close

2021.04.16

【栃木観光】おすすめの遊び方16選!家族旅行やデートで思い切り楽しもう<2021>

ヨガにSUPに乗馬など体を動かしてアクティブに楽しんだり、大自然の中でのグランピングやバーベキュー、アート巡りや動物との触れ合い、ハンドメイドにチャレンジするなど様々な楽しみ方ができる栃木県。今回は那須、益子、日光、鬼怒川エリアを中心におすすめの楽しみ方をご紹介します。

世界遺産の地である日光周辺や塩原へ行って大自然の中でリフレッシュしたり、着物で街巡りするもよし!焼き物のまち益子で自転車を借りてポタリングも楽しいですね。今度の旅行はいつもと違った体験にチャレンジすれば、きっと楽しい思い出ができるはず。

デートや家族のお出かけの参考にしてくださいね。

※この記事は2021年2月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

グランピング・BBQを楽しもう

那須高原 りんどう湖ファミリー牧場【那須町】

那須高原 りんどう湖ファミリー牧場
グランピングは4棟で定員4名
那須高原 りんどう湖ファミリー牧場
夕食のバーベキューはオプションで
那須高原 りんどう湖ファミリー牧場
那須高原 りんどう湖ファミリー牧場
ドーム型のテントで中もゆったり
那須高原 りんどう湖ファミリー牧場
湖畔の夕日を眺めながら。風も気持ちいい!

「グランピングを手軽に楽しみたい!」そんな人にぴったりなのが、「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」内に昨夏オープンしたこちら。手ぶらで簡単にできるバーベキューの準備をしたら、美しいレイクビューでカンパイ!窓が大きく空いたテントからは那須連山や星空が。とっておきのステイになるはず!

那須りんどう湖グランピング
[料金]大人1名1万6000円~(一泊二食、当日・翌日の入園料付き)

■那須高原 りんどう湖ファミリー牧場
[TEL]0287-76-3111
[住所]栃木県那須郡那須町高久丙414-2
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし(冬期は不定)
[料金]大人1600円、子供(3歳~小学生)800円、幼児(3歳未満)無料、シニア(60歳以上)1100円※乗り物券は別売り
[アクセス]東北道那須ICより10分
[駐車場]2000台
「那須高原 りんどう湖ファミリー牧場」の詳細はこちら
「那須高原 りんどう湖ファミリー牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら

生命の凄さを動物園・サファリパークで体感!

那須どうぶつ王国【那須町】

那須どうぶつ王国
人気のバードショーは頭上スレスレのフライトにヒヤッ!
那須どうぶつ王国
幻の白いオオカミと言われる、ホッキョクオオカミを間近で見られる!
那須どうぶつ王国
ナマケモノが住む熱帯の森におじゃましま~す
那須どうぶつ王国
希少動物スナネコは昨年、国内初の人工繁殖に成功

動物の環境の保護・保全・啓発に力を入れている日本有数の動物園。できるだけ人と動物の障壁をなくして動物の世界に入り込めるように工夫がされており、大人もワクワク!ここでしか見られない希少動物も多いのでお目当てにして。

■那須どうぶつ王国
[TEL]0287-77-1110
[住所]栃木県那須郡那須町大島1042-1
[営業時間]10時~16時30分(季節により変更あり)
[定休日]水(季節により変動あり)
[料金]大人(中学生以上)2400円、こども(3歳~小学生)1000円
[アクセス]東北道白河ICより30分
[駐車場]2000台(乗用車以上700円、バイク300円)
「那須どうぶつ王国」の詳細はこちら
「那須どうぶつ王国」のクチコミ・周辺情報はこちら

那須サファリパーク【那須町】

那須サファリパーク
キリンやゾウなどには餌やりができる
那須サファリパーク
ナイトサファリは例年7月~10月末頃まで
那須サファリパーク
パーク内には約70種700頭羽の動物が

サファリバスやマイカーに乗って動物がいるエリアを巡る、体感型サファリパークへ。人気のナイトサファリでは、暗闇から現れるライオンやトラの迫力ある姿を間近で観察できたり、野性味溢れる姿に大興奮。

■那須サファリパーク
[TEL]0287-78-0838
[住所]栃木県那須郡那須町高久乙3523
[営業時間]9時~17時(季節により異なる)
[定休日]水・木
[料金]大人(中学生以上)2800円、小人(3歳~小学生)1900円
[アクセス]東北道那須ICより15分
[駐車場]350台
「那須サファリパーク」の詳細はこちら
「那須サファリパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

自然とアートを鑑賞して美術に触れる

那須芦野 石の美術館 STONE PLAZA【那須町】

那須芦野 石の美術館 STONE PLAZA
那須で採れる「芦野石」で造られた美術館
那須芦野 石の美術館 STONE PLAZA
建物内では作品展を実施している

戦前から残る石蔵を再生させた、総石造りの美術館。設計は、建築家・隈研吾氏によるもの。光や水を生かした石のアート、石造りの茶室など石が創り出す癒やしの空間を体験。

■那須芦野 石の美術館 STONE PLAZA
[TEL]0287-74-0228
[住所]栃木県那須郡那須町芦野2717-5
[営業時間]10時~17時
[定休日]月・冬期(12月末~2月末)
[料金]大人800円、小中学生300円
[アクセス]東北道那須ICより30分
[駐車場]15台
「那須芦野 石の美術館 STONE PLAZA」の詳細はこちら
「那須芦野 石の美術館 STONE PLAZA」のクチコミ・周辺情報はこちら

アートビオトープ那須【那須町】

アートビオトープ那須
季節ごとにその姿を変える
アートビオトープ那須
カフェやギャラリーなども併設

世界的建築家・石上純也氏が手がけた「水庭」は、160個の池と318本の樹木一本一本が考えられて配置されているというので驚き。自然と対話する静寂の世界に、身を委ねてみて。

■アートビオトープ那須
[TEL]0287-78-7833
[住所]栃木県那須郡那須町高久乙道上2294-3
[営業時間]水庭見学は事前予約制(HPまたは電話にて)、11時~(土日祝)、14時~
[定休日]不定
[料金]水庭ツアー2970円
[アクセス]東北道那須ICより20分
[駐車場]15台
「アートビオトープ那須」の詳細はこちら
「アートビオトープ那須」のクチコミ・周辺情報はこちら

那須ステンドグラス美術館【那須町】

那須ステンドグラス美術館
礼拝堂は3つある
那須ステンドグラス美術館
ステンドグラス界の巨匠、ウィリアム・モリスの作品
那須ステンドグラス美術館
石造りの重厚な建物

1800年代ヨーロッパのステンドグラスの数々は、なかなか見ることができない代物ばかり。後光のさす美しい礼拝堂でパイプオルガンの演奏を聴けば、不思議と元気がもらえる。

■那須ステンドグラス美術館
[TEL]0287-76-7111
[住所]栃木県那須郡那須町高久1790
[営業時間]9時30分~16時30分、カフェは~LO16時
[定休日]不定
[料金]大人1300円、シニア(65歳以上)1100円、中高生800円、小学生500円
[アクセス]東北道那須ICより15分
[駐車場]150台
「那須ステンドグラス美術館」の詳細はこちら
「那須ステンドグラス美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら

アスレチックで体を動かす♪

那須の森空中アスレチック NOZARU【那須町】

那須の森空中アスレチック NOZARU
地上10mのノザルコースと3mの子ザルコースがある
那須の森空中アスレチック NOZARU

那須の森と地形をそのまま活かして設計されたアスレチックがすごい!初めてでも、スタッフがアドバイスをくれるので安心。空中のワイヤーやロープを渡って突き進み、最後はジップラインでシューッと地上へ。その爽快さといったら!

子ザルコース
[料金]中学生以上3600円、小学生以下2000円
[対象]身長110cm以上
[時間]1日4回制、予約優先

■那須の森空中アスレチック NOZARU
[TEL]0287-78-2900
[住所]栃木県那須郡那須町高久乙3375 TOWAピュアコテージ敷地内
[営業時間]9時~17時(最終受付15時) ※季節により変動あり、2021年2月27日~11月30日まで営業
[定休日]冬期
[アクセス]東北道那須ICより20分
[駐車場]100台
「那須の森空中アスレチック NOZARU」の詳細はこちら
「那須の森空中アスレチック NOZARU」のクチコミ・周辺情報はこちら

憧れの乗馬を体験

NASU FARM VILLAGE【大田原市】

NASU FARM VILLAGE
初心者でも楽しめるホーストレッキング
NASU FARM VILLAGE
黒糖ラテや自家製ハーブティーが揃う土日祝日限定カフェ
NASU FARM VILLAGE
マルシェでは、地元農家の野菜や果物が並ぶ。ディスプレイもステキ
NASU FARM VILLAGE
那須野ヶ原牛フィレステーキなどメインが選べるランチ
NASU FARM VILLAGE
牧場を見つつ食事ができるレストラン

那須野ヶ原の自然の中を馬に乗ってのんびりと。丘の上のコースから見渡す大草原は、日本であることを忘れるほどの雄大さで、自然の香り、馬に揺られる心地よさ…そのすべてが夢心地。乗馬のあとは、併設されたレストランで地産の食材で作るランチにときめく。

ホーストレッキングコース 30分
[料金]8800円
[対象]120cm以上、男性80kg・女性70kg未満
[予約]要

■NASU FARM VILLAGE
[TEL]0287-54-0009
[住所]栃木県大田原市狭原1298-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]水、第2・4木
[アクセス]東北道矢板ICより30分
[駐車場]20台
「NASU FARM VILLAGE」の詳細はこちら
「NASU FARM VILLAGE」のクチコミ・周辺情報はこちら

坐禅で邪念にさよなら

大雄寺【大田原市】

大雄寺
姿勢や呼吸の仕方など、坐禅の基礎を知ることができる
大雄寺
茅葺き屋根の伽藍は、国の重要文化財

600年以上の歴史を持つ曹洞宗の禅寺。予約をすれば誰でもお坊さん気分を味わえる「プチ修行」を行っており、ご住職の指導のもと本格的な坐禅や写経、鐘つきの体験ができる。静寂な空間で心穏やかに、禅の心に触れてみては。

坐禅 プチ修行
[料金]3000円
[対象]小学生以上
[時間]4月~11月の14時~17時のあいだ
[予約]要

■大雄寺
[TEL]0287-54-0332
[住所]栃木県大田原市黒羽田町450
[営業時間]9時~17時
[定休日]拝観料無料
[アクセス]東北道矢坂ICより35分
[駐車場]30台
「大雄寺」の詳細はこちら
「大雄寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア