2021年4月1日(木)に開園した渋谷区立北谷公園。公園内にブルーボトルコーヒー 渋谷カフェが2021年4月28日(水)にオープンします。なんとブルーボトルコーヒーが公園内にオープンするのは世界初!
国内のブルーボトルコーヒー カフェでは初めてとなるワインの提供や、2021年4月20日(火)までの期間限定でこちらも国内初となる「ブルーボトル コーヒートラック」も登場!
公園の緑を眺めながらスペシャルティコーヒーやデザートを楽しむも良し、アペタイザーとペールエールで1日の終わりに一息つくも良し。様々なシーンで利用できそうなブルーボトルコーヒー 渋谷カフェについて詳しくご紹介します。
※掲載の価格は全て税抜き価格です。
※この記事は2021年3月22日(先方の原稿確認日)時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェが2021年4月28日(水)にオープン

渋谷区立北谷公園内にブルーボトルコーヒー 渋谷カフェが2021年4月28日(水)にオープンします。ブランドとしては世界初の公園内カフェ。太陽と緑に囲まれ、風が気持ち良く通り抜ける環境で、スペシャルティコーヒーを味わうことができます。
コーヒーをテイクアウトして公園内のベンチで休憩、屋外シートでワインとブランチプレートをゆっくり楽しむ、公園を見渡せる2階ラウンジでペールエールとアペタイザーで仕事帰りのひととき…など1日を通して様々なシーンで楽しめそうです。
渋谷カフェオリジナルのチーズケーキなど充実のメニュー
ブランチプレート 850円 (提供時間 10時~22時)

スペルト小麦を使用し、香ばしさを感じるもっちりとした食感のワッフルと、旬のグリーンとプロシュートをのせたフレッシュなサラダ、平飼い卵を使用した半熟卵をのせたブランチプレート。自家製のマヨネーズにイエローホットペッパーペーストを加えたソースとともに召し上がれ♪
デザートメニュー (提供時間 13時~22時)

(右)ブリック チーズケーキ 550円
渋谷カフェに使用されているタイルをイメージした色合いとサイズが特徴のオリジナルチーズケーキ。スフレのような軽い食感とチーズや卵の濃厚な味わいをお楽しみいただけます。オーダー後、表面をブリュレすることで、ブリックタイルのようなカラーとパリパリの食感が楽しめます。
(左)パブロヴァ 650円
低温で焼いたサクサクのメレンゲに、クリーム、HiOアイスクリームのさっぱりとしたミルクアイス、季節のフルーツのコンポートがのっています。口の中でスッととろける軽めのデザートです。
ナチュラルワイン (アペタイザー提供時間 17時~22時)

国内のブルーボトルコーヒーカフェでは初めて、ナチュラルワインが登場。「ブルーボトルコーヒー ペールエール」やアペタイザーと併せて、1日の終わりに楽しむのもいいですね
日本初!ブルーボトル コーヒートラック も期間限定でオープン

2021年4月1日(木)から4月20日(火)までの期間限定で、ブルーボトルコーヒー国内初となる「ブルーボトル コーヒートラック」が公園内に登場!ブランドロゴが入ったクラシックなデザインの車体にエスプレッソマシンが搭載されたコーヒートラックで、バリスタがラテアートを施したエスプレッソドリンクやフードが販売されます。
*ドリップコーヒーの販売はなし。フードメニューは渋谷カフェメニューとは異なるお持ち帰り用メニューとなります。
[住所]東京都渋谷区神南一丁目7番3号 渋谷区立北谷公園内
[営業時間]8時~22時 ※コーヒートラックは11時~18時
[アクセス]【電車】JR 渋谷駅より徒歩7分
情報提供元/Blue Bottle Coffee Japan合同会社
※掲載の価格は全て税抜き価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。