2021年1月22日(金)~2月14日(日)の期間、六本木ヒルズでは、スイーツ専門店からアパレルショップ、レストランやカフェなど、計26店舗が参加するバレンタインフェア「Ropponngi Hills St.Valentine’s Day 2021」がスタートしています!
今年は、きな粉やこし餡など“和”の食材や、“国産”素材を使った、日本らしさを感じる商品のほか、六本木ヒルズ限定のスイーツも豊富にラインナップ。期間限定のポップアップスペースにはチョコレート専門店がオープンしています。
六本木ヒルズのバレンタインフェア「Ropponngi Hills St.Valentine’s Day 2021」について詳しくご紹介します。
※この記事は2020年12月17日 時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース
“和”の食材や“国産”素材を使った日本らしいチョコレート
吉祥菓寮

きな粉生チョコレート〈深み焙煎〉 ※全店で1000個限定
[価格]1296円
ミヤギシロメ大豆を深煎り自家焙煎したきな粉を使い、ホワイトチョコレートと合わせた一品。きな粉の香り高い風味とコクのあるチョコレートが口の中で広がります。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ

パリ ア ルール ブルー 16粒入 ※数量限定
[価格]5508円
ローストした新潟県産コシヒカリの玄米が入ったプラリネを使用。美しい青に染まったパリの街をイメージした、バレンタイン限定4種のレシピが楽しめます。
ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー

ショコラクラシックージャパニーズウイスキー ※材料なくなり次第終了
[価格]手ぬぐい包装 4600円/桐箱入り 5200円
貴重な国産ウイスキー「イチローズモルト 秩父オン・ザ・ウェイ2019」を使い、絶妙な焼き加減でしっとり生チョコのような艶のある食感に仕上げています。ウイスキーの深い味わいが、濃厚なショコラの中にしっかりと感じ取れるプレミアムな味わい。お酒を使用していないプレーンも販売されています。
和菓子 結

ふゆうじょん
[価格]1296円
小豆のこし餡がたっぷりの焼き菓子に、6種のチョコレートをコーティングした新感覚の和菓子。職人の手作業で0.5mmのベストな厚さでチョコレートをコーティングし、口溶けの良さを追求しています。お茶はもちろん、コーヒーや紅茶とも相性は抜群です。
六本木ヒルズ限定!“大人贅沢”なチョコレート
ビームス

Artichoke chocolate ※限定各60個
[価格]上/1650円、下/2200円
Artichoke chocolateが製作している六本木ヒルズ限定のチョコレート。BEAMSのコーポレートカラーでもあるオレンジ色をキーカラーとして、オレンジ味に仕上げています。
ジー ギフト アンド ライフスタイル

roppongiギフト 『trinity』 ※限定100個
[価格]9900円
人気のMAIAMワインとジョンカナヤのチョコレートのコラボ商品。チョコレートとワインのマリアージュを楽しめます。
ヒルズ ダル・マット

ハートトリュフ ※限定100個
[価格]1296円
イタリアを代表するリキュールで作ったハート型のトリュフ。少しお酒が効いた大人のチョコレートです。
見た目やパッケージが可愛いチョコレート
ジョルジオ アルマーニ

サン・ヴァレンティーノ ※限定180個
[価格]3240円
可愛らしいハート型の限定ボックスに「A」ロゴを冠したプラリネと、2種の限定フレーバー(ゆず、ヘーゼルナッツホワイトクリーム)を詰め合わせました。
グランドフードホール

チョコレートボール アソートボトル
[価格]1728円
見た目の華やかさが特徴のチョコレートボールがアソートになっていて、一度に色々な味が楽しめます。使い終わった後の瓶は再利用が可能です。
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション

ボンボンショコラショコラ ドゥ ジョエル・ロブション ※限定60個
[価格]10個入り(5種×2)8640円
食前から食後酒までのシャンパンやワインを贅沢に使用した5種のボンボンショコラを、“ジョエル・ロブション”のシェフソムリエがセレクトした詰め合わせ。レストランの皿をイメージしたパッケージも特徴的です。
大切な人のプレゼントや自分へのご褒美チョコレート
クレーム デ ラ クレーム

シュートリュフ ※無くなり次第終了
[価格]6個入 1620円
シュークリーム専門店ならではのシュートリュフは、やわらかなガナッシュとサクッとしたシュー皮、コーティングされたチョコレートが最高のバランスで響き合う逸品。ガナッシュは、良質なカカオ豆から採られた味わい深く風味豊かなベルギー産チョコレートを使用しています。
エッグセレント

ショコラタルト ※数量限定
[価格]1個 270円
「エッグセレント」の人気アイテム、パイ生地に卵黄たっぷりのカスタードクリームを詰めて焼いたエッグタルト。バレンタインの時期には、毎年好評のチョコレート味が登場します。ギフトにはもちろん、家族のおやつにも嬉しい、みんなが大好きなスイーツです。
エストネーション

La Cime チョコレートバー ※数量限定
[価格]2894円
日本を代表するフレンチのレストラン「La Cime」。そのシェフが手がけるカカオバーは、上質なカカオに、低音ローストや燻製を施したナッツ、乾燥させた漬物、スパイスなどの厳選された素材を組み合わせた大人のスイーツ。深い味わいと新たな食感が堪能できます。
ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木

ガナッシュ・グルマンド詰め合わせ
[価格]8個入り 3618円
フランス料理界の重鎮、アラン・デュカスのショコラトリーの新作は、バレンタイン期間限定のスペシャルフレーバー、「パッション」「カシス」「ミント」「ジンジャー」「ティー」の5種類を含む8粒のボンボン・ショコラ。チョコレート好きにはたまらないひと箱です。
イルブリオ

ボンボン ショコラ 6P
[価格]2592円
世界的ショコラティエ 青木定治氏「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の代表的ショコラ。その日の気分で口紅のカラーを選ぶように、気分に合わせてフレーバーが選べるようにと、フランボワーズやパッションフルーツ、青木氏が得意とする和素材使いを堪能できる抹茶や柚子など、様々な味わいのショコラがアソートになっています。
ジャン・ジョルジュ トウキョウ

JG Chocolate Box ※限定100個
[価格]1800円
“お花の香り”をテーマにしたチョコレートボックス。ひと箱で、“ローズ×ラズベリー”、“オレンジブロッサム×コアントロー”、“バイオレット×洋梨”、“エルダーフラワー×ヨーグルト”のハーブやスパイス、フルーツなどを使用した華やかで独創性あふれる4つのフレーバーが楽しめます。
※事前WEB予約が可能です。予約フォームは後日公開予定。
昨年オープン!ノースタワーB1階ギフトエリアで販売中
2020年6月にオープンしたノースタワーB1階のギフトエリアでもバレンタインスイーツを販売。バレンタインのプレゼントだけでなく、手土産としてもおすすめです。
ニュウスタイル銀座千疋屋

奏 ※限定150個
[価格]1728円
春・夏・秋・冬の季節の移り変わりを、フルーツをベースに表現したチョコレート。それぞれのフルーツの特徴に合った素材やチョコレートを組み合わせ、立体的で奥深い味わいに仕上げています。
ビチェリン

バーチ・ディ・ダーマ(チョコレート)
[価格]5個入り 1350円
アーモンド生地でチョコレートをサンドした、イタリア語で「貴婦人のキス」を意味するイタリア伝統の焼菓子。バレンタイン限定で、ほろ苦さと甘みのあるチョコレートフレーバーが登場しています。G20大阪・G7伊勢志摩の両サミットで日本政府が世界のトップにも提供された一品です。
烏鶏庵

烏骨鶏かすていら チョコ
[価格]1706円
石川県にある烏鶏庵の人気の看板商品「烏骨鶏かすていら」に、チョコレートを練り込んだ冬季限定の商品。自社農場で採れた希少な烏骨鶏卵が使われていて、濃厚な味わいとしっとりとした食感が特徴です。
パティスリー パブロフ

クールショコラ ※限定20個
[価格]2800円
ビターチョコレートのパウンドと濃厚なチョコレートムースを2層になっています。ドライ木苺の甘酸っぱさがアクセント。
治一郎

治一郎とcacaoのバウムクーヘン(ビターチョコレート)
[価格]1944円
華やかで個性的な香り、甘さとビター感のバランスが良い2種類のビターチョコレートをブレンドしました。豊かな香りと上品な甘さが広がる、しっとり濃厚なバウムクーヘンに仕上げています。
菓子の記録帖

赤坂柿山 ハートシェア ※限定24個
[価格]1296円
チョコ掛けや限定のキャラメルシュガーの甘い味と、一味唐辛子や黒コショウなどピリ辛の味、どちらも楽しめる欲張りセット。お酒のおつまみにもぴったりなので、ギフトや手土産にもおすすめです。
期間限定「ヒルズ ボックス」のチョコレート専門店
ファッションと食の情報発信を行っているポップアップスペース“ヒルズ ボックス”には、2021年1月29日(金)~2月14日(日)の期間限定でチョコレート専門店が3店舗同時にオープン!今注目のチョコレートが揃っています。
イースク

六本木ヒルズ限定 「セレクション4」 ※限定200個
[価格]1728円
六本木ヒルズ限定のアソート。スペイン産タンジェリンとホワイトチョコレートのガナッシュ「タンジェリン」、甘酸っぱいカシスとブラックペッパーが刺激的な「カシスペッパー」、3年ぶりにリバイバルする「ハニーアーモンド」、口の中でかじった瞬間に飛び出る極上のコーヒーショットが楽しめる新作の「リキッドコーヒー」の4種を詰め合わせています。
ショコラティエ パレ ド オール

獺祭ショコラ
[価格]2484円
日本酒の銘酒「獺祭 磨き二割三分」を使用。米の磨きの高さから醸し出される華やかな香りと芳醇な味、引き締める酸味とが一体となり絶妙なバランスをもつ「獺祭 磨き二割三分」とショコラのマリアージュが楽しめます。
八芳園kiki –季季-

kikiボンボンショコラ
[価格]8個入 3240円
日本の美しい四季、春夏秋冬をイメージしたフレーバーには、桜や柚子、竹炭など日本全国の厳選された和の食材が使われています。八芳園の日本庭園の草木、池の波紋などを表現したチョコレートも模様も特徴的です。
Ropponngi Hills St.Valentine’s Day 2021
[開催期間]2021年1月22日(金)~2月14日(日)※販売期間は店舗により異なる場合があります。
「Ropponngi Hills St.Valentine’s Day 2021」の詳細はこちら
「六本木ヒルズ」の詳細はこちら
情報提供元/森ビル株式会社
※掲載の価格は全て税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。