馬刺しやあか牛、熊本ラーメンなどご当地グルメが充実している熊本県。今回は、これまでに熊本中の700店舗以上を食べ歩く人気ブロガーけんさむさんに、熊本のご当地グルメ最新事情とおすすめのお店を教えてもらいました!
話題のラーメンや阿蘇の名水を使ったグルメ、新感覚のいきなり団子も。地元民に愛される老舗からオープン1年以内の新店まで勢ぞろい♪ぜひチェックして、熊本の絶品グルメを堪能してみてくださいね。
※この記事は2021年1月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
ラーメンは“鶏白湯”がアツい!
熊本ラーメンといえば濃~いトンコツだけど、近年は鶏骨からダシをとる鶏白湯ベースのラーメンがぐいぐいキテいる!
ラーメン樹【熊本市】


国産鶏ガラ&豚骨で仕込む、コラーゲンたっぷりのW白湯。
鶏ガラにモミジと呼ばれる鶏の足、さらに豚骨を大鍋に入れ、強火で5時間。鶏豚からのコラーゲンがたっぷり入った濃厚白湯を、福島県の老舗製麺所に特注したモッチモチの中太麺で。
[TEL]096-385-3002
[住所]熊本県熊本市東区保田窪5-9-83
[営業時間]11時30分~15時、18時~21時
[定休日]木
[アクセス]九州道熊本ICより9分
[駐車場]6台
らぁ麺 紬【熊本市】


3種の鶏がらを炊き込んだ、まろやか系無化調鶏白湯。
濃そうな見た目を裏切るまろやかな味わい、そして後味のキレ。2020年夏からはお昼からも味わえるように!
[TEL]096-342-4966
[住所]熊本県熊本市中央区花畑町12-11 熊本グリーンホテル地下1階
[営業時間]11時30分~15時(LO14時30分)、20時~翌2時※金、土は~翌3時
[定休日]日
[アクセス]九州道熊本ICより20分
[駐車場]なし
支那そば北熊 総本店【熊本市】



北海道風の麺に熊本野菜の甘みたっぷり濃厚鶏白湯。
北海道ラーメンを愛した先代が生み出した北海道ならではのちぢれ麺に鶏の旨みと熊本野菜の甘みが利いた濃厚白湯の組合せ。創業35年の味とこだわりを二代目が受け継ぐ。
[TEL]096-338-7562
[住所]熊本県熊本市北区楠1-12-48
[営業時間]11時~15時(LO14時45分)、18時~22時※麺とスープがなくなり次第終了
[定休日]水
[アクセス]九州道熊本ICより10分
[駐車場]17台
「支那そば北熊 総本店」の詳細はこちら
阿蘇の名水を使ったグルメ続々!
水の都・熊本。熊本市内の水道水はすべて阿蘇の地下水。そんな名水をふんだんに使ったグルメたちが近年キテます!
浜田醤油 うさぎカフェ【熊本市】



醤油も水が命!創業1818年の老舗で醤油スイーツ三昧。
熊本の名水で醤油を醸すこと200年以上の浜田醤油。国の指定文化財でもある醤油蔵の2階には大きな仕込み桶を見下ろすカフェもあり、こだわり醤油を活かしたスイーツなどが味わえる。
[TEL]096-329-7111
[住所]熊本県熊本市西区小島6-9-1
[営業時間]10時~17時(LO16時30分)
[定休日]日、月、年末年始(要問合せ)
[アクセス]九州道熊本ICより40分
[駐車場]15台
「浜田醤油 うさぎカフェ」の詳細はこちら
パン工房 豆の木【阿蘇市】




阿蘇の自噴水をたっぷり吸ったもちもちパンが満載。
阿蘇の大自然と水に惚れ、福岡のお店を現在の地に移して早や11年。「水がいいと生地の吸水率が2%上がる」と語る店主の泊さん。その水こそ、阿蘇の大地に元気に噴き出す役犬原湧水。
[TEL]0967-34-0031
[住所]熊本県阿蘇市黒川1447
[営業時間]10時~18時
[定休日]水、木、日
[アクセス]九州道熊本ICより45分、北熊本スマートICより40分
[駐車場]3台
珈琲回廊【熊本市】




名水+スペシャリティ豆の、煎りたて挽きたて淹れたてを。
築120年の町屋を活かした自家焙煎珈琲店。20種以上のスペシャリティーコーヒーが生豆で買えるほか、趣のある店内で熊本の名水仕込みの一杯、それに合う和菓子などが味わえる。
[TEL]096-325-1533
[住所]熊本県熊本市中央区西唐人町20
[営業時間]10時~19時
[定休日]年末年始※要問合せ
[料金]和菓子180円~
[アクセス]九州道熊本ICより26分
[駐車場]なし(有料駐車場隣接)
「珈琲回廊」の詳細はこちら
オープン1年以内のおすすめ新店!
新店続々の熊本市内から、行ってよかった!オススメ店をご紹介☆
鑑真食堂【熊本市】


熊本に居ながら台湾や香港スタイルの地元めしを満喫。
2020年4月オープン。お粥や湯麺など、中華圏の日常メニューが味わえる太平燕の老舗「紅蘭亭」の新店。動物性食材不使用メニューもあり、ビーガンからも評判。
[TEL]096-352-7197
[住所]熊本県熊本市中央区安政町5-26 1階
[営業時間]9時~21時(LO20時)※変更の場合あり※お粥単品は10時~、お粥セットは11時~
[定休日]なし
[アクセス]九州道熊本ICより23分
[駐車場]なし
ニュードライブインUFO【熊本市】



車で行って楽しむお洒落&スパイシーなドライブイン。
2020年9月オープン。人気の果物狩り園「優峰園」内に登場。イチオシはスパイスまぜそば中華・油溌麺(ヨウポ-ミェン)をヒントにしたUPO麺。スパイシーさを和ますフルーツスイーツも多数用意。
[TEL]096-288-1275
[住所]熊本県熊本市西区河内町岳1144
[営業時間]11時~16時(LO15時30分)、土日祝は10時30分~
[定休日]水
[アクセス]九州道植木ICより35分
[駐車場]70台
「ニュードライブインUFO」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。