close

2021.04.25

フォロワー6万超のインスタグラマーが厳選!関西の「がっつり男飯」ならここがおすすめ

大阪を中心に関西グルメをインスタグラムに投稿している「大阪ごはん(@ichiharajunichiro)」さんのフォロワーは約6万人と大人気!

編集部から関西の美味しいご飯を教えてくださいと依頼したところ、「趣味が筋トレなので、そのあとにがっつり食べたくなる“男飯”を紹介しますよ」と絶品&ボリューム大のグルメを厳選してくれました。

お肉に、はみ出しうな重に、こぼれそうな海鮮丼などなど、関西でがっつり男飯を食べたいならぜひ訪れてほしいおすすめのお店をご紹介します。

※この記事は2021年4月22日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

活旬 大枡(大阪府大阪市)

活旬 大枡/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
黒毛和牛サーロイン いくら、まぐろトロ、うに丼 卵のせ(2450円)
活旬 大枡/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
いくら、うに、黒毛和牛のサーロイン丼(2350円)
活旬 大枡/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」

玉造にある居酒屋さん「活旬 大枡」のお昼限定“裏メニュー”。裏メニューは海鮮丼3種類なのですが、どれも溢れんばかりに贅沢な具材が盛られています。
(予約限定メニューのため、前日までに要予約ですが、その日もし材料に余裕があれば運よく食べられる場合もあるそうです)

おすすめの『いくら、うに、黒毛和牛のサーロイン丼』はお茶碗サイズではありますが、今にも器からこぼれそうな程のイクラとウニ。その上に超肉厚な黒毛和牛のサーロインをオン。見た目の何倍も柔らかな肉質のお肉と脂がウニの甘みと絶妙にマッチします。まさに海と山の共演ですね。

『黒毛和牛サーロイン いくら、まぐろトロ、うに丼 卵のせ』もぜひ。先ほどのいくらとうに、お肉のハーモニーに更にトロと卵をプラス。贅沢の極みとは、このためにある言葉なのではないか?と思わせるほどの丼ですね。濃厚な黄身がすべての食材の一体感を倍増させます。

ちなみのこちらの丼の注目すべきポイントは2つ。まず1つ目は“お茶碗に盛られている”という事。大きな丼鉢にチョコンと上品に盛られた丼より、小さめの器からハミ出した具材の丼の方が迫力満点な絵面の写真を撮る事ができ、食欲も掻き立てられます。そして2つ目は“寿司飯か白米か好きなほうを選べる”というところ。

「寿司飯で甘みと旨みを増しましで、お寿司感覚で海鮮丼を楽しみたい」という気持ちや、「アツアツの白ごはんでとろけるウニの甘みを全身全霊で味わいたい」というその日のワガママな気分にも答えてくれるので、気分によって違った楽しみ方ができます。

■活旬 大枡(かつしゅん だいます)
[TEL]06-6768-9768
[住所]大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-2
[営業時間]【月~日】11時30分~14時、16時~23時(LO 22時30分) ※昼も夜もテイクアウトメニューあり
[定休日]第1・第3月曜日(祝日・祝前日の場合は営業)
[アクセス]JR 玉造駅より徒歩1分
「活旬 大枡」の詳細はこちら

中国料理ニュー上海 瓦町本店(大阪府大阪市)

中国料理ニュー上海/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
中国料理ニュー上海/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」

本町通りから2本北側の地下一階にある老舗の「中国料理ニュー上海」。店内に1歩入るとカレーの美味しそうな香りが…。ニュー上海名物の『天津カレー炒飯』を迷わず注文。まもなく運ばれてきたカレー炒飯。

カレー炒飯の上に玉子がのっているだけなのにウマイ。フワトロ玉子の甘みを引き立たせるドライカレー。ドライカレーの程よい辛さを引き立たせるフワフワ玉子。玉子と炒飯のバランスが絶妙で味もコスパも最強!!

天津飯と言えば餡だけどこちらは餡無し餡有り選べます。もちろん他にも中華のラインナップは揃っていて通いたくなりますよぉ!かなりボリュームがあるがクセになる美味しさ!!オムライスではなく天津カレー炒飯ですよ。

■中国料理ニュー上海 瓦町本店
[TEL]06-6232-3100
[住所]大阪府大阪市中央区瓦町1-1-2
[営業時間]【月~金】11時~22時30分(LO 21時30分)【土】11時~15時、17時~20時30分(LO 20時)
[定休日]日曜日・祝日
[アクセス]地下鉄 堺筋本町駅より徒歩5分

舟屋(大阪府大阪市)

舟屋/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」

寺田町のウナギの名店、舟屋さん。ここの一番人気の名物うな重は『はみだし重』5240円。その名の通りはみ出しまくっています。普通のうな重(上)でも十分なのにこれはすごい。

しかし!!上には上が!はみ出し重のさらに上の『いかだ重』8750円!もちろん男の中の男である僕はこれをオーダー。運ばれてきたうな重はまさにいかだ!というより戦艦?めちゃくちゃ迫力あります。

関西焼きのお店なのでパリパリ感もあるのに、関東焼きのようなフワフワ感もあります。美味い!そしてお腹も大満足とゆうか苦しい…

こちらのお店は、店頭で記帳して待っておくタイプですが、順番が回ってくるまでその場にいないとキャンセル扱いになってしまいます。土日などは、2時間ほど待つ場合がありますので、お気をつけ下さいませ。

■舟屋
[TEL]06−6741−7625
[住所]大阪府大阪市生野区生野西2-1-34
[営業時間]11時30分~14時30分(LO 14時)、16時30分~21時(LO 20時30分)
[定休日]木曜日
[アクセス]JR 寺田町駅より徒歩1分
「舟屋」の詳細はこちら

ホルモン千葉 本店(京都府京都市)

ホルモン千葉/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
ホルモン千葉/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」

大好きなホルモン屋さんその名も「ホルモン千葉」。最近移転されて今は2階建ての綺麗なお店。L字のカウンターでホルモン千葉さんの斜めの鉄板がズラっと並んでいます。

頼むのはいつもの『千葉コース』3080円。まずはコク塩で5種類のホルモン!まずはこのコク塩でびっくりします…美味すぎて…。

そこからの黒タレ4種!ここもびっくり…こんなに黒くて味濃すぎないの?ってなるけど食べてみると意外に食べやすくこれまた美味すぎるんです…。

それから〆の焼きうどん。焼きうどんはそのホルモンを絡めた黒タレをかけて山椒をたっぷりかけた大人の焼きうどん病みつきになること間違い無し。しかもこのうどんでSNSにアップするとバズるんです…!ここ大事。

もちろんナマ物やその他のメニューも単品で注文できます。全てひっくるめて全部美味しいんです。ビールで攻めるもよし米で攻めるもよし無限ループ発動します。

■ホルモン千葉 本店
[TEL]075-352-6162
[住所]京都府京都市下京区船頭町234-1
[営業時間]17時~23時(LO 22時)
[定休日]月曜日
[アクセス]京阪 祇園四条駅より徒歩4分
「ホルモン千葉 本店」の詳細はこちら

洋食 ふきのとう(大阪府大阪市)

洋食 ふきのとう/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
洋食 ふきのとう/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」

何度も訪れたくなる名店のひとつ「ふきのとう」

ふきのとう名物『オムライスハンバーグ』は新鮮な卵を贅沢に3つも使用した、黄金色に輝くオムライス!いつもの卵とは比べ物にならないくらい濃い!!濃い!!濃厚!!そんなプレミアムな卵を使ったフワとろのオムライスは平日でも100個は売れるとか…。

お店自慢の手ごねハンバーグにナイフを刺した瞬間に溢れる肉汁がオムライスに染み込んでたまらん。タマネギの甘みと肉の甘みがオムライスのバターライスと絡まりあって。

視覚。聴覚。嗅覚。触覚。味覚。五感の全てを満たしてくれます。ん~たまらん。

デミグラスソースと食べる濃厚たまごと肉汁ぶっしゃ~ハンバーグは濃厚のトリプルアクセル!!あっさり和風ソースと一緒に食べると、さっぱりで大盛りでも最後まで美味しく頂けました。

■洋食 ふきのとう
[TEL]06-6628-8502
[住所]大阪府大阪市阿倍野区阪南町1-47-23
[営業時間]【平日】ランチ11時30分~14時30分、ディナー18時~22時30分【土・日・祝】ランチ11時~16時(LO15時)、ディナー17時30分~22時30分
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当面ランチ営業のみ
[定休日]火・水曜日
[アクセス]Osaka Metro 昭和町駅より徒歩1分
「洋食 ふきのとう」の詳細はこちら

紅梅ダイナー(大阪府大阪市)

紅梅ダイナー/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
紅梅ダイナー/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
写真は本店です

南森町にあるやや年季を感じる喫茶店のような洋食屋のような外観。店内は意外に広く、赤のギンガムチェックのテーブルクロスがめちゃくちゃ良い雰囲気。昼も夜も定食が食べられて、『日替わり定食』は650円とかなりリーズナブル!日替わり定食は一日1~2種類あり、ハンバーグやトンカツなどが選べます。

今回のお目当てはタルタルたっぷりの海老フライ!ぷっくりした海老フライにたっぷりのタルタルソース…た、たまりません。そんなぷっくり海老フライがなんと3本も!これが650円で食べられるなんて安すぎの美味しすぎです泣。

そんなコスパのいい定食を提供しているもんだからお昼時は最近並んじゃっています。混雑する11時~13時までは日替わりランチのみですが、ランチタイムが落ち着いた13時30分以降とかなら日替わり以外のメニューも頼めるそうです。

そこでお得情報。本店の3倍程の広さの紅梅ダイナーの支店が天満橋にひっそりとオープンしちゃっています。狙い目ですよ!(支店は北区天満橋1-8-30 OAPタワーの地下1階。土はランチ営業のみ。日祝はお休み)

■紅梅ダイナー 本店
[TEL]06-6358-4530
[住所]大阪府大阪市北区紅梅町4-12
[営業時間]11時~23時 ※土曜はランチ営業のみ
[定休日]日曜日・祝日
[アクセス]Osaka Metro 南森町駅・JR 大阪天満宮駅より徒歩6分
「紅梅ダイナー 本店」の詳細はこちら

桜原精肉店(大阪府大阪市)

桜原精肉店/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」
桜原精肉店/【大阪】グルメインスタグラマーが厳選!「がっつり男飯」

「桜原精肉店」…精肉店って名前がついていると何故かテンションが上がってしまいます!少し人気の少ない通りにお店があり店内はカウンターと二人がけのテーブル2つのこじんまりとしたお店。

こちらのお店はローストしたお肉が人気のお店。予めローストされたお肉をオーブンで火入れし、外側こんがり中身は綺麗なピンクに。めちゃくちゃ柔らかいんですよね。

おすすめは『ハラミロースト』『タン元ローストステーキ』。どちらも鮮やかなピンク色で口に入れるとお肉の味がダイレクトに美味い。熱々の鉄板で提供してくれるので、ピンクのお肉がジュージュー音をたてているのを見てるだけでご飯が進みます。

メニューはその他、ハンバーグやコロッケなど、お肉もグラムや部位違いなど様々なバリエーションで注文できますよ。

■桜原精肉店
[TEL]06-6443-8329
[住所]大阪府大阪市西区土佐堀2丁目3-22 アウローラ101
[営業時間]11時30分~22時
[定休日]不定
[アクセス]京阪 中之島駅より徒歩5分、Osaka Metro 肥後橋駅・阿波座駅より徒歩10分
「桜原精肉店」の詳細はこちら

●今回お店を選んでくれたのは●
大阪ごはんさん

大阪のごはんを年間500店舗以上食べ歩く、大阪ごはんことイチハラジュンイチロウです。A級B級スイーツカフェ何でも食べますが、趣味が筋トレやダイビング等でガッツリ体を動かしているのでごはんもガッツリ男飯が中心となっています

Instagramのアカウントはこちら @ichiharajunichiro

※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード