過ごしやすく、おでかけも気持ちいい秋。今度のデートはどこに行こう?とお悩み中のカップルのみなさんにおすすめの、季節を感じるドライブスポットをご紹介します。
紅葉絶景やコスモスの花畑、バラなど秋の美しい景色とともに、ランチ、日帰り温泉などの立ち寄りスポットをご紹介しているので、きっと一日満喫できますよ♪見頃情報もチェックして、おでかけの参考にしてみてくださいね。
※この記事は、熊本県のスポットについては2020年9月3日時点、そのほかのスポットについては2020年9月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
【熊本県南小国町】押戸石の丘の秋絶景と巡るスポット
押戸石の丘



ミステリアスな巨石の丘で、秋風に揺れるススキを望む。
阿蘇五岳、くじゅう連山を一望する丘に、大小300ほどの巨石が点在。巨石文化遺跡に認証されており、石のそれぞれに磁力があるという、実にミステリアスな空間。一面のススキを眺めながら、草原をのんびり散策しよう。
[ススキの見頃]10月中旬~11月下旬
[問合せ]南小国町観光協会
[TEL]0967-42-1444
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町中原511
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし
[料金]入場料200円
[アクセス]九州道熊本ICより1時間
[駐車場]30台
「押戸石の丘」の詳細はこちら
「押戸石の丘」のクチコミ・周辺情報はこちら
食彩 花あかり



彩り豊かなお昼のコースが、期間限定で特別に登場。
料理歴45年のシェフが手掛ける本格創作洋食。お得な「お昼のセット」(写真)は2020年11月30日までの期間限定(要予約)。メインは週替りで取材時は「宮崎産鶏のレモンソースハーブの香り」。
[TEL]0967-44-1237
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6475-13
[営業時間]11時~14時30分、18時~20時30分
[定休日]木
[料金]お昼のセット1880円
[アクセス]大分道玖珠ICより45分
[駐車場]10台
「食彩 花あかり」の詳細はこちら
湯の宿 入船

スタイリッシュな雰囲気、内牧温泉の町湯で湯浴み。
内牧温泉街にある宿では、洗練された造りの温泉を堪能。アルカリ性単純温泉、単純温泉など2つの源泉から引いた湯を、100%源泉かけ流しで。風情あふれる貸切風呂も5室あり。
[TEL]0967-32-0781
[住所]熊本県阿蘇市小里834-2
[営業時間]立ち寄り湯13時~21時(最終受付20時)
[定休日]水
[料金]中学生以上500円、3歳~小学生200円、貸切風呂1室50分1200円~
[アクセス]九州道熊本ICより1時間
[駐車場]25台
「湯の宿 入船」の詳細はこちら
【熊本県阿蘇市】米塚の秋絶景と巡るスポット
米塚


ノスタルジック&幻想的、これぞ秋の阿蘇絶景!
美しいそのフォルム。高さ80mと、低いながらもれっきとした火山だったことが、頂上のくぼみから分かる。秋には辺りをススキに囲まれ、なんだか懐かしい雰囲気。辺り一面がオレンジ色に染まる夕暮れ時も狙い目。
[ススキの見頃]10月上旬~下旬
[問合せ]阿蘇インフォメーションセンター
[TEL]0967-34-1600
[住所]熊本県阿蘇市永草
[営業時間]見学自由※柵内への立入りは不可
[アクセス]九州道熊本ICより50分
[駐車場]米塚下園地駐車場30台
「米塚」の詳細はこちら
「米塚」のクチコミ・周辺情報はこちら
馬方そば屋


自家製の十割そばを、リーズナブルに味わって。
石臼挽きの自家製麺は、こだわりの十割そば。そばメニューは20種類以上が揃い、単品に付けられるセット(350円)は大満足の内容。秒単位で食感と風味が変わるという十割そばは、提供後すぐに味わうべし!
[TEL]0967-35-1040
[住所]熊本県阿蘇市永草1351-1
[営業時間]11時~17時(LO16時)
[定休日]金(祝日の場合は営業)
[料金]もりセット1188円※セットはなくなり次第終了
[アクセス]九州道熊本ICより50分
[駐車場]12台
「馬方そば屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら


全15室の個性派揃い、美肌の湯を貸切風呂で。
純和風のヒノキ風呂やハート形、すべり台付きの浴槽など、バラエティ豊富な貸切風呂が15室。特別室2室には、露天と内湯に加え、カプセル岩盤浴まで!美肌の湯を思う存分堪能しよう。
[TEL]0967-32-5526
[住所]熊本県阿蘇市乙姫2052-3
[営業時間]月~土11時~24時、日祝9時30分~22時
[定休日]なし
[料金]1室70分1800円~※土日祝は60分 ※部屋により時間と料金は異なる
[アクセス]九州道熊本ICより1時間
[駐車場]40台
「阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら」の詳細はこちら
【熊本県阿蘇市】草千里ヶ浜の秋絶景と巡るスポット
草千里ヶ浜


大草原を舞台に描かれる、牧歌的な風物詩ビュー。
標高1100m、烏帽子岳の北麓に広がる直径1kmほどの大草原。中央には雨水がたまってできた大きな池や、中岳火口の噴煙を望むのどかな光景に、秋はふわりふわりと揺れるススキが加わり、異なる色合いへと変身。
[ススキの見頃]10月上旬~下旬
[問合せ]阿蘇インフォメーションセンター
[TEL]0967-34-1600
[住所]熊本県阿蘇市草千里ヶ浜
[営業時間]終日開放(ペット不可)
[アクセス]九州道熊本ICより1時間
[駐車場]400台(普通車1台500円)
「草千里ヶ浜」の詳細はこちら
「草千里ヶ浜」のクチコミ・周辺情報はこちら
ニュー草千里(草千里展望レストラン)


阿蘇随一の景観が目の前!あか牛の旨みに酔いしれる。
阿蘇五岳と草千里を眼前に望む絶景レストラン。サーロイン、またはリブロースを使ったあか牛丼は、柔らかくて旨みたっぷりの肉がどっさり。他に、ご当地料理などのメニューも充実。
[TEL]0967-34-0131
[住所]熊本県阿蘇市永草2391-15
[営業時間]11時~15時(LO14時)
[定休日]不定
[料金]あか牛丼2580円
[アクセス]九州道熊本ICより1時間10分
[駐車場]200台
「ニュー草千里(草千里展望レストラン)」の詳細はこちら
「ニュー草千里(草千里展望レストラン)」のクチコミ・周辺情報はこちら
火の山温泉 どんどこ湯


10の湯船を湯巡り♪野趣あふれる庭園露天。
アーデンホテル阿蘇に隣接する温泉施設。溶岩石を配し、阿蘇の自然をイメージして造られた庭園露天は、その大きなスケールが衝撃的。「美肌の湯」と称される、阿蘇では珍しいほんのり緑白色のにごり湯に入浴。
[TEL]0967-35-1726
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字下野135-1
[営業時間]11時~22時(最終受付21時)
[定休日]不定
[料金]大人630円、3歳~小学生320円
[アクセス]九州道熊本ICより1時間
[駐車場]150台
「火の山温泉 どんどこ湯」の詳細はこちら
「火の山温泉 どんどこ湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。