\番外編/ちょっと珍しいフルーツ狩りができる農園
定番の味覚狩りだけでは物足らないというアナタ!普段スーパーに並ばないレアな果物や変わり種の味覚狩りに、今年は挑戦してみませんか?
ゆたか農園【愛知県西尾市】


全国的にも珍しい、北米原産のポポーや中南米原産のフェイジョアを栽培。ポポーは摘み取ってその場で食べられますが、フェイジョアは追熟が必要な果物なので持ち帰って食べよう。
果物狩りデータ
[期間]【ポポー】~9月20日
[要予約](当日可)
[システム]量り売り
【ポポー】100g200円
[期間]【フェイジョア】11月上旬~12月上旬
[要予約](当日可)
[システム]量り売り
【フェイジョア】100g200円
飲食持ち込み可/休憩スペースあり
[TEL]080-5126-9832
[住所]愛知県西尾市平原町滝口60
[営業時間]8時~16時(最終受付15時)
[定休日]不定
[アクセス]【車】岡崎バイパス幸田須美ICより5分
[駐車場]10台
「ゆたか農園」の詳細はこちら
キウイフルーツカントリーJapan【静岡県掛川市】

80種1000本を栽培する農園。キウイは追熟が必要なので、収穫した分は持ち帰りましょう(有料)。体験後は数種類の完熟キウイが食べ比べできるハウスへ。多くの品種が出揃う11月がおすすめ。
果物狩りデータ
[期間]【キウイ】10月1日~2020年1月31日
[予約不要]※団体は要予約
[システム]完熟キウイ食べ放題(時間制限なし)
※収穫分は未完熟のため持ち帰り(有料)
中学生以上 1300円
3歳以上 1000円
※もぎ取り1個100円~400円
常設水洗トイレ/飲食持ち込み可/休憩スペースあり/遊具・遊び場あり
[TEL]0537-22-6543
[住所]静岡県掛川市上内田2040
[営業時間]9時~17時
[定休日]木(2021年1月10日~3月20日は水・木)※祝日の場合は営業
[アクセス]【車】東名・掛川ICより5分
[駐車場]100台
「キウイフルーツカントリーJapan」の詳細はこちら
「キウイフルーツカントリーJapan」のクチコミ・周辺情報はこちら
アケビの里【長野県天龍村】

約25haの敷地で200本のアケビを栽培。果実は6~10cmほどで、果肉にはビタミンC、果皮にはカリウムが豊富に含まれています。実が割れて熟したアケビをカゴ一杯分(約1kg)収穫しよう。
果物狩りデータ
[期間]【アケビ】9月下旬~10月上旬
[予約不要]※平日のみ要予約
[システム]1kg収穫
小学生以上 1500円
※混雑状況によっては、土日も予約制になる可能性あり
仮設トイレ
[TEL]0260-32-1023(天龍村商工観光係)
[住所]長野県下伊那郡天龍村神原4414-2
[営業時間]10時~15時
[定休日]期間中なし
[アクセス]【車】中央道・飯田山本ICより50分
[駐車場]3台
「アケビの里」の詳細はこちら
「アケビの里」のクチコミ・周辺情報はこちら
Berry Farm 原村の清水さんち【長野県原村】

八ヶ岳の麓、標高1000mにあるベリー農園でラズベリーの摘み取り体験ができます。自家栽培のベリーを使った、スイーツやスムージー、パスタランチなどが楽しめるカフェも併設しています。
果物狩りデータ
[期間]【ラズベリー】10月1日~30日(予定)
[要予約]※前日までに予約
[システム]時間制限なし(食べ放題)
小学生以上 700円
※持ち帰りは200g500円
常設水洗トイレ/休憩スペースあり
[TEL]090-8082-1221
[住所]長野県諏訪郡原村12110
[営業時間]9時~16時(最終受付15時)
[定休日]月・火
[アクセス]【車】中央道・諏訪南ICより10分
[駐車場]10台
「Berry Farm 原村の清水さんち」の詳細はこちら
「Berry Farm 原村の清水さんち」のクチコミ・周辺情報はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。