんご】も同じ
【ぶどう】【梨】
中学生以上 1200円
小学生 800円
4歳以上 500円
※【りんご】中学生以上1000円
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり
こんなフルーツが狩れる!
[ぶどう][なし][りんご]
[TEL]0573-43-3025/090-2261-4747
[住所]岐阜県恵那市岩村町富田2338-67
[営業時間]10時~15時(最終受付14時30分)
[定休日]木(雨天時は休園)
[アクセス]【車】中央道・恵那ICより25分
[駐車場]20台
「第二豊楽園」の詳細はこちら
「第二豊楽園」のクチコミ・周辺情報はこちら
山本農園【岐阜県中津川市】
7種のぶどうと2種のりんご、5種以上の栗を栽培。収穫時季が合えば、同じ果物で多品種を食べ比べできます。どのフルーツも、日当たりがよく、小ぶりなものを選ぶといいのだそう。
果物狩りデータ
[期間]【栗】~10月18日
※【ぶどう】~10月18日【りんご】10月10日~11月23日
[要予約](ぶどう・りんごは予約不要)
[システム]【栗】指定量が拾えるまで
※【ぶどう・りんご】60分食べ放題
【栗】
中学生以上 1600円
4歳以上 700円
※中学生以上は栗1kg、子どもはフルーツのお土産付き
※【ぶどう】中学生以上900円(品種により変動あり)
【りんご】中学生以上800円
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり/遊具・遊び場あり
こんなフルーツが狩れる!
[ぶどう][くり][りんご]
[TEL]0573-69-3355
[住所]岐阜県中津川市落合1336-475
[営業時間]9時~17時(栗拾いは10時~、14時~の2部制 ※ぶどう・りんご狩りは~16時)
[定休日]10月以降不定
[アクセス]【車】中央道・中津川ICより20分
[駐車場]30台
「山本農園」の詳細はこちら
「山本農園」のクチコミ・周辺情報はこちら
ねりき園【三重県津市】
甘みと酸味が絶妙なみかん狩りが人気。みかんは食べ放題で、栗と柿は入園無料で必要分だけ買い取りと良心的です。どの果物も、完熟した実が無くなり次第終了なのでお早めに。
果物狩りデータ
[期間]【みかん】10月3日~12月20日
※【栗】9月19日~10月4日【柿】10月1日~31日
[予約不要]
[システム]【みかん】時間制限なし(食べ放題)
※【栗】【柿】量り売り
【みかん】
中学生以上 1000円
3歳以上 900円
※みかんはお土産付き
※【栗】1kg1200円【柿】時価
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可
こんなフルーツが狩れる!
[くり][柿][みかん]
[TEL]059-268-3377
[住所]三重県津市安濃町安濃2630
[営業時間]9時~16時30分(最終受付15時)
[定休日]雨天時
[アクセス]【車】伊勢道・芸濃ICより10分
[駐車場]50台
「ねりき園」の詳細はこちら
「ねりき園」のクチコミ・周辺情報はこちら
山口観光ぶどう梨園【三重県津市】
9月は巨峰と梨狩りのセットプラン(中学生以上2500円)が好評。9月~10月は梨狩り料金のみで、りんごやみかん狩りも楽しめます。飲食持ち込みOKのテーブル&イスも280席用意。
果物狩りデータ
[期間]【ぶどう】~10月15日頃
※【梨】【りんご】【みかん】~10月20日頃
[予約不要](10月以降は要問い合せ)
[システム]【ぶどう】時間制限なし(食べ放題)
※【梨】【りんご】【みかん】も同じ
【種なし巨峰】
中学生以上 1900円
小学生 1500円
3歳以上 1100円
※【梨(りんご+みかん)】中学生以上1400円(+1100円でぶどう狩りも可)
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり/遊具・遊び場あり
こんなフルーツが狩れる!
[ぶどう][みかん][なし][りんご]
[TEL]059-235-4755
[住所]三重県津市高茶屋小森町1854
[営業時間]9時~17時(最終受付16時30分)
[定休日]期間中なし
[アクセス]【車】伊勢道・久居ICより10分
[駐車場]100台
「山口観光ぶどう梨園」の詳細はこちら
「山口観光ぶどう梨園」のクチコミ・周辺情報はこちら
マルダイ大場農園【長野県松川町】
中央アルプスと南アルプスに囲まれた標高650mに位置する農園。収穫体験はぶどう、梨、りんごの3種類で、好きなフルーツを自由に組み合わせられるセットプランがおすすめです。
果物狩りデータ
[期間]【りんご】9月上旬~11月30日
※【ぶどう】9月上旬~10月下旬【梨】~10月下旬
[予約不要]
[システム]【りんご】2時間食べ放題
※【ぶどう】60分食べ放題【梨】2時間食べ放題
【りんご】
中学生以上 700円
3歳以上 400円
※【ぶどう】中学生以上1600円、【梨】中学生以上700円
(複数狩りのセットプランあり)※小人料金あり
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり
こんなフルーツが狩れる!
[ぶどう][なし][りんご]
[TEL]0265-36-3238
[住所]長野県下伊那郡松川町大島2319
[営業時間]8時30分~18時
[定休日]期間中なし
[アクセス]【車】中央道・松川ICより2分
[駐車場]30台
「マルダイ大場農園」の詳細はこちら
「マルダイ大場農園」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 アグリパーク竜王【滋賀県竜王町】
施設周辺の農園と提携しているため、一年を通して旬の味覚狩りが体験できます。施設内では、地元産の果物を使ったジェラートやパンを販売。近江牛が楽しめるレストランもあります。
果物狩りデータ
[期間]【梨】~10月中旬
※【ぶどう】~9月下旬【柿】11月上旬~11月下旬
[予約不要]
[システム]【梨】120分食べ放題
※【ぶどう】【柿】も同じ
【梨】
中学生以上 1200円
小学生 1000円
3歳以上 700円
※【ぶどう】中学生以上1300円
【柿】1000円(お土産付き)
常設水洗トイレ/仮設トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり/遊具・遊び場あり
こんなフルーツが狩れる!
[ぶどう][柿][なし]
[TEL]0748-57-1311
[住所]滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
[営業時間]9時~17時(最終受付16時)
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[アクセス]【車】名神・竜王ICより10分
[駐車場]200台
「道の駅 アグリパーク竜王」の詳細はこちら
「道の駅 アグリパーク竜王」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。