close

2022.12.22

東京都内のスーパー銭湯&日帰り温泉11選!サウナや岩盤浴、露天風呂も紹介<2022>

東京都内に銭湯は数あれど、2023年も注目のスーパー銭湯をご紹介します。オフィスワークの場としても使えるコワーキングスペースを兼ね備えたスーパー銭湯や、源泉かけ流しの温泉施設、ロウリュが体験できるサウナ充実の場所、漫画が充実している施設も。岩盤浴など館内着で過ごせる場所も多いので一日中リラックスして楽しめそうですね。

【東京都・千代田区】RAKU SPA 1010 神田

RAKU SPA 1010 神田
木目調で落ち着いた雰囲気のコワーキングスペース
RAKU SPA 1010 神田
ランニングステーションとして利用する人も多い
RAKU SPA 1010 神田
クラフトビールも楽しめる「1010Dining & Pub」
RAKU SPA 1010 神田
[館内着]リラックスできる館内着は速乾性と着心地にこだわる

“癒やし・Work・交流”がテーマ。気軽に行ける都会のオアシス。
高濃度炭酸泉や替わり湯、サウナを備えた温浴施設。RAKUSPAコースのみ、コワーキング&寛ぎスペースのある4階フロアを利用することができる。地下1階には女性専用エリアもあるので安心。

日帰り入浴について

[営業時間]11時~翌8時(最終受付7時)
[定休日]なし(年2回メンテナンス休業あり)
[料金]RAKUSPAコース1790円、土日祝1990円、深夜延長料金1500円(翌1時以降)

■RAKU SPA 1010 神田
03-5207-2683
東京都千代田区神田淡路町2-9-9
【電車】JR中央・総武線御茶ノ水駅より徒歩5分 【車】首都高神田橋出口より10分
なし
「RAKU SPA 1010 神田」の詳細はこちら

【東京都・文京区】東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア

東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
18歳以上が利用できる「ヒーリング バーデ」。低温サウナは4種類
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
エレガントな雰囲気の「ミストサウナ テルマーレ」
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
ゆっくり寛げる開放的な「ラクーアリビング」
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
オリジナルスムージーなどが揃う「THE BAR」
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
[館内着]女性は3タイプの館内着から好きなものを選択

都心にいながらリゾート気分♪美を磨き、心身ともに癒やされる。
地下1700mから湧き出る自家源泉を利用した露天風呂をはじめ、低温サウナやリラクゼーションスペース、レストランにカフェも備える大人の楽園。都会の喧騒を忘れ、贅沢な時間を。

日帰り入浴について

[営業時間]11時~翌9時(最終受付8時)
[定休日]不定
[料金]入館料18歳以上2900円、6歳~17歳2090円、休日割増料金550円、深夜割増料金1980円、ヒーリングバーデ(18歳未満利用不可)880円

■東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
03-3817-4173
東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティLaQua5階~9階
【電車】東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅より徒歩1分 【車】首都高飯田橋出口より5分
170台(30分440円)
「東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア」の詳細はこちら
「東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア」のクチコミ・周辺情報はこちら

【東京都・豊島区】東京染井温泉SAKURA

東京染井温泉SAKURA
多くのサウナーに支持されるスタジアムサウナ。Wストーブ設置で毎時30分にオートロウリュが体感できる
東京染井温泉SAKURA
自然をすぐそばに感じられる和モダンの空間
東京染井温泉SAKURA
女性露天「桜王の湯」。露天風呂には温泉の岩風呂とシルク風呂の2種あり

レストラン利用のみで訪れる人も。和モダンの空間で本格料理に舌鼓。
大都会の癒やし空間。ミネラルたっぷり、琥珀色の温泉を楽しんだ後は、契約農家や築地から届いた旬の食材を使った和洋中のお料理を。レストラン利用のみもOK。

日帰り入浴について

[営業時間]10時~23時(最終受付22時30分)
[定休日]不定
[料金]大人1320円、3歳~小学生770円

■東京染井温泉SAKURA
03-5907-5566
東京都豊島区駒込5-4-24
【車】首都高新板橋出口より5分
88台
※巣鴨駅南口先の植え込み付近より無料送迎バスあり
「東京染井温泉SAKURA」の詳細はこちら

【東京都・練馬区】豊島園 庭の湯

豊島園 庭の湯
プールの中心にある大きな水晶はヒーリング効果も
豊島園 庭の湯
基礎体力を向上させるアクアウォーキング
豊島園 庭の湯
水着着用の屋外エリアはフィンランドサウナとジャグジーが楽しめる
豊島園 庭の湯
緑に囲まれた露天風呂は、リラックス効果抜群
豊島園 庭の湯
[館内着]男性はグリーン、女性はピンクでサイズもS~Lがある

開放感たっぷり!バーデプールで運動不足を解消。
1200坪の日本庭園を有する大人の湯処。趣たっぷりの露天風呂に食事処、ゆっくり寛げるリラクゼーションエリアなど施設が充実。プールのあるバーデゾーンでは4種類のアクアプログラムを実施。

日帰り入浴について

[営業時間]10時~23時(最終受付22時)
[定休日]なし(メンテナンス休業あり)
[料金]入館料中学生以上2070円、土日祝2370円、特定日2470円 ※料金は変更になる場合があります

■豊島園 庭の湯
03-5984-4126
東京都練馬区向山3-25-1
【電車】西武池袋線豊島園駅より徒歩2分 【車】関越道練馬ICより20分
なし
「豊島園 庭の湯」の詳細はこちら
「豊島園 庭の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

【東京都・江東区】泉天空の湯 有明ガーデン

泉天空の湯 有明ガーデン
オープンエアな空間で開放的な露天風呂
泉天空の湯 有明ガーデン
岩塩やトルマリンなど4種類の岩盤浴を利用できる
泉天空の湯 有明ガーデン
リクライニングソファを備えたリラックスラウンジ
泉天空の湯 有明ガーデン
食事メニュー以外に、おつまみやスイーツも豊富
泉天空の湯 有明ガーデン
泉天空の湯 有明ガーデン
[館内着]PEACH JOHN監修のワンピースは2カラーを用意

女性ひとりでも利用しやすいスタイリッシュなスパ銭が誕生。
2020年6月オープン。東京湾岸エリアにオープンした商業施設「有明ガーデン」内にある温泉施設。女性専用の休憩室ほか、火曜・水曜のレディースデイには岩盤浴が半額に。ホテル監修のレストランで食事も充実。12月には女性ドライサウナ登場予定。

日帰り入浴について

[営業時間]24時間(1時~5時は受付不可)
[定休日]月1回程(設備点検のため)
[料金]入館料中学生以上2200円(土日祝2800円)、4歳~小学生1300円※深夜割増料金あり

■泉天空の湯 有明ガーデン
03-6426-0505
東京都江東区有明2-1-7 モール&スパ5階
【電車】ゆりかもめ有明駅より徒歩6分 【車】首都高有明出口より2分
1400台(有料)
「泉天空の湯 有明ガーデン」の詳細はこちら

【東京都・板橋区】前野原温泉 さやの湯処

前野原温泉 さやの湯処
鳥がさえずり、都会を離れて遠くに来たような気分に
前野原温泉 さやの湯処
「お食事処 柿天舎」の縁側
前野原温泉 さやの湯処
11月中旬~12月上旬頃は紅葉が色づく庭園を楽しめる
前野原温泉 さやの湯処
ジェットバスなどを備える内湯。肌触りなめらかな井戸水を使用

枯山水の庭園に風情ある日本家屋、にごり湯の三拍子揃う、癒やし空間。
都心にいるとは思えない、旅館のような佇まいが魅力。地下1500mから湧き出す温泉を100%源泉かけ流しで使用した露天風呂をはじめ、男女各14種類の多彩な湯船が揃う。湯上がりには庭園を臨む食事処で十割そばをいただいても。

日帰り入浴について

[営業時間]9時~24時(最終受付23時)
[定休日]なし
[料金]入館料中学生以上890円(土日祝1120円)、小学生以下550円(土日祝750円)

■前野原温泉 さやの湯処
03-5916-3826
東京都板橋区前野町3-41-1
【電車】都営三田線志村坂上駅より徒歩8分 【車】首都高板橋本町出口より7分
74台
「前野原温泉 さやの湯処」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード