close

2020.10.15

【東海】秋の日帰りドライブスポット20選!絶景紅葉近くのグルメもご紹介<2020>

大井平公園の紅葉と道の駅のパン【愛知県豊田市】

大井平公園

↓ 車で3分

道の駅 どんぐりの里いなぶ

大井平公園【愛知県豊田市】

大井平公園
五感を刺激する錦の山々

[見頃]11月上旬~中旬
名倉川に架かる「風のつりはし」を渡って南側から眺めれば、楓、銀杏、針葉樹の三色紅葉がお目見え!発色の良い紅葉と川の流れ、風や水の音…。自然すべてが体感でき、人々を魅了します。

今年の紅葉はこう見る

「車で約15分の場所にある「タカドヤ湿地の紅葉」もセットで楽しんでいただいております。色味の違う紅葉が楽しめますよ。」いなぶ観光協会 村瀬さん

■大井平公園
[TEL]0565-83-3200(いなぶ観光協会案内所)
[住所]愛知県豊田市稲武町大井平5-1
[営業時間]見学自由
[料金]入園無料
[アクセス]【車】猿投グリーンロード力石ICより40分
[駐車場]60台
「大井平公園」の詳細はこちら
「大井平公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 どんぐりの里いなぶ

道の駅 どんぐりの里いなぶ
米粉入りパン1個140円~

地元米「みねあさひ」の米粉で作る焼きたてパンは、モチモチうまうま!食パンやつぶあんパンなどが揃っています。

■道の駅 どんぐりの里いなぶ
[TEL]0565-82-3666
[営業時間]9時~17時(土日祝~18時)
[定休日]なし(12月~木/祝日の場合翌日)
「道の駅 どんぐりの里いなぶ」の詳細はこちら

歴史の里 田峯城の紅葉と特産物直売所【愛知県設楽町】

歴史の里 田峯城

↓ 車ですぐ

田峯特産物直売所

歴史の里 田峯城【愛知県設楽町】

歴史の里 田峯城
静かな里の山城紅葉

[見頃]11月中旬~11月下旬
菅沼定信が築城した山城に、本丸御殿や本丸、大手門、搦手門(からめてもん)を復元。城に寄り添う、風情ある秋の景色は心に染み入る美しさ。すぐ近くの田峯小学校の裏にあるイチョウも黄葉を迎えます。

今年の紅葉はこう見る

「田峯特産物直売所から城へ向かう途中の小学校の裏に大きなイチョウの木があります。名古屋方面からは足助の渋滞にご注意を。」設楽町観光協会 遠山さん

■歴史の里 田峯城
[TEL]0536-64-5505
[住所]愛知県北設楽郡設楽町田峯字城9
[営業時間]9時~16時
[定休日]月、祝日の翌日、12月29日~1月3日
[料金]入城料高校生以上220円、小・中学生110円
[アクセス]【車】新東名新城ICより30分
[駐車場]15台
「歴史の里 田峯城」の詳細はこちら
「歴史の里 田峯城」のクチコミ・周辺情報はこちら

田峯特産物直売所

田峯特産物直売所
田峯そば850円(土日限定/前日までの予約可)

五平餅(320円)が名物の直売所。手打ちの限定8食の「田峯そば」は、大根、人参、油あげなどが満載。郷土の味をぜひ。

■田峯特産物直売所
[TEL]0536-64-5516
[営業時間]9時~16時(時季で異なる)
[定休日]荒天時、研修日
「田峯特産物直売所」の詳細はこちら

みどり湖(新豊根ダム)の紅葉と道の駅のパン【愛知県豊根村】

みどり湖(新豊根ダム)

↓ 車で20分

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋

みどり湖(新豊根ダム)【愛知県豊根村】

みどり湖(新豊根ダム)
ダム湖の秋色絶景

[見頃]10月下旬~11月上旬
湖面に紅葉が映り込む景色は、まるで絵画のよう。紅葉だけでなく周辺の「やまびこヤッホーポイント」で叫ぶのもお楽しみ。アクセスは県道429号が通行止めのため国道151号~県道428号の利用を。

今年の紅葉はこう見る

「ダム施設の見学は休止中ですが展望台やダム堤頂は見学自由です。施設見学、ダムカード配布再開はHP迄。」新豊根ダム管理支所 鈴木さん

■みどり湖(新豊根ダム)
[TEL]0536-85-1336(新豊根ダム操作室)
[住所]愛知県北設楽郡豊根村古真立月代1-3
[アクセス]【車】三遠南信道鳳来峡ICより1時間10分
[駐車場]25台
「みどり湖(新豊根ダム)」の詳細はこちら
「みどり湖(新豊根ダム)」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋

道の駅 豊根グリーンポート宮嶋
ミンデンさんのパンモーニング600円

季節の野菜たっぷりのスープと、地元のベーカリー「ミンデン」さんのドイツパンもおいしいモーニング。なくなり次第終了だからお早めに。

■道の駅 豊根グリーンポート宮嶋
[TEL]0536-87-2009
[営業時間]9時~17時
[定休日]水(祝日の場合翌日)
「道の駅 豊根グリーンポート宮嶋」の詳細はこちら
「道の駅 豊根グリーンポート宮嶋」のクチコミ・周辺情報はこちら

新穂高ロープウェイの紅葉とブランド牛ランチ【岐阜県高山市】

新穂高ロープウェイ

↓ 車で25分

食事処 あんき屋

新穂高ロープウェイ【岐阜県高山市】

新穂高ロープウェイ
錦秋の感動絶景が間近に迫る!
新穂高ロープウェイ
標高2156mの展望台から北アルプスの絶景を一望
新穂高ロープウェイ
こちらのゴンドラに替わりましたよ!

[見頃]~11月上旬
3000m級の山が連なる北アルプスが、間近で眺められる山岳ロープウェイ。2階建てゴンドラほか、ベーカリー、ラウンジも新装。ゴンドラ内や展望台で心に残る紅葉絶景を眺めたら、足湯や食事、お土産選びも楽しみたいですね。

今年の紅葉はこう見る

「ゴンドラは乗車人数を半分に減らして運行しています。新しくなったゴンドラに乗り、秋の絶景を楽しんでください。」広報 橋本さん

■新穂高ロープウェイ
[TEL]0578-89-2252
[住所]岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
[営業時間]始発8時~終発16時45分(季節で変動あり)
[定休日]天候不良、定期点検の場合は運休あり
[料金]中学生以上往復3000円、小学生1500円
[アクセス]【車】中部縦貫道高山ICより1時間10分
[駐車場]1000台(600円/6時間)
「新穂高ロープウェイ」の詳細はこちら
「新穂高ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら

食事処 あんき屋

食事処 あんき屋
あんき屋特製飛騨牛鉄板焼定食1600円
食事処 あんき屋
合掌造りの食事処。吹き抜けの広々スペースでごゆっくり

ご当地のブランド牛・飛騨牛と山盛りの野菜が相性抜群!食材は蓋で蒸し焼きにするから、さっぱり味でとってもヘルシー。

■食事処 あんき屋
[TEL]0578-89-2755
[営業時間]11時~20時(LO19時)
[定休日]水
「食事処 あんき屋」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード