close

【2021-2022】年末年始、何する?おすすめの冬休み・お正月の過ごし方10選!

2021.12.24

2021年~2022年の年末年始は、何をして過ごすかもう決めましたか?

「予定を立てるのを忘れていた!」「何もしないうちに休みが終わってしまいそう。」という方も多いのでは?

そんな方に向けて、年末年始のおすすめの過ごし方をご提案します。ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

▼2022~2023年の記事はこちら!
【2022-2023】年末年始、何する?おすすめの冬休み・お正月の過ごし方14選!<東京近郊>

画像提供:フォトAC
※この記事は2021年12月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース

好きなものを好きなだけ!「グルメ」を堪能しよう

トレンドスイーツを味わう

手づくりのデリとパン cafe cocona

好きなものを好きなだけ食べられるのも、連休の楽しみですよね。

2021年も、マリトッツォやカップ入りスイーツなど、見た目にも可愛いスイーツがたくさん登場しました。甘~いトレンドスイーツを思う存分味わってみて!あわせて写真や動画撮影も楽しんでください♪

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
東京のインスタ映えスイーツおすすめ8選!スイーツマニアが厳選<2021>

ご当地グルメをお取り寄せする

今年の年末年始はゆっくりお家で過ごそうかな…と考えている方も多いのでは?美味しいご馳走をお取り寄せしておこもりするのもいいですね!

せっかくならご当地グルメをお取り寄せして、お友達や家族と少しだけ旅気分を味わってみてください。

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
年末年始にお取り寄せしたい「ご当地グルメ」31選!パーティのご馳走にも<関東東北・2021-22>

地ビール・クラフトビールを楽しむ

次の日のことを気にせずお酒が飲めるのも、休みの日の楽しみ♪

この年末年始に、日本全国のご当地ビールを味わってみませんか?いつか旅行する時には、その土地で地ビール探しもいいですね。

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
全国のおすすめ地ビール(クラフトビール)18本!家で楽しみたいビールをプロが厳選

行きたい旅行先は?2022年の旅行計画を立てよう

泊まってみたい宿リストを作る

帝国ホテル 東京

2022年の旅行の計画を立てましょう!旅行の中でも、ホテル選びは重要なポイントです。

一度は泊まってみたいスイートルームや高級ホテルなど、夢は膨らむばかり…。リストを作るだけでもわくわくしてきそうですね♪

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
一度は泊まってみたい!憧れのスイートルームで過ごせるホテル15選【東京】
大人が憧れる!ちょっと贅沢なおすすめホテル15選【全国】癒しと落ち着きの旅へ<2021ー2022>

行ってみたい絶景スポットを調べる

車を降りたらすぐ楽しめる絶景!

日本全国には、息をのむほど美しい絶景スポットがたくさん。SNSなどで、行ってみたい絶景をスポットを調べてみては。

絶景を見るにはたくさん歩いたり、登山したり、大変だと思っている方も多いと思いますが、“車やバスを降りたらすぐ絶景が見られる場所”が日本国内に何ヶ所もあるんです。

そんな絶景だったら、友達とはもちろん、お子さんがいる家族連れでも気軽に楽しめそうですね。

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
車を降りたらすぐ楽しめる「絶景スポット」10!写真歴40年のインスタグラマーが厳選【関東・甲信越】

意外な発見があるかも?ご近所散歩を楽しもう

冬の花を探しに行く

冬に見られる花の名前

春の桜や、夏の向日葵など、季節ごとに咲く花はたくさんありますが、冬に見ることのできる花があるのはあまり知られていないのでは?

写真の花は、フユシラズ。キンセンカ等を含む「カレンデュラ」の仲間で、別名「寒咲カレンデュラ」とも言います。草丈は20~50cmほど。旺盛に育ち、こぼれ種でも増えるため、場所によっては雑草化しているところもあるかもしれません。

冬の花を探しながらのお散歩を楽しんでみては?

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
身近で見られる「冬の花」の名前15選!種類や開花時期・特徴を紹介

何気ない風景を写真に残す

カメラアプリ

最近は「映え」から「エモい」や「チルい」そんな写真が注目を集めていますね。そんな写真を簡単に撮りたい人には、フィルムカメラアプリがおすすめ。

お散歩を楽しくしてくれるフィルムカメラアプリで撮影すれば、見慣れたいつもの道も今っぽい写真として残すことができます。

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
日常でも旅先でもおすすめの「カメラアプリ」3選♪風景などを“今っぽさ”で残してみよう

誰にも邪魔されない!「ひとり時間」を満喫しよう

漫画を読破する

森もり子

「自分のためだけの時間」を長時間満喫することができるのも、連休ならではの醍醐味です。普段気になっていたこと、やりたかったことを一気に集中して楽しみましょう♪

好きな漫画や本を思う存分読めるのも、長いお休みの楽しみですよね!

じゃらんニュースではTwitterで話題の漫画家さん達に「忘れられない旅」をテーマに漫画を描いていただきました。大切な人との思い出や、地元の魅力再発見などいろいろな旅が描かれていますよ。

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
[マンガ]忘れられない旅

クイズに挑戦する

難読

みんなの休みが揃うのであれば、家族で楽しめる遊びをやってみませんか?家族の意外な一面が見えることもありそうです♪

みんなが集まるときだからこそ、あえてアナログな遊びをしてみるのも面白いかも!

じゃらんニュースでは、「難読駅名クイズ」や「カニクイズ」など、旅やご当地にまつわるクイズをたくさん配信しています。ぜひ、挑戦してみてくださいね♪

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
あなたは読める?難読駅名クイズ【東日本編】鉄道カメラマンが厳選しました
【雑学クイズ】かに好き必見!ズワイガニの足はど~れだ?<初級編>

「冬」ならではの体験をしよう

イルミネーションを見に行く

冬ならではの景色「イルミネーション」を堪能してみるのもおすすめ。

全国には、デートにぴったりなロマンチックなスポットや、エリア最大級規模のスポットなど、様々なイルミネーションがあります。

予約が必要な施設もあるのでおでかけ前に必ず、公式サイトの確認を♪併せて、広い屋外を散策するための寒さ対策も忘れずに。

▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
【全国】最大級のイルミネーションスポット10選!光輝く絶景に包まれよう<2021-2022>

まとめ

年末年始におすすめの過ごし方をご紹介しました。

せっかくのお休み、後悔しないように楽しい年末年始を過ごしてくださいね♪

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード